地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.99225

3

Re: 群馬ナマジー情報 10月

  • NO.99225
  • gnit◆aXr/5DVWQEdEzNDZmZGUyNW-iPhone
  • 2018年10月14日09:19
  • 編集・削除

> もしも大地震が来て被害者が多数出たとして、黙っていた事後悔しませんか?
> なので外れて恥かいても告知だけはしておこうと思う訳です。

インチキ予測で世間を騙してはボロ儲けに励む村井俊治氏も同じく、自分は311の前兆を捕捉しておきながらそれを世に公表しなかったことを悔やんだことが今の取り組みの動機、みたいなことを著書やWEBサイトで語っていたな

貴殿らの取り組みの目的が「大地震の被害者を減らすこと」だとすれば、

・場所
・日時
・規模

すなわち「予知の必須三要素」を防災行動発動の要否判断に使える程度の実用レベルに高めることを目標のゴールに設定し、その階段を着実に登ってゆくべきだろう

村井氏にせよ貴殿にせよ、そろそろ階段の2段目として「精度向上を定量的に評価するプロセス導入」に進めるだけの実績年数を積み重ねて来たにも関わらず、その様子が全く伺えない理由はなんだろうか?

貴殿らが「自身の手法に的中実績あり」と過大評価してしまう原因は、防災行動発動の要否判断に使えないユルユルのガバガバの三要素の現状に自己満足できてしまっている意識の低さにある

ユルユルのガバガバの例はこれ

> 来るとすれば多少目立つ地震かもしれませんのでご注意下さい。

「大地震の被害者を減らすこと」が目的なら「災害クラスの地震か否か」を基準に線引きすべきであって、後からどうにでも都合よく解釈できる「多少目立つか否か」を基準とした線引きや、「ご注意ください」といった中身が空っぽの曖昧な呼びかけは、インチキやデタラメに典型的に見られる表現でもある

貴殿は、三要素の精度を向上せねば、と自分を奮い立たせたことが一度でもあるだろうか?(あるいは心の片隅にその心当たりがありながら、それをやってしまうと自分の手法のボロがでてしまう、という潜在的な防御本能や、観測網の不備をこれ幸いの言い訳にしておこう、など無意識のうちにブレーキをかけている可能性も考えられる)

言い換えると、貴殿や村井氏の手法には偶然が当てる以上の有意差を伴う的中率の実績が存在しない、というのが正しい現状認識でもある

> もしあなたが地震が来る確率が高い事がたまたま分かったとして
> 誰にも言わずに黙ってますか?

そう豪語する以上、普段の確率はどの程度という前提に対し、今回その確率がどの程度高まったのか、ビフォアvsアフターを数値で示せるはずだし、その計算に使った分母と分子の値も示せるはずだ

もし貴殿がいつもと同じように話題をすり替えては逃げ回ることで、これらを示す意思なしと開き直るなら、それは貴殿の研究ゴッコ遊びで占った思い込みでした、ゴメンナサイ宣言、を意味するからその手は効かない

> 人の事はいいから

いいや、よくない

これは貴殿が「まだ判ってないことを判ったこと扱い」というデタラメ発信のために立てたスレである以上、筋の通った批判に対してきちんと答える責任がある

> 早く地震予知の確立された基礎とやらを皆に発表しなよ!

なんでオレがそんなチンプンカンプンなミッションを背負ってるんだ?
脈略のない、筋違いな反撃は、読者諸氏に「貴殿の打ち手が尽きたことを意味する虚しさ」以外何も伝えないから気をつけたほうがいい

> > 早く地震予知の確立された基礎とやらを皆に発表しなよ!
> なんでオレがそんなチンプンカンプンなミッションを背負ってるんだ?
> 脈略のない、筋違いな反撃は、読者諸氏に「貴殿の打ち手が尽きたことを意味する虚しさ」以外何も伝えないから気をつけたほうがいい

>>96648
> また「地震予測」とはどんな取り組みのことか、その基本をまったく理解できていないこともよくわかった

つまり地震予測の基本が既に確立されているって事でしょ?
それともその基本とやらを理解出来ている人が誰か居るの?
馬鹿な私でも分かるように是非教えて下さい。

  • NO.99235
  • gnit◆aXr/5DVWQEdEzNDZmZGUyNW-iPhone
  • 2018年10月14日22:12
  • 編集・削除

> > > 早く地震予知の確立された基礎とやらを皆に発表しなよ!
> > なんでオレがそんなチンプンカンプンなミッションを背負ってるんだ?
> > 脈略のない、筋違いな反撃は、読者諸氏に「貴殿の打ち手が尽きたことを意味する虚しさ」以外何も伝えないから気をつけたほうがいい
>
> >>96648
> > また「地震予測」とはどんな取り組みのことか、その基本をまったく理解できていないこともよくわかった
>
> つまり地震予測の基本が既に確立されているって事でしょ?
> それともその基本とやらを理解出来ている人が誰か居るの?
> 馬鹿な私でも分かるように是非教えて下さい。

我々の身近にある「予測」といえば例えば

・天候の予測(天気予報/長期予報)
・株価や為替の変動予測
・競馬やスポーツの勝敗予測
・会社の予算作成

などがあって

1)「予測手法」および、そこに投入する「測定データ」
2)「予測」の目的

の存在は、あらゆる予測行為に共通している

予測の正確さに対する要求に終着点はなく、それは
「予測手法の磨き上げと投入するデータの吟味」
によって常に向上し続けるが、その方法が
「ハズレ分析からのフィードバックによる改善」
であることは言うまでもない

ここで留意すべきは「ハズレ分析」抜きに予測の向上はあり得ない、という真理

勇気をもって「ハズレ」判定を下せること、つまり自分に対して客観視(自己批判)できるかどうかが運命の分かれ道

貴殿はじめ、インチキデタラメな研究家もどき連中に共通するのは「ハズレ」と向き合う勇気がなく、的中したように見える事例だけにすがって自分の手法が正しいと信じ込んでしまう弊害により、「向上」の入口が閉ざされたままという悪い癖

その悪い癖を後押しするのは、予測の中身を曖昧にボカすテクニックにより、そもそも「ハズレ」自体なかったことにしてしまう、さらに悪い癖

そんな悪い癖のまま平気でいられる原因は、「2)「予測」の目的」が不明確だから

以前貴殿に尋ねた際に回答いただいたが、貴殿も御多分に洩れず、予測行為の目的が不明瞭だっただろう?

もし「大地震の被害者を減らす」ことを目的に据えるのであれば、
「ある地域の住民が、自分には防災行動の発動が必要」
と判断できる程度の精度で予測できることが最終目標となる

その高い志があるなら
・自分の出した予測内容は、最終目標にどれだけ近づけたのか
・ハズレ判定を下す勇気
など、フィードバックの機会に事欠かないはずだ

「来るとすれば多少目立つ地震かもしれませんのでご注意下さい」なんて戯言からは、志のカケラすら汲み取れない

「地震予測」とはどんな取り組みのことか、その基本的な考え方は以上であって、貴殿が用いた「地震予知の確立された基礎」やら「地震予測の基本が既に確立されている」というニュアンスはなじまない

参考までに「予測」という言葉の意味を辞書(スーパー大辞林)で調べると
======
将来の出来事や状態を前もっておしはかること。また,その内容。「米の収穫高を―する」「―がはずれる」
======
とあって、ついでに同じ辞書で「あてずっぽう」を調べると
======
いいかげんな推量で事を行う・こと(さま)。あてずっぽ。あてすっぽ。「―に答える」「―で言う」
======
とある

オレが見る限り、貴殿の研究プロセスの中に「ハズレ分析からのフィードバックによる改善」が欠落しているようだが、もしその見立てが正しいなら、貴殿の取り組みは「予測」よりは「あてずっぽう」と呼ぶほうがふさわしいだろう

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.99225 Re: 群馬ナマジー情報 10月 gnit◆aXr/5DVWQEdE10/14 09:19
    1. ├NO.99230 ジミー10/14 17:11
      1. └NO.99235 gnit◆aXr/5DVWQEdE10/14 22:12

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本