地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.46050

10

天草灘ってあまり聞かない

九州の熊本県西方、天草諸島の西脇、天草灘が揺れてます。

当方、地震情報はちょくちょくチェックしてますが天草灘という地名はなかなか聞いたことがなく、今回初めてです。
このスレの古株の方なら知っているかもです。

阿蘇山のある熊本県が揺れてます。

(気象庁コピペ)

平成26年06月06日
18時26分
震源地は天草灘(北緯32.1度、東経129.9度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県
震度2
天草市河浦町*
震度1
上天草市大矢野町 天草市牛深町 天草市天草町

鹿児島県
震度2
薩摩川内市上甑町
震度1
長島町鷹巣
長島町指江       さつま町宮之城保健センタ
さつま町神子      薩摩川内市下甑町青瀬 薩摩川内市下甑町手打  薩摩川内市里町
薩摩川内市鹿島町

この地震による津波の心配はありません。

(コピペ終わり)

何か変な感じがします。頻繁に揺れる場所ではないです。

確かに天草灘を震源とする有感地震はあまり聞かないですね。恐い。

ここに過去のデータあるよ。
震度1以上は今年初みたいだけど、去年はそれなりに揺れているかと。

//www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=784

> ここに過去のデータあるよ。
> 震度1以上は今年初みたいだけど、去年はそれなりに揺れているかと。
>
> //www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=784

匿名5さん、資料提供ありがとうございました。

昨年の2013年は7回揺れていたんですね。見過ごしていました。
2012年が1回、2011年も1回、ですね。

昨年から何故、天草灘の震源が増えているのか?
神のみぞ知るといったところでしょうか。
何か意味があったら怖いです。

> 何か意味があったら怖いです。

何故地震が少ない地域が揺れると怖いのかは存じませんが、
地震が少ない地域とかは、こちらで詳しく紹介されているようですね。

//note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n160823

天草が揺れると次に日向灘が反応して揺れる過去があるようです。

天草灘…。。。
断層と構造線及び火山だらけの九州は、正に火の国だと思わざるを得ません…。
今回の揺れ、どこがどう作用したのか気になるところです。
但し、こうも活発化してくると世界のどこがどう揺れても
もう驚かない状態になっている気が…。

んで。
『九州地域の活断層の長期評価(第一版)』で検索して戴くと、
地震調査研究推進本部の平成25年2月1日報告書(PDF)が
ヒットすると思います。

地震学や火山工学など各種専門の方にはお馴染みの
専門用語がバンバン飛び交う資料ですが、私のようなペーペーには
『お腹いっぱい…』てな状態になる事間違いなし。
全体で81ページのボリュームです。
ただし、学術的に裏打ちされたものなので、専門的に
勉強されている方には、良質の参考文献になるはず。

で、九州の構造をザッと見に確認するにはダイレクトに
44ページを見られると一目瞭然かも。

大地鳴動が、身震い程度で済む事を祈るばかりです。

んでは。

平成26年06月07日02時43分頃
熊本県阿蘇地方
M3.0
震度1

今度は阿蘇が震源で阿蘇地域が揺れています。

平成26年06月09日17時46分頃
熊本県天草・芦北地方
M2.9 震度1

熊本県が揺れてます。

  • NO.46061
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE5MzFhMDQwNz-PC
  • 2014年06月07日08:27
  • 編集・削除

ポン太さん

>>46050

> 当方、地震情報はちょくちょくチェックしてますが天草灘という地名はなかなか聞いたことがなく、今回初めてです。
> このスレの古株の方なら知っているかもです。

「個人の記憶や印象」といった主観を材料にするのは「ジンクス」と同じで、過去の実績や傾向に向き合う手法としては不適切です。

インターネット上には、特定の震源地での過去の発生状況をとても簡単に調べられるサイトがあります(URLは後述)ので、そういった情報を利用して客観的な材料を使うことをお勧めします。

> 昨年の2013年は7回揺れていたんですね。見過ごしていました。
> 2012年が1回、2011年も1回、ですね。
> 昨年から何故、天草灘の震源が増えているのか?

天草灘を震源とする有感地震の発生回数は以下の通りです。
つまり「増えている」のではなく「通常のブレの範囲内」とみるべきではないでしょうか。

2014年 1回
2013年 7回
2012年 1回
2011年 1回
2010年 2回
2009年 2回
2008年 1回
2007年 4回
2006年 12回
2005年 4回
2004年 2回
2003年 1回
2002年 2回
2001年 1回
2000年 11回
1999年 11回
1998年 8回
1997年 8回
1996年 なし
1995年 9回
1994年 4回
1993年 1回
1992年 3回
1991年 5回
1990年 2回
1989年 3回
1988年 3回
1987年 2回
1986年 1回
1985年 4回
1984年 5回
1983年 2回
1982年 なし
1981年 4回
1980年 5回
1979年 なし
1978年 なし
1977年 4回
1976年 4回
1975年 なし
1974年 1回
1973年 なし
1972年 1回
1971年 2回
1970年 なし
1969年 なし
1968年 なし
1967年 2回
1966年 なし
1965年 なし
1964年 なし
1963年 1回
1962年 1回
1961年 1回
1960年 なし
1959年 2回
1958年 なし
1957年 2回
1956年 なし
1955年 3回
1954年 なし
1953年 なし
1952年 なし
1951年 1回
1950年 なし
1949年 なし
1948年 なし
1947年 2回
1946年 1回
1945年 なし
1944年 なし
1943年 なし
1942年 1回
1941年 なし
1940年 なし
1939年 なし
1938年 1回
1937年 3回
1936年 なし
1935年 なし
1934年 3回
1933年 なし
1932年 なし
1931年 なし
1930年 なし
1929年 なし
1928年 2回
1927年 7回

データの出典はこちら
http:/
/eq.ideeile.co
m/?area_id=146&area=&pref=&of=&ou=&minm=1&
maxm=10&mini=1&maxi=7&mind=0&maxd=1000&by_page=1000

>>46060

> 今度は阿蘇が震源で阿蘇地域が揺れています

阿蘇を震源とする地震についても同様です。直近だけに注目するのではなく、過去を見渡して元々どんな傾向がある地域か、という前提をふまえて、それと比較してみることが大切です。

http:/
/eq.ideeile.co
m/?area_id=57&area=&pref=&of=&ou=&minm=1
&maxm=10&mini=1&maxi=7&mind=0&maxd=1000&by_page=1000

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.46050 天草灘ってあまり聞かない ポン太06/06 20:43
    1. ├NO.46051 06/06 21:00
    2. ├NO.46052 匿名506/06 22:22
      1. ├NO.46055 ポン太06/06 23:03
        1. ├NO.46056 匿名506/07 00:07
    3. ├NO.46053 匿名06/06 22:37
    4. ├NO.46054 omega06/06 22:55
    5. ├NO.46060 ポン太06/07 07:29
      1. ├NO.46101 ポン太06/10 03:22
    6. └NO.46061 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE06/07 08:27

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本