地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.69787

2

Re^8: 群馬ナマジー情報 10月 2

  • NO.69787
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyMwMTcyOTdjYz-PC
  • 2016年10月29日12:38
  • 編集・削除

こんにちは。

> 青森Kさん
> やはり頭の良い方で説得させられてしまいますね。
> 高卒で動物的本能で生きて来た自分からは皆学士様に見えます。

私も高卒です。

> でもどうでしょうか?
> 地震を見ているとMが小さい割に広範囲揺れるものや
> え?M大きいのにここだけしか揺れないの?って地震があります。
> Mで決まるならもっと一定していても良いと思いますけど?
> 私には池の説明の方がしっくりきました。
> 無感地震や阪神淡路地震の様に局地的な地震も
> 『小石を池に威勢よく』に該当すると思いますし。
> 馬鹿なので体感で考えています。

池に例えるなら、普通の水・塩水・炭酸水・ゼリー・プリン・粘土・・・等が 複雑に(立体的に)重なり合った池と考えれば、石が落ちた場所によって、波が早く届く所や遅く届く所、強い波のまま届く所や波が弱くなって届かない所が存在するのが解るはずです。

私のような高卒でも、
↓このようなサイトで勉強してます。
https://goo.gl/C0t4tj

方角については、日本各地に仲間をつくり、情報を共有して、強い反応が出ている方角の重なった場所を震央予測域にするというような工夫をすればいいと思います。

スレッドの下しか見ていなくて気付きませんでした。
青森Kさんも高卒なんですね!
学士様かと思いました。
サイトの紹介までありがとうございます。

> 池に例えるなら、普通の水・塩水・炭酸水・ゼリー・プリン・粘土・・・等が 複雑に(立体的に)重なり合った池と考えれば、石が落ちた場所によって、波が早く届く所や遅く届く所、強い波のまま届く所や波が弱くなって届かない所が存在するのが解るはずです。

全くその通りです。
私の言いたかった池の例えは表面的な波紋
小石を威勢よく投げ入れれば真上に水が跳ね上がり狭い範囲の細かい波紋と成りますし、
大きな石をゆっくり入れれば遠くまで届く大きな波紋となる視覚的に分かり易いモノです。
揺れを想像するのに水面の波紋で考えませんか?
学校の校庭で震度4を経験した事がありますが、地面が本当に波打ちました。

> 方角については、日本各地に仲間をつくり、情報を共有して、強い反応が出ている方角の重なった場所を震央予測域にするというような工夫をすればいいと思います。

凄く簡単に言ってくれますね!(T_T)
ナマジーVer1.3が3万円で4方向12万円!!
群馬は一応本州中央部で各プレート境界にも近く、平地も多く、都市部程電磁波も多く無い、
観測には結構適した場所だと思いますが、
それでも5年見ていてもまだ分からない事も多い物です。
山に囲われた長野に4方向設置者がいるのですが私が見ていても方角の特定すらまだ出来ません。
観測に適した場所に12万出して根気よく観測出来る仲間が簡単に出来ると思いますか?

やはりダークちゃんに似てますね!!
青森KさんからPCのみで行動が見えて来ません。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本