地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.39103

15

12/28 相模湾の地震!

2013 12 28 00:06 27.8 35゜15.1'N 139゜30.8'E 15 0.7 相模湾

2013 12 28 02:21 33.1 35゜15.7'N 139゜30.5'E 12 1.8 相模湾

2013 12 28 02:44 16.1 35゜15.6'N 139゜30.6'E 12 1.5 相模湾

2013 12 28 02:49 59.2 35゜15.5'N 139゜30.7'E 14 1.6 相模湾

2013 12 28 03:29 30.4 35゜14.9'N 139゜30.5'E 14 1.4 相模湾

関東地震の確率が高まる中、気になる回数増加!。

情報ありがとうございます!

2013 12 28 00:06→
27と0.7 は何でしょうか? 勉強不足で申し訳ありません、教えてください〜お願いしますm(_ _)m

> 情報ありがとうございます!
>
> 2013 12 28 00:06→
> 27と0.7 は何でしょうか? 勉強不足で申し訳ありません、教えてください〜お願いしますm(_ _)m

00:06 27.8 時間
0.7 = マグニチュード
E = 震源深さ です!。

返信ありがとうございました!

すいませんm(_ _)mまたまた恥ずかしい事ですが〜
27.8時間…が分かりません(^_^;)

度々申し訳ありませんが教えてくださいませm(_ _)m

Eって東経じゃ…

> 2013 12 28 00:06 27.8 35゜15.1'N 139゜30.8'E 15 0.7 相模湾
>
> 2013 12 28 02:21 33.1 35゜15.7'N 139゜30.5'E 12 1.8 相模湾
>
> 2013 12 28 02:44 16.1 35゜15.6'N 139゜30.6'E 12 1.5 相模湾
>
> 2013 12 28 02:49 59.2 35゜15.5'N 139゜30.7'E 14 1.6 相模湾
>
> 2013 12 28 03:29 30.4 35゜14.9'N 139゜30.5'E 14 1.4 相模湾
>
> 関東地震の確率が高まる中、気になる回数増加!。
こんなにおきたっけ?ていうかこんなおきてたんだ

詳細ありがとうございました(^O^)

私の見るサイトでは震度1〜しか分からないのですが、この情報は何処を見れば良いのでしょうか?
(^_^;)パソコン無いから見れないかな?

話し変わりますが…以前海外で僅か近い場所で同時刻に地震が起きた情報を見たのですが…レスキューナウ?今、携帯で遡って探しましたが…みつかりませんでした(^_^;)…ずっと気になっていたのですが、同時刻に2ヶ所で大地震が起きる可能性って有るんでしょうか…
小さな日本ですから、もし…同時刻に…と考えると恐ろしい(ToT)

気象庁のHPから、
ホーム > 気象統計情報 > 地震・津波 > 最近一週間の地震活動 > 目的の場所を選択する
> 震源リスト、です。
携帯で見れるかどうかは分かりません。

早速の返信〜ありがとうございました(^O^)

また何かしら情報あれば是非教えてください!

> 早速の返信〜ありがとうございました(^O^)
>
> また何かしら情報あれば是非教えてください!

うわっ E 間違えちゃいました...すいません!
携帯からも見れます!
自分も携帯から毎日チェックしています!
日付別の毎日の地震活動!。

> うわっ E 間違えちゃいました...すいません!
→(^O^)大丈夫ですょ

> 携帯からも見れます! 日付別の毎日の地震活動!。

→了解しました(^_^)v
ありがとうございます!

相模湾の微振動情報、気にしていたので、お知らせありがとうございました。

26日には海上保安庁から横浜、京浜港地区で2mの(たぶん隆起だと思うのですが)減少が確認されたので、船舶に航行の注意を呼びかけていたみたいです。

  • NO.39149
  • そのまんま南2NmQ1MjcxM2-AU
  • 2013年12月30日16:54
  • 編集・削除

> 26日には海上保安庁から横浜、京浜港地区で2mの(たぶん隆起だと思うのですが)減少が確認されたので、船舶に航行の注意を呼びかけていたみたいです。

はぁ?
隆起ってそんなに簡単に起きて、しかもそんな規模なのに発表も無いんだ。

> > 26日には海上保安庁から横浜、京浜港地区で2mの(たぶん隆起だと思うのですが)減少が確認されたので、船舶に航行の注意を呼びかけていたみたいです。
>
> はぁ?
> 隆起ってそんなに簡単に起きて、しかもそんな規模なのに発表も無いんだ。

自分も大変な変化だと思って投稿しましたが、
とりあえずその航路を通る船舶に周知されればいいもので、
一般のニュースにのぼるのは関係者の誰かが報道機関に知らせなければ素通りでは?

または海上保安庁からの案内の意味の捉え方が違うとおっしゃっているのでしょうか?
本当はどう捉えれば良いのか分かっていないので良かったら教えて下さい。

  • NO.39178
  • 茶ー千葉◆aYPmo1h3Sc0slZGIzNmE3OT-AU
  • 2013年12月31日05:26
  • 編集・削除

> > > 26日には海上保安庁から横浜、京浜港地区で2mの(たぶん隆起だと思うのですが)減少が確認されたので、船舶に航行の注意を呼びかけていたみたいです。
> >
> > はぁ?
> > 隆起ってそんなに簡単に起きて、しかもそんな規模なのに発表も無いんだ。
>
> 自分も大変な変化だと思って投稿しましたが、
> とりあえずその航路を通る船舶に周知されればいいもので、
> 一般のニュースにのぼるのは関係者の誰かが報道機関に知らせなければ素通りでは?
>
> または海上保安庁からの案内の意味の捉え方が違うとおっしゃっているのでしょうか?
> 本当はどう捉えれば良いのか分かっていないので良かったら教えて下さい。

きっと夏頃?から隆起していた、海底が少し下がったといいたいのでは?

漁師@三浦半島さんが、位置等報告されて居たと思いますが....

一部修正しました
お名前間違えてましたm(_ _)m

揺れるなら小さく願いたい

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.39103 12/28 相模湾の地震! 匿名12/29 19:14
    1. ├NO.39104 うた12/29 20:36
      1. ├NO.39105 匿名12/29 20:57
        1. ├NO.39109 うた12/29 21:11
          1. ├NO.39111 匿名12/29 21:41
    2. ├NO.39112 ファンぁ−12/29 21:44
      1. ├NO.39115 うた12/29 23:44
        1. ├NO.39116 匿名12/29 23:53
          1. ├NO.39117 うた12/30 00:01
            1. ├NO.39118 匿名12/30 00:20
              1. ├NO.39121 うた12/30 06:07
                1. ├NO.39125 匿名12/30 07:34
                  1. ├NO.39149 そのまんま南12/30 16:54
                    1. ├NO.39175 匿名12/31 04:32
                      1. └NO.39178 茶ー千葉◆aYPmo1h3Sc0s12/31 05:26

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本