地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

No.78118へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re^2: テレビの電源が…

> > じゃあ、お前は逃げるんか?逃げんだろーがよw あーだこーだ反論するなら見なきゃいいだろw
> > 前兆掲示板で何言ってんだこいつ笑
>
> > 貴方は何かしてますか?
> > 横道それて、スミマセン。
>
> 地震に対する防災対策は、そのレベル(負担)によって二階層となっているが、貴殿らはその区別ができているだろうか?
>
> ■ 下の階層
> 24時間365日いつでもどこでも突然起きる可能性に向けた警戒/対策
> 生活に負担のかからないレベルであり、地震予知や地震予測の有無に関わらず実践する対策の発動
> 例)住居の耐震診断/工事、家具の固定、防災グッズの装備、NTT伝言サービスの使い方の確認など
>
> ■ 上の階層
> 今後数日、自分の住む地域が震災に遭う可能性が高まった時限定の対策の発動
> ここ一番の時しか発動できない、生活に不便を来す「積み増し」レベル
> 例)外出/通勤/通学の中止、遠方への避難、宅内でなくテントや車内で寝る、など
>
> 地震予知や地震予測が役立つのは、普段から抜かりなく下の階層部分を実践している者が「積み増し」として上の階層部分を発動するかどうかの判断材料
>
> この掲示板を見ていると
>
> 「用心します」
> 「警戒します」
> 「注意しておきます」
>
> などの言葉をなんとなく発する者をよく見かける
>
> その防災対策の具体的内容として「下の階層」や「気構え」程度しかイメージできていないとすれば、地震予知や地震予測は本来の役になっていないことになる
>
> そんな連中が「役に立った」「ありがとう」みたいに囃し立てるもんだから、予知/予測に携わる者は、本来「上の階層」レベルに使える実用性のある精度を目指さなければならないことを忘れてしまう、という悪循環に陥る
>
> って話だ
いつもいつもご丁寧にご指導賜りありがとうございます。
御心配にはおよびません。各自で自覚なさっていることでしょう。
これからも末筆ながらよろしくお願い申し上げます。

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本