地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.47857

18

地殻変動

  • NO.47857
  • さいたまのくもlNGJmNjRmMD-PC
  • 2014年09月17日05:00
  • 編集・削除

昨日国土地理院から発表された2014年08月30日までのデータがおかしくなっています。
もしこれが本当のデータで誤りがないのだとしたら、過去最大規模の地殻変動です。

どうおかしいかというと、1ヶ月間での水平方向への移動が極端に多い地域が多数あるという点です。
年間移動量を超えた距離を1ヶ月で逆方向に移動している地域がいくつもあります。
ちょっとここまでくると国土地理院のミスではないか、と疑ってしまいます。

というか、先月そこまで移動していたら大震災クラスの地震が発生していたはずですね。
と自己突っ込みも入れて置きます。

  • NO.47859
  • 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQjNjE3YWViMj-DoCoMo
  • 2014年09月17日07:03
  • 編集・削除

詳細不明としても・・
気に掛かる事案ですね

関連ワード列挙(一部)

・データ
(信頼期間:区間)
・革新-技術レベル推移
(サンプリング-規模・年数・レベル)

国土地理院基準
(現象モード/異常モード)

(仮に)データ活用側
・信頼設定
・期間データ
・インターフェイス(因果)
・応用メカニズム則実証法、事例
・解析プロファイル詳細
・スクリーニングマトリックス
(現象事項、対解析法)

さいたまのくまさん注視に類似した【公式-知識ベース】の存在は如何に・・
検索中・・

  • NO.47866
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyM5MTcxZWY3Mm-PC
  • 2014年09月17日10:06
  • 編集・削除

> 昨日国土地理院から発表された2014年08月30日までのデータがおかしくなっています。
> もしこれが本当のデータで誤りがないのだとしたら、過去最大規模の地殻変動です。
>
> どうおかしいかというと、1ヶ月間での水平方向への移動が極端に多い地域が多数あるという点です。
> 年間移動量を超えた距離を1ヶ月で逆方向に移動している地域がいくつもあります。
> ちょっとここまでくると国土地理院のミスではないか、と疑ってしまいます。
>
> というか、先月そこまで移動していたら大震災クラスの地震が発生していたはずですね。
> と自己突っ込みも入れて置きます。

こんにちは。
平成26年9月8日(月)16時00分発表の、7月下旬から8月下旬までの1ヶ月間の地殻変動ではなく、8月30日までのデータですか?

  • NO.47868
  • @早稲田◆EItfHQDC75LEjODQ4ZDZlNT-PC
  • 2014年09月17日13:17
  • 編集・削除

このデータでしょうか?
http:/
/mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html

★地理院ホーム から
  基準点・測地観測データ > 日本列島の地殻変動 > 最新の地殻変動情報 です。

  • NO.47870
  • さいたまのくもlNGJmNjRmMD-PC
  • 2014年09月17日17:19
  • 編集・削除

眠れぬねこさん

地殻変動図の下に、国土地理院側が異常ありと認識した際にコメントするのですが、関東・中部などでも明らかにおかしい変動を示しておきながら「目立った変動は見られません。」とコメントしている所を見ると、やはりHP出力時でのミス、またはデータベースのミスでしょうね。

該当エリアの詳細を調べ、実際に国土地理院側が公表している時期に振動が起こっているかどうかを調査しました。
国土地理院変動情報の座標変化グラフから、実際に移動したとされる日にちを割り出し、その日に地下で振動が確認されているかどうかを防災科研 高度地震観測網のデータで確認。

群馬県新治・・・8月24日 振動あり。(特に大きい物:17:26 茨城県南部震央M4)
山梨県小菅・・・8月10日 東西変動では目立ったデータはないはず。楕円体高で8/10に-4(振動:8/10 02h あり。静岡県中部震央M3.6)
三重県津・・・東西変化で異常は特になし。楕円体高8/9 -4 地下での振動なし。8/17 +4 地下での振動はなし。(この時点で恐らく国土地理院側のHPでの1ヶ月間でのデータ表示時にミスしていると推測。)
岡山中央・・・8月9日 東西 +1 地下の振動 なし。

もういいかな・・・ミス表記ですね。

>青森Kさん

はい。私が指摘したのは後者の方です。
9/8発表分のPDFでは異常はないようですので、HPでのミスでしょうね。
いい比較情報の提示ありがとうございます。

>早稲田さん

はい。

> もういいかな・・・ミス表記ですね。

★注意点に・・・
 1.観測データには、地面の動き(地殻変動)だけではなく、観測誤差や様々なノイズが 含まれています。観測点固有のローカルな動きやGPS電波の受信障害等により、地殻変 動とは関係のない異常な座標変化を示す場合がありますので、周辺の複数の電子基準点 の変動量と比較するなど、ご注意の上ご利用ください。
 とありますが・・・
★ミス? 国土交通省に確認しましたか?

  • NO.47875
  • 4papa◆u.OmGmtnaOhszMjhjZGFiOG-iPhone
  • 2014年09月17日19:32
  • 編集・削除

> > もういいかな・・・ミス表記ですね。
>
> ★注意点に・・・
>  1.観測データには、地面の動き(地殻変動)だけではなく、観測誤差や様々なノイズが 含まれています。観測点固有のローカルな動きやGPS電波の受信障害等により、地殻変 動とは関係のない異常な座標変化を示す場合がありますので、周辺の複数の電子基準点 の変動量と比較するなど、ご注意の上ご利用ください。
>  とありますが・・・
> ★ミス? 国土交通省に確認しましたか?

兵庫県付近からの東への短期間ずれ
南西部の同様なずれ
東京最南端島のずれの変化
中央構造線辺りを境に南北のずれ

ここ1カ月での動きは何かな?って疑問です。

  • NO.47899
  • 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQiN2I2OGEwZT-DoCoMo
  • 2014年09月18日00:46
  • 編集・削除

推測承りました
(さいたまのくもさん)

私のご返信(目的)、
解析に関係したワードの一部を記し・・に留まります。

先程ざっと読み流し・・

誤差に関し・・
オフセット補正計算
(電子基準点保守作業リスト)後のデータ?

不詳により、後日改め熟読、関連他詳細検索としますね

基線:つくば
誤差:距離影響に関与
補正:幾手法にて補正

突き合わせデータ
ありがとうございます

私自身よく理解できていない様子(グリッドデータ)

> 昨日国土地理院から発表された2014年08月30日までのデータがおかしくなっています。
> もしこれが本当のデータで誤りがないのだとしたら、過去最大規模の地殻変動です。
>
> どうおかしいかというと、1ヶ月間での水平方向への移動が極端に多い地域が多数あるという点です。
> 年間移動量を超えた距離を1ヶ月で逆方向に移動している地域がいくつもあります。
> ちょっとここまでくると国土地理院のミスではないか、と疑ってしまいます。

自分が無知なだけなのに国土地理院のミスにしないでね。

*****
電子基準点の観測データについて

観測データには、地面の動き(地殻変動)だけではなく、観測誤差や様々なノイズが含まれています。観測点固有のローカルな動きやGPS電波の受信障害等により、地殻変動とは関係のない異常な座標変化を示す場合がありますので、周辺の複数の電子基準点の変動量と比較するなど、ご注意の上ご利用ください。
誤差が大きい場合や観測データに欠測その他の問題がある場合は、表示されない場合があります。
表示、ダウンロードされる座標値は、基準点成果ではないため、公共測量等には使用できません。
*****

  • NO.47876
  • さいたまのくもlNGJmNjRmMD-PC
  • 2014年09月17日20:16
  • 編集・削除

この人は知ったかぶりで誰にでも無知だとか言って楽しんでいるかなり変な人なんでしょうね。
あまり相手にしない方がよさそうです。

見ている人のために記載しますが、各地点での東西変動データを見てみますと、明らかに個別データでの極端な移動は観測されていません。
そのデータを参照して水平移動を割り出しているのに、大元のデータを異なる距離を表示しています。
ノイズ等がまじっているのならば、その大元のデータや、同時期で観測されている比較データにも反映されているはずですが、それすらもありません。
これをミスではなくてなんというのでしょうか。

実際に他のデータもとって地殻変動に基づく振動も観測されていない、という付随データもつけています。

まったく無根拠に他の人のコピペで他人を貶めるような書き込みをする人間とどちらが信憑性があるかは明らかですね。

ID:4Yzg5MTY1Nm PCは相手にするだけ時間の無駄ですね。

> 見ている人のために記載しますが、各地点での東西変動データを見てみますと、明らかに個別データでの極端な移動は観測されていません。
> そのデータを参照して水平移動を割り出しているのに、大元のデータを異なる距離を表示しています。
> ノイズ等がまじっているのならば、その大元のデータや、同時期で観測されている比較データにも反映されているはずですが、それすらもありません。
> これをミスではなくてなんというのでしょうか。

★うーんミスねぇ・・・!?
★★このデータの変動は、大変に大きな動き です。
 多くの人が、知っておいた方が良い事だと 思います。」
★★ここの所の 強震モニタの地中の動きがら見ると
 何らおかしくありません。

> 見ている人のために記載しますが、各地点での東西変動データを見てみますと、明らかに個別データでの極端な移動は観測されていません。
> そのデータを参照して水平移動を割り出しているのに、大元のデータを異なる距離を表示しています。
> ノイズ等がまじっているのならば、その大元のデータや、同時期で観測されている比較データにも反映されているはずですが、それすらもありません。
> これをミスではなくてなんというのでしょうか。

日本語を理解できないの?

「地殻変動とは関係のない異常な座標変化を示す場合があります」
「表示、ダウンロードされる座標値は、基準点成果ではないため、公共測量等には使用できません。 」

とちゃんと書いてあるでしょ。
つまり、表示の不具合も含めて、もともとそういう信頼性の低いシステムなの。
それを知らずに一人だけデータに振り回され、スレを立てては大騒ぎしてる姿がほんとに滑稽。
それに仮に国土地理院のミスとするなら、今度はこのスレ自体が前兆板で扱うテーマではなくなってきて、二重の意味で滑稽なスレになるんだなw

> まったく無根拠に他の人のコピペで他人を貶めるような書き込みをする人間とどちらが信憑性があるかは明らかですね。

>>45732
↑このスレを読んであなたを信頼する人はいないと思うけどな。またこの時みたいにキレて自演するのか楽しみだなw

GPSなどの空間情報工学の第一人者である村井俊治 東京大学名誉教授が

今回は前回にも増して全国的に一斉に異常変動が見られました。
4cm超の異常変動を示した点の数は181点の多さです。
前回は4cm超の異常変動は67点でしたから3倍近い異常さです。
6月12日〜14日にもかなりの一斉異常変動がありましたので、
来年の初めごろまでに大きな地震が発生する可能性は高いと言えます。

今回の特徴は、新たに静岡県、山梨県、神奈川県などに多数の異常変動点が見られたことです。
 異常変動のパターンを日々データで分類しますと、異なるパターンが見られることから、
1箇所で大きな地震が起きるというより、複数の地震が起きる可能性を否定できません。』
と地震予想が発表されました。

これほどの地殻変動は3.11の時以来らしいので、ほぼ確実に大きいのが来ると
私は思います。

  • NO.47916
  • さいたまのくも1ZGM3NDg4NW-PC
  • 2014年09月18日13:04
  • 編集・削除

>さいたま市さん

地殻変動全体をみると、確かに変動している箇所が多数あるんですよね。
私が指摘した年間移動量を超えている地域を抜かしたとしても多いです。
村井氏がおっしゃっている地殻変動地点の数と、今後地震が発生する可能性があることは否定しません。
そういう意味では、地震への備えは必要かと思います。

ただ、私が今回指摘した点は地殻変動総数による地震発生への否定ではなく、年間移動量を超えた箇所が数箇所ある点に対しての疑惑です。
調べてみたところ、
・元データになる東西移動量と異なっている点
・同時期のデータを別データとして公開しているが、そちらではそのような移動量は無い点
・実際に比較的移動幅の大きいずれを観測した日に地下では振動していない点
を挙げて、年間移動量を超えている地域はミス表記ではないか、という私の意見です。
観測ノイズ等であるならば、元データや別データでもそれが反映されているはずですが、それが見当たらない、という点も付け加えて置きます。
つまり、国土地理院が調査したデータではそのような極端な移動量のデータはなく、HPに反映させた際に変わってしまった、といえるかと思います。
そのために「ミス」ではないか、と記載しています。

> 昨日国土地理院から発表された2014年08月30日までのデータがおかしくなっています。
> もしこれが本当のデータで誤りがないのだとしたら、過去最大規模の地殻変動です。
>
> どうおかしいかというと、1ヶ月間での水平方向への移動が極端に多い地域が多数あるという点です。
> 年間移動量を超えた距離を1ヶ月で逆方向に移動している地域がいくつもあります。
> ちょっとここまでくると国土地理院のミスではないか、と疑ってしまいます。
>
> というか、先月そこまで移動していたら大震災クラスの地震が発生していたはずですね。
> と自己突っ込みも入れて置きます。

今拝見しましたが極端に動いている場所が増えてますね。今夏は西日本を中心に雨天が続き発達した積乱雲により激しい雷雨もあり雷等のノイズ等の影響を受けているのか?と思いましたが、全て精査されノイズを抜いているようです。
九州では基準点を行橋にセットすると佐多岬が西へ9cmも移動していました。熊本相良村は普段殆ど動かない場所が南東へ1.9cmと周りに比べて動いています。
そろそろ始まりそうな感じですね。

  • NO.47907
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdEzMmZjYTYxYj-PC
  • 2014年09月18日06:12
  • 編集・削除

村井氏の予測手法には、以下のような問題点を指摘する向きもあるようです。

予測が当たったかのような喧伝
http:/
/blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/291a6a07c5fca3adfb11572576203b52

GPSデータの扱いにおける不審点
http:/
/blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/ee0abe5a9bda310bddb4032bf5e1b792

特許明細書の不備
http:/
/blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/5b8a8daa27cdfa11240b6660d6ea0a5f

「科学的アプローチ」と「非科学的アプローチ」の違いは、こういった「真っ当な批判」を素直に受け止め、自らを訂正するフィードバックの仕組みの有無です。

今後の村井氏らの動向には、そういう点も含めて注目する必要がありそうです。

さいたまのくもさん&みなさま おじゃまします。
国土地理院の変動データが更新され、概ね正常値にもどりましたね。
ちょっと、ほっとしました。
ただ、志摩にかかる負荷はそれなりに突出していて、
青森−秋田県境あたりの押されて引っ張られての負荷はそれなりに
ものすごいなぁ・・・と思います。
恐山、大丈夫か?

んで。
本データについて「ノイズが計測される代表例」については
以下を参照されるとよいですよ。
とアドバイスを戴いたので、ご紹介。
ご存じかもしれませんが・・・(苦笑)

”よくある質問と回答”の
3.地殻変動とは関係のない座標変化とはどのようなものですか?
http:
//mekira.gsi.go.jp/JAPANESE/faq.html#3

樹木伐採するだけでこんなに値に影響するのか。
と目からウロコな状態でした。
ご存じない方にはかなりのトリビア(基礎的?)情報です。
当方にとってはウロコぼろぼろ。。。

国土地理院のご担当者の方々においては、『違ってた!』と
値を正し公表して下さったところは流石に科学者技術者なのだな
と思います。
地震あるわ火山噴くわGPSやら傾斜異常やら多忙繁忙予算きつきつで
最新ソフトの開発費用かも〜ん!!
という声が案外挙がっているのでは。
などと憶測しつつ、これからも情報提供の源としていろいろ学ばせて頂こうと
心から思った次第でした。

さいたまのくもさん。考察知識すごいですねぇ。
わしもがんばろう。
ではでは。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.47857 地殻変動 さいたまのくも09/17 05:00
    1. ├NO.47859 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQ09/17 07:03
    2. ├NO.47866 青森K◆4rFr4kVbhdyM09/17 10:06
    3. ├NO.47868 @早稲田◆EItfHQDC75LE09/17 13:17
      1. ├NO.47869 かえる09/17 14:42
    4. ├NO.47870 さいたまのくも09/17 17:19
      1. ├NO.47871 かえる09/17 18:01
        1. ├NO.47875 4papa◆u.OmGmtnaOhs09/17 19:32
      2. ├NO.47899 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQ09/18 00:46
    5. ├NO.47874 匿名09/17 19:32
      1. ├NO.47876 さいたまのくも09/17 20:16
        1. ├NO.47892 かえる09/17 23:28
        2. ├NO.47897 匿名09/18 00:35
    6. ├NO.47880 さいたま市09/17 21:03
      1. ├NO.47916 さいたまのくも09/18 13:04
    7. ├NO.47900 匿名09/18 00:47
    8. ├NO.47907 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE09/18 06:12
    9. └NO.48022 omega09/23 00:29

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本