地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.14301

Re: 静岡大学防災総合センター

  • NO.14301
  • サラデール・マント・タンマ◆2njH3Q3bIrRMyNWUzODVhYz-DoCoMo
  • 2013年04月21日07:06
  • 編集・削除

> 静岡側ならば
> ↓↓
> 静岡大学防災総合センター
> http:スラスラsakuya.ed.shizuoka.ac.jp/sbosai/fuji/wakaru/index.html
>
> 各機関が頑張ってるみたいです。
> 火山観測と噴火予知・防災についてはこう書いてありましたよ
>
> ↓↓↓↓
>
> 「広大な富士山では、防災科学技術研究所、気象庁、国土地理院、産業技術総合研究所、東京大学地震研究所など多くの機関が噴火予知のための観測・研究を行っています。
>  富士山頂には、国土地理院のGPSの電子基準点が設けられ、人工衛星から電波を受信して地殻変動による位置変化を探知しています。また、山頂から約10?の東西南北の6カ所には、防災科学技術研究所の火山観測地点が設けられ、地震計と傾斜計から得られた計測データが茨城県つくば市の研究所へ送信されているほか、関係機関が観測機器の設置を進めています。」
>
> 「国土交通省の富士砂防事務所は、静岡県、山梨県と連携して火砕流、溶岩流などの火山活動に伴う災害を防ぐための調査・検討を実施しています。また、火山砂防計画の検討、観測システムの整備、 関係機関との連携、リアルタイムハザードマップの検討等のより一層の充実にも取り組んでいます。静岡大学防災総合センターは、富士山の火山災害の基礎研究と防災教育、ならびに大学のもつ知的資産を地域の防災に生かすための地域連携に取り組んでいます。これまで富士山火山砂防計画検討委員会等の委員や、各種火山防災講演会・防災訓練や教員研修等の講師として多くのスタッフを派遣し、富士山の火山防災の充実に取り組んでいます。」
>
> 「火山の噴火は地下のマグマだまりからマグマが上昇し、地表に達することで発生します。地表に噴火の兆候がなくても、地下のマグマの動きがとらえられれば、噴火の危険性をある程度予知することができます。マグマの上昇にともなう現象の代表的なものとして、以下の三つがあります。
>
> 誘発地震、火山性微動、地殻変動」……この先については自分でね♪
> http:スラスラsakuya.ed.shizuoka.ac.jp/sbosai/fuji/wakaru/006.html
>
> けっこう富士山について、使えそうなサイトでした。

すごいていねいにありがとうございます!!うれしい。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本