地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.47880

2

Re: 地殻変動

GPSなどの空間情報工学の第一人者である村井俊治 東京大学名誉教授が

今回は前回にも増して全国的に一斉に異常変動が見られました。
4cm超の異常変動を示した点の数は181点の多さです。
前回は4cm超の異常変動は67点でしたから3倍近い異常さです。
6月12日〜14日にもかなりの一斉異常変動がありましたので、
来年の初めごろまでに大きな地震が発生する可能性は高いと言えます。

今回の特徴は、新たに静岡県、山梨県、神奈川県などに多数の異常変動点が見られたことです。
 異常変動のパターンを日々データで分類しますと、異なるパターンが見られることから、
1箇所で大きな地震が起きるというより、複数の地震が起きる可能性を否定できません。』
と地震予想が発表されました。

これほどの地殻変動は3.11の時以来らしいので、ほぼ確実に大きいのが来ると
私は思います。

  • NO.47916
  • さいたまのくも1ZGM3NDg4NW-PC
  • 2014年09月18日13:04
  • 編集・削除

>さいたま市さん

地殻変動全体をみると、確かに変動している箇所が多数あるんですよね。
私が指摘した年間移動量を超えている地域を抜かしたとしても多いです。
村井氏がおっしゃっている地殻変動地点の数と、今後地震が発生する可能性があることは否定しません。
そういう意味では、地震への備えは必要かと思います。

ただ、私が今回指摘した点は地殻変動総数による地震発生への否定ではなく、年間移動量を超えた箇所が数箇所ある点に対しての疑惑です。
調べてみたところ、
・元データになる東西移動量と異なっている点
・同時期のデータを別データとして公開しているが、そちらではそのような移動量は無い点
・実際に比較的移動幅の大きいずれを観測した日に地下では振動していない点
を挙げて、年間移動量を超えている地域はミス表記ではないか、という私の意見です。
観測ノイズ等であるならば、元データや別データでもそれが反映されているはずですが、それが見当たらない、という点も付け加えて置きます。
つまり、国土地理院が調査したデータではそのような極端な移動量のデータはなく、HPに反映させた際に変わってしまった、といえるかと思います。
そのために「ミス」ではないか、と記載しています。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.47880 Re: 地殻変動 さいたま市09/17 21:03
    1. └NO.47916 さいたまのくも09/18 13:04

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本