地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.3755

Re^2: 耳が痛い様な磁場音

  • NO.3755
  • きょうちゃんiNTIxNzc2NG-AU
  • 2013年02月11日15:35
  • 編集・削除

あの、蛍光灯照明器具の寿命ってことはありませんか?

Wikipediaでいろいろオーロラや衝撃波などの音について調べていたら……

★可聴域周波数の電波による説明で、(火球など)こうした現象はまれな上に気まぐれなため科学的に統制された環境での再現性が確保されにくい。推計では電磁波音は毎日観測して一生に一度体験する程度の頻度だとされる。
また、実在するなら電磁的現象が伝播を担っていると考えられるが、流星から光以外に強い電磁波が出るということは観測されておらずそうした理論も存在していなかった。
その上電磁場やその乱れが自然環境の中で音を生み出すという顕著な例は、強い静電場中の放電にともなうコロナ音ぐらいしか知られていなかった。
……こう書いてありました。

↓↓
強い静電場によるコロナ音=身近にある「蛍光灯」が検索してたら出てきました。

ちなみに
★蛍光灯または蛍光ランプ、蛍光管は、放電で発生する紫外線を蛍光体に当てて可視光線に変換する光源。シーリングやペンダントなどのタイプは家庭用72W以上の商品はほとんどがインバーター式。高周波点灯タイプが現在は広く使用されている。その他に電気スタンド、液晶パネルのバックライトなど。器具からの騒音は小さい(一般に人間の可聴周波数帯以上の20 - 50kHzの周波数が使用)
★寿命は安定器が8〜10年、それ以外の部分15年が目安。器具の寿命は周囲温度、点灯時間などで変化。点灯時間が長く周囲温度が高いほど短くなる。これは熱による安定器の絶縁体の劣化が進みやすくなるから。
古くなった安定器は「ジー」という騒音を発することがあるそうです。

★蛍光灯照明器具の寿命については、安定器が8〜10年、それ以外の部分については約15年が目安。器具の寿命は周囲温度、点灯時間などによって変化する。一般に点灯時間が長く周囲温度が高いほど短くなる。これは熱による安定器の絶縁体の劣化が進みやすくなるからだそうです。

私も夜型の人間なんですが、
耳鳴り、ビリビリなど体感の原因は電気製品もあるのかなぁって気もします。
投稿する前に、使っている電気製品をすべてオフにしてみたらどうなるでしょうか………。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.3714 耳が痛い様な磁場音 光が丘02/11 04:16 スレッド表示
    1. ├NO.3720 ミカエル02/11 09:07
    2. ├NO.3723 匿名02/11 09:46
    3. ├NO.3736 02/11 11:46
      1. ├NO.3744 姉御02/11 13:12
      2. ├NO.3747 匿名02/11 14:03
    4. ├NO.3742 a02/11 12:54
      1. ├NO.3755 きょうちゃん02/11 15:35
        1. ├NO.3758 匿名さん02/11 15:50
          1. ├NO.3760 匿名02/11 16:00
            1. ├NO.3776 匿名02/11 18:46
              1. ├NO.3777 匿名02/11 18:57
              2. └NO.3779 は?02/11 19:08

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本