地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.16378

Re^2: 雪崩防止

> > プレートの動きと地震発生のメカニズムを雪崩に置き換えて研究してる方いますか、前兆板なのにすみません。
>
> やっぱり地震とは違う気が。。
> 以下Wikipediaから
>
> ●雪崩とは、山岳部の斜面上に降り積もった雪が重力の作用により、高速度で移動する自然現象である。
>
> ●雪崩の始動の仕方によって点発生/面発生、積雪のどの範囲が雪崩れたかによって表層/全層、積雪の湿り気により乾雪/湿雪、雪崩の形態により煙型/流れ型/複合型、などに分類でき、これらを組み合わせて表現する。これらとは別に懸垂氷河などの崩壊に伴う氷雪崩や雪庇の崩落によるブロック雪崩なども存在する。
>
> ●雪崩の発生条件は様々で、単純な一般化は難しいが、降り積もった雪粒同士の結合がなんらかの外的要因(重力、圧力、気温の上昇など)によって壊された際に発生すると言える。
>
> 厳冬期、急激な気温の変化は、積雪内部に大きな温度差を生じさせる。これは「しもざらめ雪」と呼ばれる弱層が形成されることが多い。また、一度に大量の降雪があると、弱層の上に積もる雪に荷重が増す。 急な斜面の場合、弱層は支持力を失いやすくなり、雪崩が発生する危険も非常に高くなる。
>
> このように、気象や気温の変化などに注意することはもちろんのことだが、大きな雪崩の多くは、35から45度の急斜面で発生していることも見逃せない。
>
> ●雪崩の発生は数多いが、そこに建築物か人の通行がなければ被害はおきない。
>
> ↓↓
> 急斜面てところが、違うように思う。
>
> ★プレートテクトニクスについては防災科研のホームページなんてどうかな………
> http:スラスラwww.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec4.2.html

ありがとうございます。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.16367 雪崩防止 マパ05/04 16:49 スレッド表示
    1. ├NO.16372 匿名05/04 18:33
      1. └NO.16378 マパ05/04 19:22

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本