地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.67324

10

強震モニター〔地中〕

地震前兆 No.67324

毎日強震モニター〔地中〕を見ています。
ここ数日、太平洋側で少し揺れを感じているようで、以前よりも緑色の点滅が増えてきています〔通常青〕

東海地方にすんでいるので色々と不安です。
みなさんはこの状態をどう考えますか?
何か分かることがありましたら教えていただきたいです。


  • NO.67331
  • 地震だ爺さん!lMTU4OGI3MT-Android
  • 2016年09月13日11:41
  • 編集・削除

> 毎日強震モニター〔地中〕を見ています。
> ここ数日、太平洋側で少し揺れを感じているようで、以前よりも緑色の点滅が増えてきています〔通常青〕
>
> 東海地方にすんでいるので色々と不安です。
> みなさんはこの状態をどう考えますか?
> 何か分かることがありましたら教えていただきたいです。

特に何も。真っ赤っかよりは全然良い!

なんか怖い

> 毎日強震モニター〔地中〕を見ています。
> ここ数日、太平洋側で少し揺れを感じているようで、以前よりも緑色の点滅が増えてきています〔通常青〕
>
> 東海地方にすんでいるので色々と不安です。
> みなさんはこの状態をどう考えますか?
> 何か分かることがありましたら教えていただきたいです。

「地震予知フォーラム」に「強震モニタ(地中)」のスレを立ててるyumiさんに聞かれたらどうでしょう?
またはyumiさんのスレの中身を見て、yumiさんの報告と、実際に起こった地震を照らし合わせてみるのはいかがでしょう?
強震モニタを眺めて予知できるか、不安ならそれくらいの手間暇も苦ではないでしょう。

  • NO.67339
  • ハンブルム・ウェルモンニ・ヴィーヴァjYjUzNzMyM2-PC
  • 2016年09月13日18:05
  • 編集・削除

> 毎日強震モニター〔地中〕を見ています。
> ここ数日、太平洋側で少し揺れを感じているようで、以前よりも緑色の点滅が増えてきています〔通常青〕
>
> 東海地方にすんでいるので色々と不安です。
> みなさんはこの状態をどう考えますか?
> 何か分かることがありましたら教えていただきたいです。

ちょっとこれは嫌な予感がしますよね。皆様、警戒してください。
油断してると大きいのが来ますよ。

  • NO.67347
  • 北関東人3MjM2N2Q4NT-DoCoMo
  • 2016年09月13日19:21
  • 編集・削除

関東揺れたねぇ

  • NO.67349
  • さ迷える子兎5NWU0MjRjYz-Android
  • 2016年09月13日19:28
  • 編集・削除

> 関東揺れたねぇ
んだ。

> > 関東揺れたねぇ
> んだ。
日本のどこかで
大地震には
警戒かぁー
今日あたり
緊急地震速報がありそう
日本列島地域は分からないが
鳴ったら見の備えですね
??

> 日本のどこかで
> 大地震には
> 警戒かぁー
> 今日あたり
> 緊急地震速報がありそう
> 日本列島地域は分からないが
> 鳴ったら見の備えですね
> ??

「今日あたりか」って、毎日言ってるじゃんww

見の備えじゃなくて、身の備え ね

> 毎日強震モニター〔地中〕を見ています。
> ここ数日、太平洋側で少し揺れを感じているようで、以前よりも緑色の点滅が増えてきています〔通常青〕
>
> 東海地方にすんでいるので色々と不安です。
> みなさんはこの状態をどう考えますか?
> 何か分かることがありましたら教えていただきたいです。

南海トラフなら宮崎の方も揺れそうですが、そこは変わってないですね。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.67324 強震モニター〔地中〕 東海09/13 08:58
    1. ├NO.67331 地震だ爺さん!09/13 11:41
    2. ├NO.67332 509/13 11:49
    3. ├NO.67335 匿名09/13 13:44
    4. ├NO.67339 ハンブルム・ウェルモンニ・ヴィーヴァ09/13 18:05
      1. ├NO.67347 北関東人09/13 19:21
        1. ├NO.67349 さ迷える子兎09/13 19:28
          1. ├NO.67351 sとくめいs09/13 20:00
            1. ├NO.67374 匿名09/14 08:37
    5. └NO.67352 怖い。09/13 20:39

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本