地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.66883

2

Re: 群馬ナマジー情報

  • NO.66883
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIwMDlmNmQ0MT-iPhone
  • 2016年09月04日16:37
  • 編集・削除

> Dark-Windowさんの文面からは頭だけで行動する事が全く感じられないです。
(中略)
> 頭だけでなく何か防災に役立つスキルでも身に付けているのでしょうか?
(中略)
> 何もしたことが無ければ私よりあなたが だめだこりゃ ですよ!

ジミー氏は「防災行動に際して、考える頭より考えない頭のほうが優れた結果を生む」というポリシーのようだが、その愚かな判断が招いた選択行動のミスの例として、説明なしで使えない「折り畳みヘルメット」の購入を挙げておこう>>66762(ちなみに当家では、普通のヘルメットを用意している)

いざという時、かぶるだけで済む物と、かぶるために組み立ての一手間を要する物では、どちらが命を救いそびれるリスクが高いか、言うまでもない

そんな簡単な判断すら誤る大黒柱に、たった一つの命を預けざるを得ないご家族が気の毒でならない

「あらかじめ組み立てておけば問題ない」と反論するなら「だったら最初から普通のヘルメットにしとけ」と、「避難先で畳んでおけば邪魔にならない」と反論するなら「避難先でだって、すぐにかぶれることが重要」と、遠慮なくぶった斬ってやる

もし反論があるなら「登山用と兼用だから」とか「家の耐震性能と家具の固定が万全で、ヘルメットの出番は家の外だけだから、ゆっくり準備しても問題ない」くらい納得できる理由でお願いするぜ

ジミー氏のような空っぽの頭のほうが優れている点はひとつだけある
それは「判断ミスをしてしまっても、そのミスに気づかずにいられること」
どうぞお好きに

地震前兆 No.66887

> ジミー氏は「防災行動に際して、考える頭より考えない頭のほうが優れた結果を生む」というポリシーのようだが、その愚かな判断が招いた選択行動のミスの例として、説明なしで使えない「折り畳みヘルメット」の購入を挙げておこう>>66762(ちなみに当家では、普通のヘルメットを用意している)
> いざという時、かぶるだけで済む物と、かぶるために組み立ての一手間を要する物では、どちらが命を救いそびれるリスクが高いか、言うまでもない
> そんな簡単な判断すら誤る大黒柱に、たった一つの命を預けざるを得ないご家族が気の毒でならない

ネットに常駐している割に折り畳みヘルメット知らないんですね!
折り畳みヘルメットと言っても我が家のヘルメットは折り畳みコップと同じ伸縮式!
組立など要らずに内側を押すか振れば良いだけです。
あなたの様に引きこもって居る方ならそれは普通のヘルメットで良いでしょう!
普通の方は携帯性の方が重要になります。
まあ大地震発生時にはヘルメットなどを被っている時間などまずありません。
座っている時なら座布団やクッションの方が遥かに有用です。
ヘルメットを被るのはまず生き残ってからですので
組立に手間が掛かろうが何でも良いと思いますよ!

> ジミー氏のような空っぽの頭のほうが優れている点はひとつだけある
>それは「判断ミスをしてしまっても、そのミスに気づかずにいられること」

これでも小さな会社ですが経営しています。
景気は決して良くはありませんが赤字出さずに何とか運営しています。
まあ忠告ありがとうございます「判断ミス」しない様に心掛けます。

さあ、次のお題目は何?
引きこもりでは私に敵いませんよ!


ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.66883 Re: 群馬ナマジー情報 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI09/04 16:37
    1. └NO.66887 ジミー09/04 17:27

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本