地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.12889

Re: 当地、三浦半島のイオン状況

  • NO.12889
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE3YzVhNGIwNT-PC
  • 2013年04月14日18:29
  • 編集・削除
地震前兆 No.12889

漁師@三浦半島さん

先日、漁師@三浦半島さんは「理学系の方」とおっしゃっていましたので、データをこのように拾った後の処理方法をご存知だと思います。つまり、目視でデータの分布状況を眺めるだけだと、

> 傾向的には、房総沖の後、茨城方面でおきます。

や、4/7の投稿>>11584でおっしゃっていた

> 前例では周辺のエリアで当日から2日間でやや大きい地震が発生しております。

といった、傾向が存在するような錯覚に惑わされてしまうのが「人間の心理特性」であるため、このような主観や錯覚を除去する客観的手法です。

A)前兆現象の発生後、X日以内に本番現象が発生した《的中》
B)前兆現象の発生後、X日以内に本番現象が発生しなかった《ハズレ》
C)前兆現象の発生がなかったが、X日以内に本番現象が発生した《検出モレ》
D)前兆現象の発生がなく、X日以内に本番現象も発生しなかった《安全確認成功》

A)〜D)の回数を拾って、この計算サイト
http:www.kisnet.or.jp/nappa/software/star/freq/2x2.htm
の4つのハコに打ち込めば、計算結果としてpの値
 0.10<pの場合、傾向なし
 0.05<p<0.10の場合、有為傾向あり
 p<0.05の場合、95%の確率で有為
が得られます。

今回、漁師@三浦半島さんが公開された

「三浦半島のイオンが高い値(赤字)を示す」を《前兆現象》とし、その後、
房総周辺または茨城周辺の地震発生を《本番現象》として突き合わせてみた結果をご紹介します。
(ついでに「傾向的には、房総沖の後、茨城方面でおきます」と言えそうかどうかも)

「A)〜D)の回数」を拾ってそれぞれ計算してみると、ここに貼った図のとおり「いずれも傾向なし」との判定となるようです。

私が今回試みたのは、公開しておられる2ヶ月少々のデータだけを対象としていますが、漁師@三浦半島さんの手元にもっと長い期間のデータがあるようでしたら、ぜひ同じようにpの値を計算してみてください。


ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.12810 当地、三浦半島のイオン状況 漁師@三浦半島04/14 11:41 スレッド表示
    1. ├NO.12813 匿名04/14 12:30
    2. ├NO.12828 suguri@埼玉県大宮04/14 14:43
      1. ├NO.12847 漁師@三浦半島04/14 16:26
        1. ├NO.12856 suguri@埼玉県大宮04/14 16:59
          1. ├NO.12863 suguri@埼玉県大宮04/14 17:12
            1. ├NO.12884 ミカエル04/14 17:56
    3. ├NO.12889 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE04/14 18:29
      1. ├NO.12905 漁師@三浦半島04/14 19:06
        1. ├NO.12948 傍観者04/14 20:42
    4. ├NO.12969 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE04/14 22:15
    5. ├NO.13006 漁師@三浦半島04/14 23:28
      1. └NO.13036 suguri@埼玉県大宮04/15 02:08

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本