地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.94208

4

Re^13: 火山噴火が多いっすね。

> > ちょっと何言ってるか分からない!(サンドイッチマン風)
> > 高卒に分かる様にお願いします。
> 中学生にもわかるくらい平易に書いたつもりだが、この3点すら理解できないなら、ナマジーを使った研究ごっこは、残念ながら、一生ごっこ遊びのままで終わるしかないだろう
> > プレートの圧力の掛かり具合も全てまちまちな方向だし
> > 上下に圧力が逃げている場所があるのに計算など出来ないと思うけど?
> その考え方こそが
> 「太平洋プレートの一方の端が大きく動けば反対側の端にも相当のエネルギーが蓄積される。」
> 「プレートを一枚の岩盤と考えれば片側に圧力掛ければ何千キロ離れていようが反対側に影響しますよ!」
> というデタラメの対極にある真っ当な捉え方
> ようやくそこにたどり着けたようだ

(再度)ちょっと何言ってるか分からない!(サンドイッチマン風)

> みっつめ「スケールの無視」
> 話題の対象とする物理量は、ざっくりどんな程度の桁数か?より大きな影響を与える既知の物理量の桁数と比較して意味のある桁数があるか?(一般論としては、2桁落ちくらいまでで、3桁落ちになると埋没してしまうため影響を及ぼせなくなる)

の計算って?

プレートがまちまちの方角へ圧力が掛かってるという以上、其処に固着したマントル表層部も一枚岩では無くプレート同様縁が切れていると考えられるので
「太平洋プレートの一方の端が大きく動けば反対側の端にも相当のエネルギーが蓄積される。」
「プレートを一枚の岩盤と考えれば片側に圧力掛ければ何千キロ離れていようが反対側に影響しますよ!」
デタラメとは言えないと思いますけど?

  • NO.94213
  • ♪(∋_∈)♪lNjM3ZjRiMT-SoftBank
  • 2018年06月13日21:34
  • 編集・削除

> 「プレートを一枚の岩盤と考えれば片側に圧力掛ければ何千キロ離れていようが反対側に影響しますよ!」
> デタラメとは言えないと思いますけど?

今晩は、プレートを一枚の岩盤と考える事は間違いなんだよ。

マーブルちゃん、もっと優しく易しくね。

  • NO.94219
  • Marble-Corridor◆sVlWzWwXK5zwjNGJlNmJkYj-PC
  • 2018年06月13日23:54
  • 編集・削除

> 今晩は、プレートを一枚の岩盤と考える事は間違いなんだよ。

♪(∋_∈)♪氏がまともなコメントをしたのを初めて見たな

> マーブルちゃん、もっと優しく易しくね。

対面の場で、もっと細かな対話のキャッチボールができればいいんだが、掲示板という媒体ではこれが限界だな

> 今晩は、プレートを一枚の岩盤と考える事は間違いなんだよ。
> マーブルちゃん、もっと優しく易しくね。

お!新しい人参戦か?
プレートは各々別の動きをしているけど、
一つのプレートは同じ方向へ動くのでそれぞれ1枚づつの岩盤と考えても良いのでは?
太平洋プレートの様な大きなプレートは今後割れて細分化していくだろうけど
丁度今アフリカ大陸の大地溝帯が割れて分離している様だけど、
アフリカプレートが2つに、正に岩盤がスパッと割れるている様にしか見えないけど?

『プレート』ーウィキペディア
プレート(英: tectonic plate)は、地球の表面を覆う、十数枚の厚さ100kmほどの岩盤のこと。リソスフェア(岩石圏)とほぼ同じで、地殻とマントルの最上部を合わせたもの。

『プレートテクトロニクス』ーウィキペディア
プレートテクトニクス(英: plate tectonics)は、プレート理論ともいい、1960年代後半以降に発展した地球科学の学説。地球の表面が、右図に示したような何枚かの固い岩盤(「プレート」と呼ぶ)で構成されており、このプレートが、海溝に沈み込む事による重みが移動する主な力になり、対流するマントルに乗って互いに動いていると説明される。

どちらも岩盤とちゃんと表記があるよ!
ダークちゃん自分で引用しておいて見てないの?
お二人とももう一度学び直した方が良いのでは?

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.94208 Re^13: 火山噴火が多いっすね。 ジミー06/13 14:21
    1. ├NO.94213 ♪(∋_∈)♪06/13 21:34
      1. ├NO.94219 Marble-Corridor◆sVlWzWwXK5zw06/13 23:54
      2. └NO.94262 ジミー06/14 08:00

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本