「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい
スレッド NO.82152
Re: 日本海深発
- NO.82152
- Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI
wZWM4N2JiZj-iPhone - 2017年07月16日08:54
- 編集・削除
> 学説の事ですが色々調べてたどり着いた方が茂木清夫さんでした。
情報ありがとう
お礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ない
当方浅学にて、このような研究成果の存在を知らなかった
論文の内容を眺めてみたが、
・2003 年十勝沖地震
・1952 年十勝沖地震
の2つの事例について、それに先行した深発地震活動との間に関連ぽいものがうかがえるといった内容だから、貴殿による
「大きな深発地震が起きると引き続いて同じプレートの浅い所で大きな地震が起きるという学説」
という要約は、内容を汎用的に膨らませすぎているようだ
> ん………………長すぎる。
この程度で音を上げてしまうようなタイプの人が、地震前兆や地震予知といった分野に首を突っ込むと、たちまちニセ科学やインチキ商売のカモにされてしまうから気をつけたほうがいい
我々は、ネットにばらまかれた様々な情報の洪水に常にさらされているため、その一つ一つに対して短時間で
・信じるか
・信じない(気にとどめない)か
を適切に判断するスキルが欠かせないが、その決め手はなんだろうか?
・情報の発信元が○○だから(個人名/名誉教授などの肩書き/マスコミの報道機関名など)
・考え方が自分と同じだから
・内容を信じたいから
などを理由に信じる人が大半だろう
だが、これらはいずれも判断基準として不適切なので、誤った判断を下して極端な場合は自分や家族を危険にさらすリスクを伴っていることに気づいたほうがいい
ある情報を信じる(=誤った判断を避ける)には、上に列挙したような不適切な基準ではなく
・信じるに足る前提(根拠/実績など)が客観的に示されているから
という基準を当てはめる必要があるし、それは決してTwitterのような140文字では片付かない
そのためには示された前提を見抜く力量、その背景を自分で調べる力量も必要だから、そういう意味で、この掲示板は自分のそういう力を高めたり、訓練する場として役に立つだろう
> だからだから誰かさんみたいにクドクドと蘊蓄がくどいのより、分かりやすくていいと思います。
この意見などは、まさにダメな判断基準の代表例といえる
米国の現大統領のTwitterによる情報発信のスタイルが分かりやすくていい、と言っているのと同じことだ
> 本当に将来に繋がる防災のセオリーも考え纏められない可能性も高いと思う。
> 随分と極端な表現はお詫びするが.(私個人には.いないが)子供の世代:孫の世代,
> この国の行方 ゆくすえも 思いやられると 真摯に思う。
全くその通りだ
義務教育で9年間もかけて「理科」を教わった成果は「つまらない暗記科目」という誤解が関の山、本来叩き込まれるべきは
・正しい考え方
・ニセ科学を見抜くコツ
・人が陥りやすい「思い込み」や「錯覚」を取り除く方法
など「自分の身を守るための知恵や力」でなければならないはずなのだ
(うがった見方かもしれないが、権力側は、国民にそんな力がつくことをあえて避けたいのだろうか)
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
-
NO.82053 日本海深発 匿名a
07/13 22:47スレッド表示-
├NO.82054 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI
07/13 23:36-
├NO.82057 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI
07/13 23:53-
├NO.82058 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI
07/13 23:54-
├NO.82065 匿名a
07/14 06:21
-
├NO.82065 匿名a
-
├NO.82058 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI
-
├NO.82057 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI
-
├NO.82071 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI
07/14 08:12 -
├NO.82095 ぱんた
07/15 07:08-
├NO.82098 匿名a
07/15 08:19
-
├NO.82098 匿名a
-
├NO.82107 ぐりぐり
07/15 10:17-
├NO.82108 匿名a
07/15 10:43
-
├NO.82108 匿名a
-
├NO.82152 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI
07/16 08:54
-
├NO.82054 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。