地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.49178

36

長野県神城断層地震の前兆現象について

前兆現象としての動物の異常行動は良く指摘されることではありますが、
今から思うと、今年大町市付近で熊が異常出没していたのは、もしかすると前兆現象だった可能性も否定できないと感じています。(猟友会によると120頭程度をやむを得ず駆除したようです)が、地震の数日前からピタリと熊の目撃情報が無くなりましたので、こちらの方が前兆現象だったのかとも思いますが…。

また、地震当日の当地は11月にしては非常に暑く、最高気温は15℃程度ありました。

一応、ご報告でした。

ちなみに、今年の大町市の熊の発生の異常については、ネットで検索していただければニュース等で取り上げられております。一例として地元紙信濃毎日新聞の記事をご紹介します。↓
www.shinmai.co.jp/news/20141111/KT141110FTI090035000.php

大町市同様に、震度5強を記録した信濃町でも熊の異常発生が報告されていました。

> 前兆現象としての動物の異常行動は良く指摘されることではありますが、
> 今から思うと、今年大町市付近で熊が異常出没していたのは、もしかすると前兆現象だった可能性も否定できないと感じています。(猟友会によると120頭程度をやむを得ず駆除したようです)が、地震の数日前からピタリと熊の目撃情報が無くなりましたので、こちらの方が前兆現象だったのかとも思いますが…。
>
> また、地震当日の当地は11月にしては非常に暑く、最高気温は15℃程度ありました。
>
> 一応、ご報告でした。

常に住まう所からいたたまれず逃げだして来た、との判断でしょうか。
そういう事も考えられるかも知れないと妙に納得してしまいます。

動物の出没に関しては、数年の個体数の推移を見なければなりません。

餌が豊富だと増えます。

熊も猪も猿も、純粋に山の餌で頭数が増え、餌の不作で縄張りを追われたのか、人里のゴミ箱を漁ることを覚えて降りてきたのか。

震源地から場所移動の可能性を否定しませんが、噴火や土砂崩れ以外、山が危険と思えないので。

震源地からの移動ではないと思いますよ。

一般的な分析では、数年前の山のどんぐり・栗等の豊作によって増えた個体が、今年はどんぐりの凶作(原因はマイマイガの異常発生といわれている)によって、餌がなくて人里に降りてきたとのこと。

それにしても、今年の出没は異常でした。
また、マイマイガの発生も異常。

前兆現象かどうかは分かりませんが、一つの可能性としての報告です。

>>49178 信州人さん
> 前兆現象としての動物の異常行動は良く指摘される

ナマズが騒ぐと地震があるレベルの迷信、都市伝説です。

90年以上前の関東大震災(1923年9月1日)の前兆として、
動物の異常行動を記載したページや本などが存在しますが、
地震を予知する動物は未だに見つかっていません。

2012年7月17日放送の「教科書にのせたい!(TBS)」で、
麻布大学獣医学部の太田光明教授が、
(動物の地震予知のメカニズムの研究は)あまり進んでいません
再現実験ができないんです と完落ち。

×動物の異常行動を確認 → 地震発生 ではなく、
○地震発生 → 動物の異常行動をこじつけていた事が判明。

「動物は電磁波をキャッチする」という主張は、間違った情報であり、
人々を誤った方向へ導くためのプロパガンダでした。

> ×動物の異常行動を確認 → 地震発生 ではなく、
> ○地震発生 → 動物の異常行動をこじつけていた事が判明。
>
> 「動物は電磁波をキャッチする」という主張は、間違った情報であり、
> 人々を誤った方向へ導くためのプロパガンダでした。

↑なら管理に言って事例から削除しなきゃ!!

結論がどうでも構わないが、事例に沿った投稿してるのに難癖つけるの、人としてどうよ!?

地震前兆 No.49197

> 結論がどうでも構わないが、事例に沿った投稿してるのに難癖つけるの、人としてどうよ!?

傷口が広がる前に処置しているのに、難癖をつけたと思うあなたに問題があります。
添付画像に書いてある通り、JISの着地点は、地震予知に役立てられるようになる事です。

様々な異常を報告し合い、
削って削って最後まで残ったのが地震予知に使える前兆です。


> 様々な異常を報告し合い、
> 削って削って最後まで残ったのが地震予知に使える前兆です。

なら

> 動物の異常行動を記載したページや本などが存在しますが、
> 地震を予知する動物は未だに見つかっていません。
>

は訂正だな。
地震前 僅かな微振動でも 一枚貝は 岩から剥がし難くなるのは 普通に海辺住みなら けっこう知ってることだし 海女さんには常識話だしね

> 地震前 僅かな微振動でも 一枚貝は 岩から剥がし難くなるのは 普通に海辺住みなら けっこう知ってることだし 海女さんには常識話だしね

地震速報と同じ原理です。
地震のP波に反応する人や犬はたくさんいますが、猫は聞きません。

P波 を検索してご理解下さい。

また
どこかの国が、地震を起こした説とか、やっているね。。。
毎回大きいのあるたびよくやるよ。

そんなのよりはちゃんとした前兆報告だと思うな

今年って何月くらいの話とか、地域とか熊の種類、頭数など詳しく書いてあると
嬉しいかも。断層と、どのくらい関係するのかな

> P波 を検索してご理解下さい。
圧力波を感知する能力が人間より非常に優れた動物として、犬を認たと仮定し、
1、その犬が本震のP波だけに反応を起こす場合。
A,反応する
B,反応しない
2、その犬が本震の前の前震のP波多発を認識し、異常行動を起こす場合。
A,一定期間内で反応する
B,一定期間内で反応しない
1ーA、Bの場合は時間軸が短いから判断をしやすいが
2のAーの場合、その動物との付き合い方、親密度などにより見かけの判断が曖昧となり、当事者(動物と人間)間で気がつくという、(新訂正)親密度と時間的問題がでてくる。

NO.49208 匿名 ID:iNTMwZmQ5YT さん
> 今年って何月くらいの話とか、地域とか熊の種類、頭数など詳しく書いてあると
嬉しいかも。断層と、どのくらい関係するのかな

ありがとうございます。
・熊の種類はツキノワグマです。
・出没地域については下記を参照ください。
  www.google.コム/maps/d/viewer?mid=zZjiCXJslF9k.kzvyox-oC1Vg
・月別には、異常性があるのは9月〜11月です。
  www.sankei.コム/life/news/141031/lif1410310042-n1.html
・数については、概数が下記のサイトなどに出ています。
  www.shinmai.co.jp/news/20141111/KT141110FTI090035000.php

※「コム」部分は「com」に置き換えてください。

誤解がないようにしていただきたいのですが、
たとえば2006年にも長野県では熊の異常出没があったわけで、
今回のものが前兆だと決めつけているわけではありません。
あくまでも一つの可能性として、当地の情報をお伝えしているだけです。
ただ、地元では「こんなに熊が出たのは初めてだ」という声が圧倒的です。

> ×動物の異常行動を確認 → 地震発生 ではなく、
> ○地震発生 → 動物の異常行動をこじつけていた事が判明。
>「動物は電磁波をキャッチする」という主張は、間違った情報であり、
> 人々を誤った方向へ導くためのプロパガンダでした。

先入観でものを見ていたり、他者の主張をそのまま鵜呑みにするのはあまり賢明ではないですよ。前兆現象の可能性としての動物の異常行動を科学的でないとして否定するのは自由ですが、その否定の論拠も科学的でなければなりません。
もちろん、肯定の論拠についても同様ですが、ご存じのように科学的な手法は仮説を立てるところから始まります。私個人はこちらのサイトはその仮説をたてる場所として非常に有意義だと思っていますが。

上記情報もあくまでも一つの可能性としての情報提供です。それをどう捉えるかまで押しつけるつもりはありません。

>>49217 信州人さん
> 先入観でものを見ていたり、他者の主張をそのまま鵜呑みにするのはあまり賢明ではないですよ。前兆現象の可能性としての動物の異常行動を科学的でないとして否定するのは自由ですが、その否定の論拠も科学的でなければなりません。

例えば普段、動物達が異常行動を取った場合、人は全く気にかけないが、それが例えば大地震や災害の前であった場合にのみ、事後的にそうした異常行動を思い出し、そこに結果論的な関係性を見出しているに過ぎない、ということである。(X51.ORG)

 ↓ 中国の地震予知。

中国国家地震局では、民衆に宏観異常現象を報告させることを行っていたそうですが、
唐山地震(1976年7月28日)で24万人以上の犠牲者が出ており、
四川大地震(2008年5月12日)でも死者の数は8万7千人を超えました。

2014年8月3日に中国雲南省でマグニチュード6.5の地震が発生しました。現時点で、死者589人、負傷者約2,400人の被害が報告されています。家屋への被害も大きく、80,000棟が全壊、584,000棟が半壊及び損壊し、約230,000人が避難しています。(8月7日時点)

▼毎日新聞  2014年11月23日 20時59分(最終更新 11月24日 09時43分)
中国:四川地震、死者5人 2万戸超の家屋損壊
四川省カンゼ・チベット族自治州康定県で22日に起きたマグニチュード(M)6.3の地震は、23日までに死者が5人、負傷者が54人となった。約2万5000戸の家屋が損壊し、被災者は約8万人に上っている。

▼ライブドアニュース  2008年5月21日 4時9分
<四川大地震>事前の予知情報で、ネット上のうわさ否定―中国地震局
所長は今回の地震に関して「いかなる個人、団体からも地震予知に関する情報を受け取っていない」と〜 否定した。

▼ライブドアニュース  2013年05月09日15時11分
ナマズならぬ犬で地震予知=近隣住民のクレームに地震局が珍回答―江西省南昌市
地震局が地震予知のために犬を飼っていると報じた。地震を察知すると犬はほえるはずと担当者は答えている。なお近隣住民によると毎晩11時にほえているというが、地震は起きていない

>49245 匿名さん

反論は結構ですが、今年の熊の異常行動と前兆との関連性の否定に関する科学的論拠が示されていませんよ。しかも反論の根拠がすべて伝聞形態のものではお話になりません。

何度も言いますが、私は熊の異常発生が前兆現象あるかどうかに関して肯定も否定もしていません。一つの可能性として報告しています。もし否定するお立場ならば、それなりの根拠を示して下さい。

>>49256 信州人さん
> 今年大町市付近で熊が異常出没していたのは、もしかすると前兆現象だった可能性も否定できないと感じています。(>>49178

という机上の空論は、あなたが証明するしかありませんが太田光明教授は何と言っていますか?
>>49193をもう一度読み直して下さい。

> こうした気候の時に地震が起きやすいということがあるとしたら興味深いと思っていますが、これに関する情報があれば教えていただければ嬉しいです。(>>49257

興味があるなら少しは自分で調べましょう。

 ↓ こちらも紹介しておきます。

▼X51.ORG : 動物達が大津波を予知か - 死骸発見されず スリランカ
「我々が聞いたもののほとんどが単なる逸話に過ぎないものでした。動物は何にだって反応するんです。それは例えば空腹の時、自分のテリトリーを侵された時、交尾の時、天敵と出くわした時、といったようにですね。従って、こうした動物の警告能力を地震予知として考えることは難しいと思います。」同学会の地震学者、マイケル・アンディ氏は語った。

1970年代、米国地質調査学会はこの動物の地震予知能力について、いくらかの研究を行っている。しかし研究からは何ら具体的な成果は上がらず、以降同学会はそうした能力に関する調査の一切を放棄したのである。

一連の報告は地質学者らにはことごとく無視され、「"心理的な注目効果"に過ぎない」として否定されている。それはつまり、例えば普段、動物達が異常行動 を取った場合、人は全く気にかけないが、それが例えば大地震や災害の前であった場合にのみ、事後的にそうした異常行動を思い出し、そこに結果論的な関係性 を見出しているに過ぎない、ということである。

▼死骸は発見されなかったのか?
ロイターの特派員が津波の2日後に現地を訪れてみたところ、実際には鹿やマングースの死体が転がっていた。
Sri Lankans seek miracles amid tragedy を検索。

49266 匿名さん

あなたはただ自説を展開して一方的に批判したいだけの方のようですので、これ以上は反応しませんので、このスレからはどうぞご退場ください。

> 興味があるなら少しは自分で調べましょう。
ここに書いていないだけで、あなたに言われるまでもなく自分で調べていますよ。全く意味のない荒らしのような投稿はお止めくださいね。

>>49269 信州人さん
> 全く意味のない荒らしのような投稿はお止めくださいね。

反論出来ないので荒らしよばわりですか?
地震学者の発言や、米国地質調査学会が行った研究のどこらへんが意味ないのか詳しく教えて(笑)。

私は関東人ですが帰省のため長野市にいました。
長野の両親や近所の方が「今日は珍しく暖かい」と言っていました。
11月に入って暖かいのはありがたい、でも気味が悪いと話をしていました。
また午後3時半ごろ車を運転中、太陽の光が眩しくて主人と「光が眩しくて運転しずらいね」と話をしていました。
関東在震災の日、朝からお日様の色がやけに黄色くて眩しかったとの証言があったと聞いたことがあるので、今考えると、あの眩しい光は前兆だったのかなと思います

こうめさんありがとうございます。

> 私は関東人ですが帰省のため長野市にいました。
> 長野の両親や近所の方が「今日は珍しく暖かい」と言っていました。
> 11月に入って暖かいのはありがたい、でも気味が悪いと話をしていました。

長野でもそうでしたか。私は昼間は松本にいましたが、暑くてワイシャツ1枚でも十分でした。
ところが一転して地震の直後の白馬では小雪が舞っていましたね。思えば東日本大震災直後の仙台でも雪が降っていたようです。何か関連がある可能性もあるかもしれないですね。

> また午後3時半ごろ車を運転中、太陽の光が眩しくて主人と「光が眩しくて運転しずらいね」と話をしていました。
> 関東在震災の日、朝からお日様の色がやけに黄色くて眩しかったとの証言があったと聞いたことがあるので、今考えると、あの眩しい光は前兆だったのかなと思います

私も同様に感じました。その日は私も妻も車のサンバイザーを下して運転していた記憶があります。あまり気にしていませんでしたが、光も一つの可能性としてはありかもしれないですね。

10月半ばに松本近郊に住んでいる従兄弟に会ったとき、「今年は熊の出没が多いんだ。去年は一桁くらいだったのに、今年は30件以上なんだ。山に餌の木の実は沢山あるのに。オレは山の様子が妙に思えて仕方ない」と心配していました。
彼は長年北アルプス山麓を土木関係の仕事で走り回っていて、谷スジにも詳しい人間ですが、そういう自分のフィールドの場所に違和感を感じてしようがないと言うのです。
当時は御嶽山の噴火直後だったので漠然と火山のことかと思ったのですが。

彼はべつに地震予知をしようというわけではなく、ただ、長年熟知している場所に異変が起きている気がする、ということです。

私は、こういう形の「予知」はあるだろうと考えますが、「いつ、どこで、何が?」ということが判らないのが弱点ですね。

> 彼は長年北アルプス山麓を土木関係の仕事で走り回っていて、谷スジにも詳しい人間ですが、そういう自分のフィールドの場所に違和感を感じてしようがないと言うのです。

>ただ、長年熟知している場所に異変が起きている気がする、ということです。

興味深い情報をありがとうございます。
普段の様子を熟知している方が感じる違和感というのは検索では掴みきれない大事な観点だと思います。

数字では表現しづらいでしょうが、他にも今年はどんな事が違うのか、従兄弟さんにお会いになったらお尋ねして頂けませんでしょうか。

また、数年前に木の実が豊作で個体数が増えすぎ、過密状態のため里へ下りる熊が多くなった という考え方はありでしょうか?
熊の出現が多くなった事もさることながら、地震の少し前に急に姿を見せなくなった…という方が気になりますが、地元の方にしてみればまずはいなくなってホッとした、と思いますよね。
カムチャッカの大地震の前には熊が凶暴化したとどこぞに書いてありましたが、長野ではそんな風ではなかった様でよかったです。

49243 ゆっぴいさん

> また、数年前に木の実が豊作で個体数が増えすぎ、過密状態のため里へ下りる熊が多くなった という考え方はありでしょうか?

実際に個体数自体も増えているようです。数年前のドングリの大豊作の際に熊の個体が増加し、今年の不作で里に下りてきたという話も聞きました。実際に、駆除等数は非公式な値ですが大町市内だけで120頭とのこと。例年の数倍です。

> 熊の出現が多くなった事もさることながら、地震の少し前に急に姿を見せなくなった…という方が気になりますが、

実はこちらも気になっています。11月後半になってやっと冬眠したと考えるのか、駆除していなくなったと考えるのか。はたまた地震につながる山の異変からなのか。検証は難しいですが。

因みに、一昨日熊の被害にあった林檎農家の方から今年の熊の変わった(?)行動について話をお聞きました。今年里の林檎園に出没した熊が林檎を食べながら大量のフンをしていったとのことです。ドングリやクリなどと違い脂肪分を蓄えられない果物をこの時期に食べてもしょうがないのになあとその方は言っておられました。私は熊の生態について詳しいわけではないので分かりませんが、ご報告でした。

滋賀県でも、連日熊に人間が襲われるニュースが報道されています。

微振動に反応してか、は分かりかねますが、熊が変わって来ているのは事実です。

基本、熊は雑食です。
鹿を襲って食べている個体もいます。

今は、冬眠するために目の前にある食べ物を急いで食べて満腹感を得ているようです。

食べ物ですが、登山者などのゴミや豊作で不法投棄されたものを食べ、味を覚えた個体やそれから生まれた個体が人間を恐れず、人間を襲って(持っているもの目当て)いるようです。

人間を餌と認識している個体もいる可能性があります。

熊に遭遇したら、熊を刺激しないよう、背中を向けないで逃げましょう。

自然は常にバランスを取っています。海の異変が山に現れたのかもと私は思っています。

山の荒れが海に伝わり、それが戻ってきたのかも知れません。

> 今は、冬眠するために目の前にある食べ物を急いで食べて満腹感を得ているようです。

熊は冬眠しません。

> 実はこちらも気になっています。11月後半になってやっと冬眠したと考えるのか、駆除していなくなったと考えるのか。はたまた地震につながる山の異変からなのか。検証は難しいですが。
>
> 因みに、一昨日熊の被害にあった林檎農家の方から今年の熊の変わった(?)行動について話をお聞きました。今年里の林檎園に出没した熊が林檎を食べながら大量のフンをしていったとのことです。ドングリやクリなどと違い脂肪分を蓄えられない果物をこの時期に食べてもしょうがないのになあとその方は言っておられました。

情報ありがとうございます。
非現実的ですが、多くの熊に発信器を取り付けて普段から行動をモニタリングでもしないと本当の事は分からないのでしょうが、そんな予算は誰も出してくれないですよね。

でもリンゴを食べに来るという事は、やはりドングリが不足しているからなのでしょう。しかし今年はドングリが豊作・不作、両方の情報があるようですが、長野県北部は結局どちらなんでしょうかねー?

>でもリンゴを食べに来るという事は、やはりドングリが不足しているからなのでしょう。しかし今年はドングリが豊作・不作、両方の情報があるようですが、長野県北部は結局どちらなんでしょうかねー?

農作物の不作、豊作は、地域によってバラバラです。東日本で不作と言われる野菜が西日本では、豊作だったり。

ドングリや栗が豊作だったとしても、人間の食べ物の味を覚えた個体は、人間の食べ物を狙うようです。

特定樹木の立ち枯れの話も聞きます。病気なのか、地層の変化により水脈が移動したのか。

調べれば調べるほど自然のバランスにため息が出ます。

> 農作物の不作、豊作は、地域によってバラバラです。東日本で不作と言われる野菜が西日本では、豊作だったり。
>
> ドングリや栗が豊作だったとしても、人間の食べ物の味を覚えた個体は、人間の食べ物を狙うようです。
>
> 特定樹木の立ち枯れの話も聞きます。病気なのか、地層の変化により水脈が移動したのか。
>
> 調べれば調べるほど自然のバランスにため息が出ます。

なるほど…
調べるほどにパラメータが増えるというか、不確定要素が増えて行き、分からなくなりますね。
でもその年に見聞きした現象を蓄積していく事で、過去の曖昧な記憶が記録として活用できる事になります。
私たちはついつい地震との関連づけの証明、メカニズムの解明をしたくなりますが、地域差・個体差・全く同じ地震は起きない等バラツキが大きいため研究者でもまだ解明できていません。
関心を持って自然を観察できる人が皆各々の地で、できる範囲で定点観測を続ける必要がありますよね。
空の様子、地域の動植物、渡り鳥など…
私は通勤時と犬の散歩時に、大体同じ時刻同じ場所の空をぐるっと見回す位しかできませんがf^_^;

>>49229 こうめさん
> 関東在震災の日、朝からお日様の色がやけに黄色くて眩しかったとの証言があったと聞いたことがある

関東大震災等で発生した前兆現象 亀井義次著「地震の起こるとき」(1976年)から引用には、
当日地震直前(10〜12時)
・太陽が真っ赤だねと言いあっていると、突然ぐらぐらときた。
と書いてあるので記憶違いだと思います。

・ネズミの集団移動があった。
・イヌが2週間前からあちらでもこちらでも遠吠えしていた。
・朝いつもなら1羽のカラスが、当日は20羽騒々しく鳴きたてながら飛び交っていた
・月が天の一角に火の玉をあげたように真っ赤だった。
・朝日には蛇のような雲が幾重にも巻いていた。
・余震の起こる前、必ず発光現象を伴う
などの記載がありますが、
90年以上前の出来事を何の検証もせずに掲載しただけのつぶやき集なので、まったく参考になりません。

事実、記載された内容を参考にして多くの人が地震予知に挑戦しましたが、
その試みはことごとく失敗に終わっています。

  • NO.49252
  • ひやはや◆3DCSZ6G0yP9QzZmRmYThkMT-PC
  • 2014年11月27日00:10
  • 編集・削除

11月22日は長野で暖かかったという指摘がありますが、長野に限らず東から西日本の広い範囲で平年より気温が高く風も穏やかで暖かい日和でした。
この時期にこの様な陽気を昔から「小春日和」といっています。
昔から一般的に言われる言葉ですから前兆と結び付けられるほど珍しい現象では無いと思います。

> 11月22日は長野で暖かかったという指摘がありますが、長野に限らず東から西日本の広い範囲で平年より気温が高く風も穏やかで暖かい日和でした。
> この時期にこの様な陽気を昔から「小春日和」といっています。
> 昔から一般的に言われる言葉ですから前兆と結び付けられるほど珍しい現象では無いと思います。

49252 ひやはやさん
仰る通りです。まさに「小春日和だね」と私たちも話していました。
ただ、こうした気候の時に地震が起きやすいということがあるとしたら興味深いと思っていますが、これに関する情報があれば教えていただければ嬉しいです。もちろん否定的見解でも結構です。

はじめまして。
東日本大震災当日の天候について少し書かせていただきます。
あの日、私の住んでいる仙台市太白区では朝から青空が見られていました。
お昼頃から雲が出始め、用事のため名取市に到着した時には白い空に灰色の雲が多かった記憶です

地震にあい建物の外に避難した時は停電した真っ暗な建物から出たのもあり明るく見えましたが
徐々に濃い灰色の雲に覆われ、雪が降り始めました。

大地震後に天候が変わったように感じましたが、結果的には
あの日の天気予報(晴れのち雪)が当たっただけです。

1995年に起きた阪神淡路大震災の日も調べてみましたが大阪、神戸は晴れでした。

ちなみにうちでは猫2匹を飼っていますが、地震前日に異常は一切感じられませんでした。
震災後の4月7日は一緒に居ましたが異常行動はありませんでした。

唯一、気になったのは地震の一ヶ月ほど前からガラケーが通話中に電源が切れ再起動するという事が
名取市に行った時だけ何度かあったことくらいです。
震災後はこのような事は一度も起きておらず、自分の中では前兆かなと思い今も使用中です。

わかりやすい前兆があるといいんですが、あればあったで怖いですよね…

何はともあれ備えが一番。
真冬に起きたら大変です。賞味期限確認、防寒対策もお忘れなく。
長野で被災された方々の生活が早く元に戻りますよう祈ります。

49262 Miyaginさん

現地からの貴重なご報告、大変参考になります。
東日本大震災の日の状況について詳しく知ることができました。ありがとうございます。

> 49262 Miyaginさん
>
> 現地からの貴重なご報告、大変参考になります。
> 東日本大震災の日の状況について詳しく知ることができました。ありがとうございます。

いえいえ。どういたしまして。

関係ないとは思うのですが、今年はテントウムシが異常発生してませんか?
ベランダに5,6匹居ます。
全て黒に赤い丸のあるテントウムシです。
今のマンションに4年住んでいて初めてなので少し気になりました。
逆に今年はトンボを見てません。
暖冬や大雪などに関わることなのか、地震に関わることなのかは一切わかりませんが
とりあえず、勝手ながらこの場をお借りして記録させて戴きます。

> > 49262 Miyaginさん
> >
> > 現地からの貴重なご報告、大変参考になります。
> > 東日本大震災の日の状況について詳しく知ることができました。ありがとうございます。
>
> いえいえ。どういたしまして。
>
> 関係ないとは思うのですが、今年はテントウムシが異常発生してませんか?
> ベランダに5,6匹居ます。
> 全て黒に赤い丸のあるテントウムシです。
> 今のマンションに4年住んでいて初めてなので少し気になりました。
> 逆に今年はトンボを見てません。
> 暖冬や大雪などに関わることなのか、地震に関わることなのかは一切わかりませんが
> とりあえず、勝手ながらこの場をお借りして記録させて戴きます。

上のテントウムシの件ですが、
下の階の方が今年からベランダでガーデニングを始めたのが原因かも知れないと
思いました。
いつもの年と違うこと なので、一応記載しておきます。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.49178 長野県神城断層地震の前兆現象について 信州人11/25 01:57
    1. ├NO.49179 信州人11/25 02:05
    2. ├NO.49180 薫風11/25 07:38
    3. ├NO.49188 匿名11/25 15:49
      1. ├NO.49189 信州人11/25 16:21
    4. ├NO.49193 匿名11/25 20:41
      1. ├NO.49195 えー?11/25 20:53
        1. ├NO.49197 匿名11/25 21:14
          1. ├NO.49199 匿名11/25 21:38
            1. ├NO.49201 匿名11/25 22:04
              1. ├NO.49208 匿名11/25 23:45
              2. ├NO.49210 11/26 00:46
                1. ├NO.49216 信州人11/26 02:40
                  1. ├NO.49217 信州人11/26 02:49
                    1. ├NO.49245 匿名11/26 21:14
                      1. ├NO.49256 信州人11/27 01:24
                        1. ├NO.49266 匿名11/27 21:27
                          1. ├NO.49269 信州人11/28 00:58
                            1. ├NO.49271 匿名11/28 01:16
    5. ├NO.49229 こうめ11/26 09:17
      1. ├NO.49231 信州人11/26 10:30
        1. ├NO.49236 誰か11/26 14:41
          1. ├NO.49243 ゆっぴい11/26 19:36
            1. ├NO.49258 信州人11/27 02:10
              1. ├NO.49277 匿名11/28 11:14
                1. ├NO.49288 匿名11/28 20:44
              2. ├NO.49285 ゆっぴい11/28 16:57
                1. ├NO.49290 匿名11/28 23:00
                  1. ├NO.49294 ゆっぴい11/29 06:44
      2. ├NO.49247 匿名11/26 22:08
        1. ├NO.49252 ひやはや◆3DCSZ6G0yP9Q11/27 00:10
          1. ├NO.49257 信州人11/27 01:32
            1. ├NO.49262 Miyagin11/27 14:42
              1. ├NO.49270 信州人11/28 01:15
                1. ├NO.49282 Miyagin11/28 13:25
                  1. └NO.49284 Miyagin11/28 16:47

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本