「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい
スレッド NO.67133
Re^5: 前兆だったかも…
- NO.67133
- Doe
kYjZlYzVmOT-PC - 2016年09月09日00:59
- 編集・削除
> 地震雲の幅で決めます。
見た目では距離によって左右されるのでわからないですよね
どうやって測るんですか?
- NO.67154
- 大阪人
zZTE4MjA2ND-PC - 2016年09月09日12:45
- 編集・削除
> > 地震雲の幅で決めます。
>
> 見た目では距離によって左右されるのでわからないですよね
> どうやって測るんですか?
計測をされる方もいるでしょうが、見た目で判断をするのが普通です。
この幅ならば、震度4程度など、具体的な数値ではありません。
地震雲が出たからと言っても、地震が発生するとは限りません。
動物異常現象、宏観現象といったものが重なった場合などは、地震が来るのではないかという考え方をします。中国では行っていますが、当たったのは、1回だけであると「地震前兆現象」(東京大学出版会)には書かれてありました。
- NO.67174
- 新参者
5NzFjZDBhMT-PC - 2016年09月09日17:24
- 編集・削除
> 動物異常現象、宏観現象といったものが重なった場合などは、地震が来るのではないかという考え方をします。中国では行っていますが、当たったのは、1回だけであると「地震前兆現象」(東京大学出版会)には書かれてありました。
ありがとうございます<m(__)m>
中国でも、色々やっているんですね。
その文献に興味持ちました。
- NO.67178
- Doe
kYjZlYzVmOT-PC - 2016年09月09日20:35
- 編集・削除
> 計測をされる方もいるでしょうが、見た目で判断をするのが普通です。
> この幅ならば、震度4程度など、具体的な数値ではありません。
どうして目視で幅を測れるかという質問の答えにはなってないですね残念ながら
> 地震雲が出たからと言っても、地震が発生するとは限りません。
地震の起きない地震雲とはこれ如何に
それは「地震雲」ではなく単なる「雲」ですね
- NO.67190
- 阪神被災者
yMDAzMjc3MW-iPhone - 2016年09月10日00:03
- 編集・削除
> どうして目視で幅を測れるかという質問の答えにはなってないですね残念ながら
モノサシで測れるわけないだろう、そんなもの
今の技術では限界がある
もっと人間の五感を研ぎ澄ましたまえ
それしかないだろう、今は
それでいいのだよ、今は
幅ゆうたら、幅や
ふだん見てるもの、それが全てだ
そして今はそれが大事なのだ
屁理屈こねすぎるんだよ、君達は
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
-
NO.67133 Re^5: 前兆だったかも… Doe
09/09 00:59
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。