「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい
スレッド NO.5349
Re^7: 落雷
- NO.5349
- 匿名
0OGI5MWU0ZT-AU - 2013年02月23日23:47
- 編集・削除
千葉=房総半島ですが、
伊豆半島とおんなじみたいで島が本州にぶつかってきたみたいです。
房総半島や三浦半島は、元々は太平洋プレート上にあった堆積物であり、それがフィリピン海プレートの北上の影響で本州にぶつかり一体化したものである。これらの半島には地層中に火山噴出物が大量に含まれている。
現在の千葉県と茨城県の間に「古鬼怒湾」があり、ほとんど「島」の状態であったのは、それほど古いことではない。
→香取海(かとりのうみ)は、古代の関東平野東部に湾入していた内海(うちつうみ)である。江戸時代まで下総・常陸国境周辺に存在した。流海(ながれうみ)、浪逆海(なさかのうみ)とも呼ばれた。
香取海は霞ヶ浦(西浦・北浦)・印旛沼・手賀沼をひと続きにした広大な規模の内海。また様々な河川が流れ込み、面積は東京湾に匹敵するほど。古くから水上交通を通じた独自の文化圏・経済圏が形成されていた。これを巡る争奪戦は平将門の乱や平忠常の乱、治承・寿永の乱の原因・遠因となった。
http:スラスラja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%8F%96%E6%B5%B7?seg=1
地下資源では、天然ガスを豊富に埋蔵、太平洋側の九十九里平野を中心に天然ガスの採掘が盛んに行われるほか、副産物として大量のヨウ素が生産されている。南関東ガス田。
このあたりがヒントかもしれません。
ちなみに、伊豆半島は本州にめり込んだ時の地層・岩石中に記録されてた磁気が、場所によって50度以上回転したのが地質調査でわかっているみたいです
↓↓地図
http:スラスラsk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/Izu/Izushin/daichi/daichi28.html
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
-
NO.5233 落雷 ポール
02/22 22:15スレッド表示
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。