地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.29198

12

青森・北海道沖でM6 (ロシアのボコフ博士予測)

  • NO.29198
  • メイ◆smkv7y.AERokiMTUzMTAxMW-PC
  • 2013年08月16日18:32
  • 編集・削除

先日から予知フォーラムに書き込んでいるのですが、とうとうマグニチュード6の予測が出ましたのでこちらでもご報告いたします。

ボコフ博士の予測は超短期とも言える二日以内で、今のところは8月17日までの予測です。今出ているのはマグニチュード約6、北緯41度、東経142.5度だそうです。

どうぞ防災対策の確認をお願いいたします。念のためご報告でした。
とにかく当たらないことを祈るばかりです。

今までも、当たったのですか?

  • NO.29207
  • メイ◆smkv7y.AERokiMTUzMTAxMW-PC
  • 2013年08月16日19:40
  • 編集・削除

前記、言葉足らずのところがありましたので追加いたします。
確率は75%、震源地からの予測誤差は半径50kmだそうです。サイトの一面にそう書いてあります。

予測経過の報告です。
ここ数日M5-6 マークがついていたのですが先ほど見に行ったら18日までの予測ではマークがすべて消えていました。下記、予測されてからの経過です。
8月14日夕方発表16日までの予測--M5-6
8月15日夕方発表17日までの予測--M6-7 その後 M5-6に変更
8月16日夕方発表18日までの予測--マークなし

私は地震の専門家ではないので報告のみにとどめさせていただきます。
日本の公的機関は地震の予知(いつ、どこで、どんな規模)は無理だと言っている領域ですので、それを考慮のうえ、個々人で判断していただければと思います。

> ボコフ博士の予測は超短期とも言える二日以内で、今のところは8月17日までの予測です。今出ているのはマグニチュード約6、北緯41度、東経142.5度だそうです。

そういえば、
青森といえば・・・フロリダの研究機関(者?) Quake Predictionのツイートで
「青森」が結構お盆期間は最も警告されてましたね。↓

Japan Earthquakes @earthquakejapan 8月15日
(5.3地震)(8月15日)は、次の12時間で(青森、秋田、盛岡、仙台エリア)に可能性がある - http:/
/www.quakeprediction.コム/Sendai%20Japan%20Earthquake%20Forecast.html …

14日は90%と示唆されてましたが、青森で起こらず警告続きのままです。

ニュージーランドへの予測も16〜19日の4日間どの日も90%以上だったうえに
本日は特に100%の予測が出ていて、大きな地震が起きたので、予測通りに起こったことになりました。

☆この期間の警告ツイートや予測は最近チェックしだしたばかりなので分かりませんが
100%の予測日でも起こらなかったこともあるようですが、大きめの地震で予測通りだったのはこないだからチェックしだして、今日でもう既に二つめ。結構な予測的中感。

ちなみに、参考メソッドのいくつかは以下内容のようです:
Thermal temperature changes
ULF or Ultra Low Frequency sounds
Micro earthquakes
Animal behaviour
Human behaviour
Moon phases
Seismic gaps
Satellite earthquake clouds
Water temperature changes

メイさんこんばんは (__)報告ありがとうございます!311以降震源域の南北への拡大の懸念は前々から言われてましたからね!北海道を含む東北地方.関東地方が北米プレートの中に入って居ますね!一番怖いのは、東京が丸々北米プレートの中に有ることですね!西日本と東日本で電圧が60ヘルッと50ヘルッに別れて居ますね!東日本全域で誘発地震にも注意が必要です!

> 先日から予知フォーラムに書き込んでいるのですが、とうとうマグニチュード6の予測が出ましたのでこちらでもご報告いたします。
>
> ボコフ博士の予測は超短期とも言える二日以内で、今のところは8月17日までの予測です。今出ているのはマグニチュード約6、北緯41度、東経142.5度だそうです。
>
> どうぞ防災対策の確認をお願いいたします。念のためご報告でした。
> とにかく当たらないことを祈るばかりです。

NO.28981匿名jZDVhOGY2MG SoftBank2013/08/14 Wed 04:20
自分もこの時点で、オホーツク海あたり(北海道〜青森までの沖あい)あたり危ないかな・・・と心配してたんですが。
(天気図の気圧配置の週間予報図と太陽からの質量放出の様子から・・・)
緯度的には北緯42 東経145付近かなと・・・。ロシアの博士より若干東に3度ほどズレてますが・・・。

ただ、ニュージーランドに行ったので、どうかなと。
カムチャッカのシベルチ火山も噴火してるし・・・。規模的に小さく済むことを祈るしかないんですが・・・。
パソコンが重くて繋がりにくくて、やっとパソでアクセスできた・・・。(><)

> > 先日から予知フォーラムに書き込んでいるのですが、とうとうマグニチュード6の予測が出ましたのでこちらでもご報告いたします。
> >
> > ボコフ博士の予測は超短期とも言える二日以内で、今のところは8月17日までの予測です。今出ているのはマグニチュード約6、北緯41度、東経142.5度だそうです。
> >
> > どうぞ防災対策の確認をお願いいたします。念のためご報告でした。
> > とにかく当たらないことを祈るばかりです。
>
> NO.28981匿名jZDVhOGY2MG SoftBank2013/08/14 Wed 04:20
> 自分もこの時点で、オホーツク海あたり(北海道〜青森までの沖あい)あたり危ないかな・・・と心配してたんですが。
> (天気図の気圧配置の週間予報図と太陽からの質量放出の様子から・・・)
> 緯度的には北緯42 東経145付近かなと・・・。ロシアの博士より若干東に3度ほどズレてますが・・・。
>
> ただ、ニュージーランドに行ったので、どうかなと。
> カムチャッカのシベルチ火山も噴火してるし・・・。規模的に小さく済むことを祈るしかないんですが・・・。
> パソコンが重くて繋がりにくくて、やっとパソでアクセスできた・・・。(><)

ドンピシャな位置に雨降ってますね。
高気圧の気圧配置もかなり変わってるし…回避?

  • NO.29222
  • 地鳴り@大阪府北部5YWZlNDBlZj-AU
  • 2013年08月16日22:48
  • 編集・削除

私はいつも
アキラメソドさんの情報は
チェックしてるんですが、
研究内容は研究家さんに
よって違うけれども、
それぞれ異変をキャッチしてるように思います。

鹿屋圏内にM4.0〜M6.1の地震発生合図が出ました。
九州地方中心として、台湾地方〜近畿地方では、一週間程地震発生に要注意です。
特に、九州近辺及び直下の可能性が高いですが、火山活動・雷災の影響を強く受けています。
また、台湾・フィリッピン・スマトラ等のデータに反応している可能性があります。
父島のデータと合作で、真値ならば要注意です。
(08/05 11:39発信。)

女満別圏内にM4.0〜M6.0の地震発生合図が出ました。
北海道地方中心として、東北地方〜サハリン・千島列島地方では、一週間程地震発生に要注意です。
特に、北海道地方近辺では、直下型地震に要注意です。
(08/07 10:57発信)

柿岡圏内にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。
関東甲信越地方中心として、近畿地方〜東北地方では、一週間程地震発生に要注意です。
特に、父島と合作で本土海溝近辺・内陸直下地震に要注意です。
(08/07 10:59発信)

父島圏内にM5.0〜M7.1の地震発生合図が沢山出ました。
小笠原諸島中心として、南太平洋・マリアナ・ニューギニア・台湾・フィリッピン・
本土近辺地方・サハリン・千島列島地方では、一週間程地震発生に要注意です。
特に、マリアナ・伊豆諸島・本土海溝近辺・内陸直下の広範囲で要注意です。
08/05以来、M5クラス、M6クラスの地震発生合図が続いています。更に、最大M7.1クラスの
地震発生合図が加わりました。そして、08/09 M5クラス、M6クラスの地震発生合図
が沢山発生しています。M7クラスの地震は、まだ発生していませんが、国内・海外を
含めて、一週間程要注意です。
(08/09 11:36発信)

父島・鹿屋・女満別のデータを総合すると、本土で発震すると、大型地震と成り得るため要警戒です。
南洋諸島・フィリッピン・台湾などの発震の可能性もありますが、M7.0〜M8.0の大型地震の可能性
も秘めています。ここ一週間程、要警戒です。何事もなければ、それで良し。
(08/10 22:24発信。)
↑↑↑↑
現在進行形で
要注意みたいです。

海外でも地震多発中なので、警戒が必要な時だと
思います。

  • NO.29223
  • 地鳴り@大阪府北部hZjg3MzFiYm-AU
  • 2013年08月16日22:59
  • 編集・削除

更に最近更新された情報
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

地震発生合図としてM7.1を予測していますが、
父島・鹿屋・女満別のデータを総合すると、本土で発震すると、大型地震と成り得るため要警戒です。
南洋諸島・フィリッピン・台湾などの発震の可能性もありますが、M7.0〜M8.0の大型地震の可能性
も秘めています。ここ一週間程、要警戒です。何事もなければ、それで良し。
(08/10 22:24発信。)

鹿屋圏内にM4.0〜M5.0の地震発生合図が出ました。
九州地方中心として、台湾地方〜近畿地方では、一週間程地震発生に要注意です。
特に、九州近辺及び直下の可能性が高いですが、火山活動・雷災の影響を強く受けています。
また、台湾・フィリッピン・スマトラ等のデータに反応している可能性があります。
父島のデータと合作で、真値ならば要注意です。
(08/16 10:54発信。)

父島圏内にM5.0〜M7.3の地震発生合図が沢山出ました。
小笠原諸島中心として、南太平洋・マリアナ・ニューギニア・台湾・フィリッピン・
本土近辺地方・サハリン・千島列島地方では、一週間程地震発生に要注意です。
特に、マリアナ・伊豆諸島・本土海溝近辺・内陸直下の広範囲で要注意です。
08/05以来、M5クラス、M6クラスの地震発生合図が続いています。更に、最大M7.1クラスの
地震発生合図が加わりました。そして、08/09 M5クラス、M6クラスの地震発生合図
が沢山発生しています。M7クラスの地震は、まだ発生していませんが、何か地震発生の様相が、
大きく変化しています。国内・海外を含めて、一週間程要注意です。
(08/12 21:02発信)

地震発生合図としてM7.1を予測していますが、
父島・鹿屋・女満別のデータを総合すると、本土で発震すると、大型地震と成り得るため要警戒です。
南洋諸島・フィリッピン・台湾などの発震の可能性もありますが、M7.0〜M8.0の大型地震の可能性
も秘めています。ここ一週間程、要警戒です。何事もなければ、それで良し。
(08/10 22:24発信。)

家の備蓄品確認、買い足しもしましたが、

外出中が、一応少し避難用具を鞄に入れてますが、持ち運びには限界があるのです少量になってしまうので不安です!

  • NO.29230
  • メイ◆smkv7y.AERokiMTUzMTAxMW-PC
  • 2013年08月16日23:11
  • 編集・削除

みなさま、いろいろな視点からのレスありがとうございました。スレを立てたおかげでとても勉強になりました。

ジョージ・ルイ・アレクサンダーさん、栃木県さん、
今日の夕方発表の二日予測でマークが消えたということは、今回はどうも何ごともなく過ぎるのではないかと思えますが…。とにかく揺れないのが一番です。

匿名in東海 さん
青森はフロリダの研究機関からも警告をうけていたんですね。あの機関は細かく%で出していて、しかも100%もあったりで驚きです。青森はしばらくは気になりますね。参考項目にあったHuman behaviour、どんな行動なのでしょう!?今日はニュージーランドが大きいので気がつきませんでしたが、インドネシアやフィリピンあたりの赤道周辺がとても多かったですね。

うわーさん
いつもプレートの詳しいお話で勉強させていただいています。同じプレートだと運命共同体なんですね。東京も! 私たちはプレートテクトニクスで地球のなりたちを習いましたが(完全に覚えていない)、最近余りにも世界中で転変地変が起こるので、もしかしたらポールシフトで一瞬(一定の短期間)にして地球は今の姿になったのでは?なんて思ってしまいます。とても怖いです。

匿名さん
ご自分でも予知をなさっているのですね。しかも震源地の正確な特定まで。もしかしたらボコフ博士の論文なども参考にされてますか?今回はニュージーランドに行ったから日本はわりと静かなのでしょうか。地震は地球規模なんだとあらためて感じます。こないだ(?)のカムチャッカのM8.2の時はモスクワの高層ビルが揺れる様子がYou TubeでUPされてましたね。

匿名さん
皆さんきちんと気象情報が読めるんですね。

地鳴り@大阪府北部さん
アキラメソドさんのサイトがあるんですか?まだ地震が気になりはじめてから日が浅いので他のサイトをほとんど訪れていません。いろいろな方からそれぞれ得意分野の情報発信していただけるのはほんとにありがたいです。さっそく見に行かせていただきます。

> 先日から予知フォーラムに書き込んでいるのですが、とうとうマグニチュード6の予測が出ましたのでこちらでもご報告いたします。
>
> ボコフ博士の予測は超短期とも言える二日以内で、今のところは8月17日までの予測です。今出ているのはマグニチュード約6、北緯41度、東経142.5度だそうです。
>
> どうぞ防災対策の確認をお願いいたします。念のためご報告でした。
> とにかく当たらないことを祈るばかりです。

来ましたね。
浦河沖 北緯41.9
東経142.4
M4.0
70キロ

ロシアの博士 場所的中
自分 3度 東経はずしましたが 規模は まあまあかな。

でも ロシアの博士と同じ見解を出せたのが自分的に嬉しいかな〜。

でも 災い だから
喜ぶのは不謹慎ですね。
ここは ひとつ 博士に敬意を表すということで…。

日本の気象庁も減災のために頑張って欲しいです。

  • NO.29279
  • メイ◆smkv7y.AERokjN2FiZDFmOD-PC
  • 2013年08月17日14:16
  • 編集・削除

匿名さん

ボコフ博士は自国で短期予測の特許をとっているそうなので、同じ震源地が特定できるのはすごいです。浦河沖、最近良く揺れてますね。大きくてもM4-5までのが小出しで出るといいのですが。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.29198 青森・北海道沖でM6 (ロシアのボコフ博士予測) メイ◆smkv7y.AERok08/16 18:32
    1. ├NO.29203 栃木県08/16 18:50
    2. ├NO.29207 メイ◆smkv7y.AERok08/16 19:40
    3. ├NO.29208 匿名in東海08/16 19:42
    4. ├NO.29210 うわ-08/16 20:06
    5. ├NO.29212 匿名08/16 20:19
      1. ├NO.29219 匿名08/16 22:18
    6. ├NO.29222 地鳴り@大阪府北部08/16 22:48
      1. ├NO.29223 地鳴り@大阪府北部08/16 22:59
    7. ├NO.29230 メイ◆smkv7y.AERok08/16 23:11
    8. ├NO.29247 匿名08/17 02:18
    9. └NO.29279 メイ◆smkv7y.AERok08/17 14:16

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本