地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

No.96121へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re: 最大変位が赤に近いときも〜島根南西部

  • NO.96121
  • gnit◆aXr/5DVWQEdE1ZjNhOWQxMG-iPhone
  • 2018年07月25日06:32
  • 編集・削除

(「新強震モニタ」と「強震モニタ」の違いは見せかただけで、表示内容は同じなので、以下は「強震モニタ」と称する)

強震モニタとは、言うまでもなく人が設計し、人がこしらえたものだが、何を視覚化したものかを正しく理解できれば、予知になど使えない理由は明白だ

どうしても納得できなければ、強震モニタの過去実績を振り返ってみることをオススメする

被害地震は、強震モニタの点灯が活発な場所で空振りばかり繰り返す一方で、強震モニタでノーマークの部分にとつぜん起きた実績が理解できるはずだ

強震モニタのサービスがいつ始まったか知らないが、少なくとも2008年6月14日岩手・宮城内陸地震の時にはすでに稼働している

過去の被害地震は、気象庁WEBページで
ホーム > 各種データ・資料 > 日本付近で発生した主な被害地震(平成8年以降)
と辿ってゆけば、平成8年以降の期間に日本付近で発生した、人的被害を伴った地震
https://goo.gl/XHt6fw
にリストアップされており「被害地震」はその後10年間に合計65回も発生しているが、その中で強震モニタをにらめっこして予知できた事例はたった1回もない

強震モニタとにらめっこして「何処そこがナントカ色に点灯した」なんて拾ったところで、将来発生する地震の予知は絶対に不可能、という正しい知識を世間に広めるのが常連の務め

常連の愛知っ子氏が、あえてその逆をゆく理由は何だろうか?

スレ主氏は、まずはこの基本をキチンと理解/納得することから始めるべきだろう

>>82492

> 前兆現象が収束スタンバイが近いと思われる

ネットに垂れ流された戯言を、意味も理解できずに再配信する行為は遠慮されたし

> との研究者の方の見解も

八丁味噌とクソ(=研究者とニセ研究者)を見分けるスキルを持たない、という貴殿の恥をわざわざ晒すことはない

> 発表されていたのでしばし災害地震に注意したいと思います

注意するとは、掛け声ばかりで何もしないことと同義

> 。酷暑と大地震について
> 関東大震災のときの8月も昭和のトラフ地震のときも変なしつこい暑さはあったようです

「あったこと」同士を繋ぎ合わせて関連があるよう見せかけせるのが、詐欺の常套手段

> 夏が過ぎても冬(昭和トラフ)や翌年春(東日本大震災)もありうる

地域と期間をこれだけ幅広くユルユルガバガバに設定するなら、防災対策上の意味は全くない

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本