地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.63349

21

鈴落下

手製の鈴落下装置が落下、今まで落ちたことがない鈴が三分おきくらいに何度も落下しました。北向きに位置を変えて収まり、元の南東向きに位置に戻すと再度落下。何もなければ良いですが。

愛知県蟹江町

  • NO.63352
  • とくめいmNDZlOWU4OD-SoftBank
  • 2016年06月07日05:51
  • 編集・削除

> 手製の鈴落下装置が落下、今まで落ちたことがない鈴が三分おきくらいに何度も落下しました。北向きに位置を変えて収まり、元の南東向きに位置に戻すと再度落下。何もなければ良いですが。
>
> 愛知県蟹江町

その鈴落下装置ってなんですか?くす玉のこと?

な、なに?その装置とやらは。
地震予知装置?
すごいですね…
当たるなら、ぼろ儲けですな。

鈴落下装置の鈴が落下
何か問題あるの?

  • NO.63357
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI2Yzk0YTc3Y2-iPhone
  • 2016年06月07日06:44
  • 編集・削除

鈴落下装置

の原理とやらを読んでみたが、よくぞここまでデタラメをツギハギしたものだ、とあきれかえった

こんなとんでもない説明を何の疑問もなく受け入れてしまえるやつは、相当危ない

以下は、
国立研究所開発法人産業技術総合研究所のWEBサイト
https://goo.gl/TOJjCd

から引用========

2.磁石の強さ

磁石の強さの単位は
ガウス(CGS単位系)とテスラ(SI単位系)です。
1T=10000G

地磁気:0.3-0.5ガウス=0.00003-0.00005テスラ
磁気ネックレス:0.13テスラ
ピップエレキバン:0.18テスラ
アルニコ磁石(棒磁石):0.25テスラ程度
ネオジム磁石:0.5テスラ程度
病院の超伝導磁石を用いたMRI:1.0-1.5テスラ
(独)物質・材料研究機構:37.9テスラ
USAの国立高磁場研究所:45テスラ

地磁気がいかに小さいか分かりますね!

========引用終り

> 手製の鈴落下装置が落下、今まで落ちたことがない鈴が三分おきくらいに何度も落下しました。北向きに位置を変えて収まり、元の南東向きに位置に戻すと再度落下。何もなければ良いですが。
>
> 愛知県蟹江町

江戸時代辺りだっけ、店前にぶら下げていた微弱な磁石の付いた鈴?
地震の前には磁力が弱まり落ちるという鈴かな?
中規模地震以上前には、チリ〜ンと、落ちるとか落ちないとか…

私は設置はした事がなく、聞いただけなので何とも言えませんが、何もないといいですね。

  • NO.63364
  • オカルト大好きjODVlYWUzZW-AU
  • 2016年06月07日09:57
  • 編集・削除

> > 手製の鈴落下装置が落下、今まで落ちたことがない鈴が三分おきくらいに何度も落下しました。北向きに位置を変えて収まり、元の南東向きに位置に戻すと再度落下。何もなければ良いですが。
> >
> > 愛知県蟹江町
>
> 江戸時代辺りだっけ、店前にぶら下げていた微弱な磁石の付いた鈴?
> 地震の前には磁力が弱まり落ちるという鈴かな?
> 中規模地震以上前には、チリ〜ンと、落ちるとか落ちないとか…
>
> 私は設置はした事がなく、聞いただけなので何とも言えませんが、何もないといいですね。

>説明有り難うございます そんな鈴があったのですね。だから冷蔵庫の磁石が落ちたら、どうのこうの(笑)

この後は群馬県南部が震度3揺れてますが群馬県なら愛知県から北東ですか、それに震度3程度なら関東方面はこれまでにもかなり揺れてるし?とりあえず報告有り難うございました。個人的には何でも参考にしてますので。

  • NO.63360
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI2Yzk0YTc3Y2-iPhone
  • 2016年06月07日07:58
  • 編集・削除

デタラメならデタラメなりに、地震発生前に磁力が低下する、とされているのが

・地磁気のほうなのか
・鈴を吊ってる磁石のほうなのか

せめてそのくらいは気にしといたほうがいい

  • NO.63361
  • @早稲田◆EItfHQDC75LE3YzNiMDhhYm-PC
  • 2016年06月07日08:11
  • 編集・削除

江戸時代にはすでに磁石を利用した地震予知装置が存在していたみたいですね・・・。

参考URL
http:/
/goo.gl/tV50NN

そんな昔から存在しているものが、何故、今現在普及していないか、ちょっと理由を考えればわかりそうなものですが・・・。

> 手製の鈴落下装置が落下、今まで落ちたことがない鈴が三分おきくらいに何度も落下しました。北向きに位置を変えて収まり、元の南東向きに位置に戻すと再度落下。何もなければ良いですが。
>
> 愛知県蟹江町

> 江戸時代にはすでに磁石を利用した地震予知装置が存在していたみたいですね・・・。
>
> 参考URL
> http:/
> /goo.gl/tV50NN
>
> そんな昔から存在しているものが、何故、今現在普及していないか、ちょっと理由を考えればわかりそうなものですが・・・。

納得w

  • NO.63366
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyM1ODlhZDhjOG-PC
  • 2016年06月07日12:44
  • 編集・削除

鈴が落下してもしなくても、週末(5/11)くらいまでに、M5.0以上が日本&周辺(北緯23.5度〜46.0度 東経122.0度〜149.0度)で発生する確率が高いと思います。

↓参考
【地震予知フォーラム】:『ある出来事から予測してみる』
https://goo.gl/lu88k2

※修正:6月12日
×週末(5/11)くらい
〇週末(6/11)くらい

張り付けてあるところ見た。
でも何の参考にもならないけど・・・・
古い書き込みしかないし。

  • NO.63389
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIzNTQ2Njc2ZG-iPhone
  • 2016年06月08日00:30
  • 編集・削除

この掲示板の利用者は

> 個人的には何でも参考にしてますので。

というコメントから伺えるとおり、ミソとクソを区別できないレベルが大半だから

> 鈴が落下してもしなくても、週末(5/11)くらいまでに、M5.0以上が日本&周辺(北緯23.5度〜46.0度 東経122.0度〜149.0度)で発生する確率が高いと思います。
>
> ↓参考
> 【地震予知フォーラム】:『ある出来事から予測してみる』
> https://goo.gl/lu88k2

といった難易度の高い皮肉は伝わらない

案の定

> 張り付けてあるところ見た。
> でも何の参考にもならないけど・・・・
> 古い書き込みしかないし。

という反応の通りだ

そもそも、その皮肉を理解できる程度に物事の道理を理解できる者には、そもそもそんな皮肉で伝える必要はない、という矛盾に気づいたほうがいい

> この掲示板の利用者は
>
> > 個人的には何でも参考にしてますので。
>
> というコメントから伺えるとおり、ミソとクソを区別できないレベルが大半だから
>
> > 鈴が落下してもしなくても、週末(5/11)くらいまでに、M5.0以上が日本&周辺(北緯23.5度〜46.0度 東経122.0度〜149.0度)で発生する確率が高いと思います。
> >
> > ↓参考
> > 【地震予知フォーラム】:『ある出来事から予測してみる』
> > https://goo.gl/lu88k2
>
> といった難易度の高い皮肉は伝わらない
>
> 案の定
>
> > 張り付けてあるところ見た。
> > でも何の参考にもならないけど・・・・
> > 古い書き込みしかないし。
>
> という反応の通りだ
>
> そもそも、その皮肉を理解できる程度に物事の道理を理解できる者には、そもそもそんな皮肉で伝える必要はない、という矛盾に気づいたほうがいい

いつも辛口な返答ありがとうございます。
仰せの通り、地震予知には素人ですし、dark-windowさんが求めているようなどこからどう見ても地震が起こるだろうといった物が発見できないことに申し訳なく感じます。いつかdark-windowさんにこれはっ!?とか思わせたいのですが何分素人ですので(とか言うとそれを盾にしてとか言われそうですが)発見したものを見てもらったり、感覚を共有した結果が知りたかったりそんな感じです。
こういったところへ投稿などは前回の環水平アークから初めてしていますが、私のような素人の方も多いと思いますので、dark-windowさんの深い知識から、ヤバイものがあれば正しく教えて頂ければと思います。

dark-windowさんみたいなプロ専用の掲示板とかあれば面白いですね(笑)

  • NO.63406
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIzNTQ2Njc2ZG-iPhone
  • 2016年06月08日08:19
  • 編集・削除

> dark-windowさんの深い知識から、

決してオレの知識が深いわけではない

この掲示板で見かけた不思議な現象に興味を持ち

「多角的に調べて、その原因を複数挙げてみる」

ことを繰り返してきた中で色々わかってきた事実を紹介しているだけだ

> ヤバイものがあれば正しく教えて頂ければと思います。

オレがこれを繰り返してきた中から、おまえの知りたい「ヤバイもの」がひとつ見つかったので正しく教えてやろう

それは、不思議な現象を見かけたら

「多角的に調べて、その原因を複数挙げてみる」

ことをする代わりに

「無知」

以外に一切の肯定材料なしに

「その現象の発生原因は地震前兆」

と判断してしまう連中、
それをネットに発信する連中、
それを鵜呑みにする連中、
鵜呑みを再発信する連中、

の存在だ

こういったネタをあちらでもこちらでも見かけるようになると、そこに実態は何もないのに、何かがあるように錯覚するヤツが自動的に増殖してゆく

これが最もヤバイ、というのがオレの今の結論だな

> dark-windowさんみたいなプロ専用の掲示板とかあれば面白いですね(笑)

オレはプロなどではなく素人だが、ここでお前の言わんとする「プロ」と「私のような素人」を別の言葉で言い換えるとこういうことじゃないだろうか?

お前の言わんとする「プロ」

1) ミソとクソを区別して扱う必要があることを理解している者

2) 簡単なレベルならミソとクソを区別できる者

3) 利きミソの難しさを理解する者

お前の言わんとする「私のような素人」

1) ミソとクソを区別して扱う必要があることが理解できていない者

2) 簡単なレベルでもミソとクソを区別できない者

3) (1)と2)を卒業した後の話)

> 手製の鈴落下装置が落下、今まで落ちたことがない鈴が三分おきくらいに何度も落下しました。北向きに位置を変えて収ま>り、元の南東向きに位置に戻すと再度落下。何もなければ良いですが。
どのような装置でしょうか、以前長崎の孔子廟で昔の中国製を見たことがあるのですが
興味を持ちました。ありがとうございます。

> > 手製の鈴落下装置が落下、今まで落ちたことがない鈴が三分おきくらいに何度も落下しました。北向きに位置を変えて収ま>り、元の南東向きに位置に戻すと再度落下。何もなければ良いですが。
> どのような装置でしょうか、以前長崎の孔子廟で昔の中国製を見たことがあるのですが
> 興味を持ちました。ありがとうございます。

ありがとうございます。結果まだ何も無いのですが(汗)
鈴落下装置は
磁石と鈴、箱(プラスチック)と糸、あとはテープを用意して、
箱の上部に磁石を挟むように取り付け、鈴を糸で通し、箱の下部から鈴を磁石に近づけて指で触れたくらいで落ちそうなところで糸をテープで固定
で作りました。
検索で“鈴落下装置”の画像を探せばいろんな方の作ったものが出てくると思います。

  • NO.63400
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIzNTQ2Njc2ZG-iPhone
  • 2016年06月08日07:30
  • 編集・削除

上で紹介した、様々な磁石の磁力の値を見比べた後でもなお、

地震発生前には、磁石が落下するくらい、桁ハズレに大きな地磁気の変化が発生する

という仮説以前のデタラメに期待を寄せるヤツがいるなら、鈴落下装置のような、測定精度よりも計測誤差の方が大きい検出器具を使うよりもっといい方法がある

気象庁の地磁気観測所が公開している、柿岡、女満別、鹿屋、父島の各観測点の測定値を追ったほうが簡単だし、精度も高い

https://goo.gl/xdt9Yb

また、ここでは過去何年か分の測定値も閲覧できるから、過去の地震発生前に、地磁気がどんな変化をしたか、確認してみるといい

地磁気の変化を追うだけでは地震を予知できない現実を理解できるだろう

> 手製の鈴落下装置が落下、今まで落ちたことがない鈴が三分おきくらいに何度も落下しました。北向きに位置を変えて収まり、元の南東向きに位置に戻すと再度落下。何もなければ良いですが。
>
> 愛知県蟹江町


拾い物ですが

このやり方は安政江戸大地震のとき磁石が落下したことから
大きな地震の前に磁石が落下するという原理を応用して
地震に興味があるあたしのような素人がやっている方法です。

やり方は簡単です。
冷蔵庫に磁石をつける、それだけ。
地震予測しなくてもやってる人は多いのではないかな。

これは磁石のつけ方が重要なのです。
ある程度、臨界点まで負荷をかけるのです。
磁石に紙をはさんでいくのですが
磁石が落ちてしまう少し前の枚数でキープさせます。
(磁石によって紙の枚数は微妙に違ってくると思います)
そして「自然落下」したときの個数を調べます。

そのほかやり方はあるようですが
これが一番簡単にできる方法だと思います。

磁石が何かの反動でなくあくまでも自然に落下したら
何個落ちたのか、落ちた個数とそのあとに起きるかもしれない地震をチェックしておくと
だいたいの傾向がつかめるかもしれません。
冷蔵庫の正面だけでなく横にも磁石をつけるなどして
地震の方角と何らかの関連も素人なりにつかめるかもしれません。
これを試してる人はたくさん冷蔵庫に磁石つけてますよ(笑)
いろいろ実験してみるのも楽しいと思います。
夏休みの自由研究みたいですねw
もちろん被害のあるような地震がおきてほしくないのは誰もが同じ願いです。
磁石が落下したら防災のチェックをしましょう。

そういえばあたしは夏休みの自由研究って
毎年台風と気圧配置について天気図を小学生のとき
毎日切り取って見ていました。
地震が特別スキとかでなく、もともと地球・自然科学がすきなんですよね。。。

磁石の地震予知装置、興味がある人はどうぞ、やってみてね。

(1)用意するもの
 掲示用ボタン磁石、紙数十枚
(2)実験準備・開始
 ボタン磁石で鉄板に紙を挟めて吸着。紙を重ねていって磁石が落ちてしまった数量の紙から、その10%以上
 (10〜30%で数タイプ準備できれば尚良い)を減らした枚数が実験用の数量となる。出来れば二方、四方と複  数の方位に向けて磁石を垂直に吸着して欲しい。
(3)判断
 ある日ある時、その磁石と紙がバッサリ落下していたら地震を疑う。
 落下から近郊で何日後にどの程度の地震があったかを記録する。この実験で落ちた磁石から震源方位を推定することが可能となる。また地震の規模と震源の距離によって、落下するしないを知ることができるようになる。全方位の磁石が落下、或いは強めの吸着磁石が落下した際には、近く近郊の強い活断層地震を疑うことができる。
 (磁石が落下しても、地震発生までには2、3日の時間があると思われるので、落ち着いて対処すること。)

まるでなにかのおまじないのようですねw
鈴落下の要因としてまず考えられるのは磁石の劣化じゃないでしょうか
殊に落ちるか落ちないかぎりぎりの状態な訳ですから
少し磁力が弱まっただけでも与える影響は大きいのでは?
検証するにしても他の要因を極力排除しないと意味が無いと思います
それで予知できるかは別として

効果はともかく、この方の落下装置はかっこいいな。
http:/
/blog.goo.ne.jp/jo7tcx/e/3651f2f8d25ce4673595a182df90d975

http:/
/blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/7b9f7839107ae90a9f201b95ad9a638a.jpg

> 手製の鈴落下装置が落下、今まで落ちたことがない鈴が三分おきくらいに何度も落下しました。北向きに位置を変えて収まり、元の南東向きに位置に戻すと再度落下。何もなければ良いですが。
>
> 愛知県蟹江町

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.63349 鈴落下 みつき06/07 01:24
    1. ├NO.63352 とくめい06/07 05:51
      1. ├NO.63354 匿名06/07 06:27
    2. ├NO.63356 匿名06/07 06:38
    3. ├NO.63357 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI06/07 06:44
    4. ├NO.63359 ん?06/07 07:33
      1. ├NO.63364 オカルト大好き06/07 09:57
    5. ├NO.63360 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI06/07 07:58
    6. ├NO.63361 @早稲田◆EItfHQDC75LE06/07 08:11
      1. ├NO.63362 06/07 09:07
    7. ├NO.63366 青森K◆4rFr4kVbhdyM06/07 12:44
      1. ├NO.63370 匿名06/07 14:24
      2. ├NO.63389 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI06/08 00:30
        1. ├NO.63397 みつき06/08 03:08
          1. ├NO.63406 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI06/08 08:19
    8. ├NO.63392 fumufumu06/08 01:47
      1. ├NO.63396 みつき06/08 02:44
    9. ├NO.63400 Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI06/08 07:30
    10. ├NO.63409 ryusan06/08 09:48
    11. ├NO.63412 Doe06/08 12:50
    12. └NO.63420 不気味の谷06/08 17:45

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本