地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.97614

4

Re^7: 世界のあちこちで地震の活動が活発化してる

  • NO.97614
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyMxYWZiNmE3Nj-PC
  • 2018年08月26日00:28
  • 編集・削除
地震前兆 No.97614

こんばんは。
Excel⇒データ⇒区切り位置⇒次へ(ポップアップ内)⇒次へ(ポップアップ内)⇒完了(ポップアップ内)

> 例えば、
>
> 7.1
> 138km WNW of Iberia, Peru
> 2018-08-24 18:04:06 (UTC+09:00)
> 609.5 km
>
> の場合、オレの環境だと、WEBブラウザからExcelにコピペしただけだと、
>
> 7.1138km WNW of Iberia, Peru
> 2018-08-24 09:04:06 UTC609.5 km
>
> とくっついてしまうため、609.5の値を抜き取るためにExcelの関数を多少駆使する必要がある(左から3文字ぶんマグニチュードを抜き出すだけなら簡単だが)
>
> 頭の体操とExcelの勉強も兼ねて、自分でチャレンジしてみることをおすすめする


  • NO.97615
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyMxYWZiNmE3Nj-PC
  • 2018年08月26日00:29
  • 編集・削除
地震前兆 No.97615

区切り位置ウィザードを試してみては?

ポップアップ内でいろいろ調整できますよ。


  • NO.97627
  • gnit◆aXr/5DVWQEdE1NWU5YWYzYz-PC
  • 2018年08月26日08:05
  • 編集・削除

> こんばんは。
> Excel⇒データ⇒区切り位置⇒次へ(ポップアップ内)⇒次へ(ポップアップ内)⇒完了(ポップアップ内)

アドバイスありがとう

紹介いただいたのは、いったんテキストファイルとして保存したファイルをExcelから開く場合の方法

一方、オレがやってたのは
By Year
 World
  Magnitude 6+
で毎年の結果を表示し、テキストファイルを介さず、WEBブラウザから直接Excelにコピペする、という非常にどんくさい方法だった

が、今朝改めてUSGSのサイトをよく見れば、もともと出力オプションの中にCSV形式が用意されていたので、これを使えば何の苦労もなく一発だったな

・・・ということで、千葉県民です氏も、同じ方法を使ってもらえば、好きな深さのデータが簡単に得られる

例えば500km以上(というとややこしいが、値が以上=さらに深い)の地震だと、1921年12月18日以降の以下363個、という具合(文字数制限のため、以下からは削ってあるが、もちろんCSVファイルには地域名称その他、全て出力されている)

time latitude longitude depth mag
2018-08-24T09:04:06.780Z -11.0424 -70.8169 609.48 7.1
2018-08-19T00:23:02.740Z -18.3992 -177.9994 561.11 6.3
2018-08-19T00:19:37.970Z -18.1777 -178.1109 563.41 8.2
2018-08-17T15:35:02.070Z -7.4139 119.819 538.68 6.5
2018-07-28T17:07:23.370Z -7.1221 122.7474 577.48 6
2018-04-02T13:40:34.840Z -20.6588 -63.0058 559 6.8
2018-02-09T11:43:56.760Z -17.8709 -178.6605 556.91 6
2017-10-24T10:47:47.860Z -7.2168 123.0735 553.81 6.7
2017-08-19T02:00:52.550Z -17.9609 -178.8406 544 6.4
2017-06-17T22:26:02.010Z -24.0927 179.6041 511 6.1
2017-05-20T01:06:14.250Z 9.3818 123.9537 533 6
2017-04-18T17:11:47.030Z -18.0877 -178.369 628 6
2017-02-21T14:09:04.320Z -19.2814 -63.9047 595.98 6.5
2017-01-10T06:13:48.140Z 4.4782 122.6171 627.17 7.3
2017-01-02T13:14:02.830Z -23.2513 179.2383 551.62 6.3
2016-12-18T13:30:10.680Z -9.9738 -70.9698 612 6.4
2016-12-05T01:13:04.880Z -7.3158 123.3802 526 6.3
2016-10-19T00:26:01.090Z -4.8626 108.1627 614 6.6
2016-09-24T21:28:41.700Z -19.7819 -178.2443 596.4 6.9
2016-08-23T19:39:44.580Z -7.2872 122.4345 533 6
2016-08-04T16:24:33.530Z 24.9447 142.0141 510 6.3
2016-05-27T04:08:43.950Z -20.8101 -178.6481 567.48 6.4
2016-01-14T03:25:28.270Z -19.7597 -63.3288 582.56 6.1
2015-11-26T05:45:18.400Z -9.1825 -71.2574 602.75 6.7
2015-11-24T22:50:54.370Z -10.0598 -71.0184 620.56 7.6
2015-11-24T22:45:38.880Z -10.5372 -70.9437 606.21 7.6
2015-11-24T13:21:35.730Z 18.7787 145.2659 586.88 6
2015-09-07T08:46:09.050Z -24.2427 179.1278 535 6
2015-06-21T21:28:16.270Z -20.4307 -178.3276 562.61 6
2015-05-30T11:23:02.110Z 27.8386 140.4931 664 7.8
2015-04-28T16:39:39.190Z -20.8865 -178.6329 581 6.1
2015-02-27T13:45:05.370Z -7.2968 122.5348 552.06 7
2014-12-30T21:17:23.920Z -20.3263 -178.5639 599.28 6
2014-12-02T05:11:31 6.1572 123.1261 614 6.6
2014-07-21T14:54:41 -19.8015 -178.4001 615.42 6.9
2014-06-30T19:55:32.390Z 28.3404 138.8441 511 6.2
2014-05-04T09:25:15.960Z -25.8072 178.2401 634.21 6.3
2014-05-04T09:15:52.880Z -24.6108 179.0856 527 6.6
2014-03-05T09:56:57.840Z -14.7378 169.8234 638 6.3
2013-11-19T17:00:44.160Z 18.4753 145.2041 511 6
2013-10-01T03:38:21.710Z 53.1995 152.7864 573 6.7
2013-09-21T01:39:15.570Z -7.3308 120.0106 549.92 6.1
2013-05-24T14:56:31.460Z 52.235 151.444 624 6.7
2013-05-24T05:44:48.980Z 54.892 153.221 598.1 8.3
2013-05-14T00:32:25.890Z 18.728 145.288 602.2 6.8
2013-04-05T13:00:02.130Z 42.736 131.003 563.3 6.3
2013-02-22T12:01:58.200Z -27.932 -63.097 575.2 6.1
2012-08-14T02:59:38.460Z 49.8 145.064 583.2 7.7
2012-05-28T05:07:23.450Z -28.043 -63.094 586.9 6.7
2012-03-05T07:46:10.040Z -28.246 -63.294 553.9 6.1
2012-01-24T00:52:05.230Z -24.977 178.52 580.3 6.3
2011-11-22T18:48:16.300Z -15.364 -65.09 549.9 6.6
2011-10-27T00:15:24.520Z -17.941 -179.531 602.9 6
2011-09-15T19:31:04.080Z -21.611 -179.528 644.6 7.3
2011-09-02T13:47:09.620Z -28.398 -63.029 578.9 6.7
2011-07-29T07:42:23.400Z -23.801 179.751 532 6.7
2011-04-03T14:07:09.330Z -17.642 -178.585 551.7 6.4
2011-03-10T17:08:36.860Z -6.873 116.72 510.6 6.5
2011-02-21T10:57:52.410Z -26.142 178.394 558.1 6.5
2011-02-10T14:41:58.820Z 4.077 123.039 525 6.6
2011-02-10T14:39:27.710Z 4.195 122.974 523.2 6.5
2011-01-12T21:32:53.860Z 26.973 139.882 512 6.4
2011-01-01T09:56:58.120Z -26.803 -63.136 576.8 7
2010-12-28T08:34:17.550Z -23.407 -179.802 551 6.3
2010-08-16T19:35:49 -20.799 -178.826 603.2 6.2
2010-07-29T07:31:56.240Z 6.548 123.222 618 6.6
2010-07-24T05:35:01.060Z 6.218 123.519 553 6.6
2010-07-23T23:15:10.190Z 6.776 123.259 640.6 7.5
2010-07-23T22:51:11.840Z 6.497 123.48 578 7.6
2010-07-23T22:08:11.250Z 6.718 123.409 607.1 7.3
2010-06-30T04:31:02.160Z -23.307 179.116 581.4 6.4
2010-05-24T16:18:29.090Z -8.087 -71.558 581.2 6.5
2010-04-11T22:08:12.790Z 36.965 -3.542 609.8 6.3
2010-02-18T01:13:19.510Z 42.587 130.703 577.7 6.9
2009-12-10T02:30:52.690Z 53.417 152.756 656.2 6.3
2009-11-22T07:48:20.610Z -17.794 -178.425 522.6 6.4
2009-11-09T10:44:55.110Z -17.239 178.331 595 7.3
2009-10-07T21:41:13.270Z 4.079 122.371 574 6.8
2009-10-04T10:58:00.170Z 6.74 123.378 620 6.6
2009-08-28T01:51:20.400Z -7.146 123.427 642.4 6.9
2008-09-03T11:25:14.450Z -26.736 -63.225 569.6 6.3
2008-07-05T02:12:04.480Z 53.882 152.886 632.8 7.7
2008-07-03T03:02:37.560Z -23.37 -179.778 581.2 6.2
2008-04-18T20:39:07.140Z -17.342 -179.022 553.8 6.3
2008-02-01T12:10:06.400Z -21.495 -179.352 604.2 6
2008-01-15T17:52:15.690Z -21.984 -179.535 597.6 6.5
(文字数制限のため以下略)

  • NO.97671
  • 千葉県民ですyMjczZDMwNW-PC
  • 2018年08月27日01:29
  • 編集・削除

ああ、今やったらズラズラ出てきました。なるほど・・・。
過去のペルー深発500、M7以上はほとんどこの辺の地域のようです。(ブラジルとの国境付近?とボリビアの方にもありますね)
同規模深発地震の直近が3年程前です。これをもとに調べてみようと思います。
どうもありがとうございました。
(できれば他の皆さんにも優しくしてください、、せっかくの能力が・・・・・・・)

----------------------------------------------------
それとですね、下記スレッドに書いていただいた「東京防災」とかいうガイドブックは
実はもう去年には、この辺(私の居住区)で自治会レベルで購入・配布がされていたんです。
それなりの危機感があるのか近所で自前井戸掘ってるお宅もありますよ。(いざって時の地域住民への水供給ですね)
色々と不躾なことを言いましたが、本当にありがとうございました。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本