地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

No.80236へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re^4: 「日本は地震予知できぬと認めよ」 学者が科学誌に論考

  • NO.80236
  • チョコ美味いhMmM2ZGRjZj-iPhone
  • 2017年05月22日06:52
  • 編集・削除

> > 地震雲とは確実に地震があって、あった後にはじめて地震雲だと判断出来るものなんだよ。
>
> あった後に判断出来る?
> ではそれが次に生かされているのかな?
> いつまでたっても前もって判断出来ないのは何でだろう?
>
> 地震雲とやらのパターンが毎回違うからなのかな?
> それとも地震雲とやらが実はただの妄想だからかな?
> いつまでもたっても前もって判断出来なければ、地震雲とやらの存在すら怪しいんじゃないかな?
>
> なのになんで地震雲ありきと断言するのかな?
> 頭が偏っているのはアンタだと思うよ。
1 : かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net 2017/04/15(土) 18:49:07.51 ID:CAP_USER9

「巨大地震の可能性は根室」 専門家が指摘 60年で"60センチ"地盤沈下 "ひずみ"限界へ 北海道
2017年4月14日20:23

熊本地震から4月14日で1年、北海道でも、この1年で220回程の地震がおこり、
2016年6月には函館市川汲で、震度6弱を観測しています。
そんな中、根室市では、"地盤が沈み続ける"という異変が起きています。
(中略)
北海道では、2016年6月に函館市川汲で震度6弱の強い揺れを観測する地震がありましたが、
今後、北海道周辺で巨大地震の可能性はあるのでしょうか?

北海道大学地震火山研究観測センター 谷岡勇市郎教授:「一番可能性があるのは、根室、太平洋側です」
北海道大学の谷岡教授が指摘する北海道道東の沖合では、太平洋プレートが北米プレートの下に潜り、
"ひずみ"が限界になる度に、大きな地震が発生しています。
特に、根室沖が注目されていて、その理由が、根室市花咲港にあります。
潮位や津波の高さを観測する「検潮所」の地盤に異変が起こっているのです。

北海道大学地震火山研究観測センター 谷岡勇市郎教授:「地面がずっと下がっている」
この場所では、1955年以降、地盤が沈み続けていて、約60年で、60センチ近くも沈んでしまっています。

北海道大学地震火山研究観測センター 谷岡勇市郎教授:「根室沖地震でも下がった。こうは普通はならない」
通常、この辺りの地盤は緩やかに上昇し、地震のたびに一気に下がってひずみを
解消すると考えられていますが、根室市花咲は、2度の大きな地震の後でも沈み続けていて、
"ひずみ"が解消されていないとみられています。

北海道大学地震火山研究観測センター 谷岡勇市郎教授:
「極端に地震が大きくないと、マグニチュード9近くじゃないと、(ひずみが)とれないという説がある」
谷岡教授は、根室沖はあくまでもデータからの仮説の一つで、
巨大地震がいつ、どこで起こるか予測することは難しいといいます。
改めて、普段からどんな対策や取り組みができるのか、考える必要がありそうです。

そうだよ。他にどんな方法で地震雲だって判断だきますか?
ないから地震が起きた場所周辺で地震らしきくもが地震だよ。

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本