地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

No.59902へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re: カラスが…

  • NO.59902
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIzN2I0MTdlMz-iPhone
  • 2016年02月07日11:22
  • 編集・削除

> 研究者ではないから考えがお粗末なのは当たり前ですよ。
> ですが、
> 前回もインドで地震があったのは知っていますよね。
> 話ましたよね。
> 今回も台湾で地震ありましたよ。
> あわてんぼうのダークさんは何か気になる事ないんですか?

前兆とされる現象は頻繁に発生している、
世界規模まで広げれば、災害クラスの地震も頻繁に発生している

お前がそんな気になってしまう理由は、
頻繁に発生するもの同士、発生した事例だけを突き合せる、
という間違った傾向分析手法を使ってしまうからだ

> 小さな気づきに大きな鍵があるかもとはおもいませんか?

もちろん、そこがとても大切な入口だ
小さな気づきを無視したり摘み取ってしまうことなく
まずは一旦拾い上げてみることが大切だ

オレが指摘してるのは、拾い上げた後のことだ
入口をくぐったなら、その次に学ぶべきは何なのか、
学だことからどう考えるのか、だ

そこで道を誤って、
根拠のないデタラメやネット上のデマを鵜呑みにしたり、
学ぶことを拒否して自分の信じることだけ正しいと思い込むような
間違ったやり方にしか使わないのなら、せっかくの「気づき」は
間違った方向に進む材料にすりかえられてしまい、気の毒なことだ

> ダークさんもこれは気象、これは規模が小さいから関係無いと思い込むのは駄目だと思います。

オレの言ってることを誤解してるようだな
オレは
「見た目が高積雲にそっくりだが、高積雲とは違う地震雲」
「見た目が飛行機雲にそっくりだが、飛行機雲とは違う地震雲」
が存在する可能性まで否定してない

ただし、そういった地震雲が存在すると仮定した場合、
それらを正しく見分けるためには
高積雲や飛行機雲に関する正しい知識が不可欠のはずだ

ひとつ確実に言えることがある

高積雲すら知らないくせに「厚みのある鱗雲は地震雲の確率が高いと思う」だとか
飛行機雲すら知らないくせに「・・・だから飛行機雲ではない」だとか
思い込んでるやつには、高積雲や飛行機雲そっくりの地震雲を見分けるなど
絶対に不可能

たとえ話をしてみる

日本には500〜800種類(諸説あり)くらいのカタツムリがいるらしい
もし自分にとって初めてのカタツムリを見かけたからといって、
「新種を発見した」と即断するのは間違いだ
(誤解を避けるため、頭ごなしに「新種じゃない」と否定するのも間違いだ、と申し添える)

新種かどうかを判断するためには、すでに知られている500〜800種類と突き合わせて
丁寧に比べてみる以外に方法がない

地震雲は、すでに分類/命名が済んだ雲に対して新種の雲と言えるが、
今のところ、地震雲について肯定的に語る連中に共通するのは、
分類/命名が済んだ雲に対する知識が全くないこと

比べてみることもせず、「新種のカタツムリを発見した」と
勝手に思い上がった井の中の蛙ともいえる

地震雲という新種を見つけたいと真剣に願うなら、
まずは分類/命名が済んだ雲に関する知識を高めておくべき、
というのがオレの考えだが、これって間違ってるか?

もうひとつ「これは規模が小さいから関係無い」とオレが考えてる、
てのも、どうやら誤解だな

規模を無視して的中実績にカウントする、という間違った分析手法を使えば、
意味がなくなってしまうと言ってるんだ

その理由は、それをどんな現象に置き換えたって、常に前兆としての実績あり、
という誤った結論しか導かれないからだ

「間違った分析方法を使うのはダメ」
これは思い込みでもなんでもなく真理そのものだ

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本