地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.19077

10

質問 水量と地震雲

琵琶湖スレに書かれていた質問内容に類似して私も疑問なんですが 岐阜愛知平野部のように巨大河川の多い場所や 琵琶湖のような巨大湖の有る場所ていうのは地震雲が出来易いんでしょうか?
以前から本州辺りで揺れる時は よく地震雲や それらしき雲が出るので 気になっているのですが

  • NO.19079
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdEhNGU1ZmQwYW-PC
  • 2013年05月21日06:32
  • 編集・削除

まずは「地震雲」を知るためには、遠回りかもしれませんが「気象要因で発生する雲」の種類や発生メカニズムをある程度理解しておき、それに当てはまらないパターンとして「地震雲」を疑う、という順序で考えることが必要ではないかと思います。

「気象要因では《不気味な形》《規則的な形》《幾何学的に特徴的な形》の雲は発生しない」
「気象要因では、一ヶ所に長時間留まる雲は存在しない」

という誤った知識を前提として、地震雲が判定される、というまちがいが少なくないようです。

> まずは「地震雲」を知るためには、遠回りかもしれませんが「気象要因で発生する雲」の種類や発生メカニズムをある程度理解しておき、それに当てはまらないパターンとして「地震雲」を疑う、という順序で考えることが必要ではないかと思います。
>
> 「気象要因では《不気味な形》《規則的な形》《幾何学的に特徴的な形》の雲は発生しない」
> 「気象要因では、一ヶ所に長時間留まる雲は存在しない」
>
> という誤った知識を前提として、地震雲が判定される、というまちがいが少なくないようです。

確かに幾何学的形状や正対象の形状なんかを怪しいと思うことは あります。
代わり彩雲や月の傘や輪は信じていません。
よくみる割りに地震起きませんし。
月が傘を被るのは 皆さんが書いておられる通り 雨前の現象ですし。

  • NO.19081
  • 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQlYWIyZTkwNz-DoCoMo
  • 2013年05月21日07:21
  • 編集・削除

特定域(河川や大きい湖)と地震雲の関係・・

何故そう思ったのかしら・・?

過去DB(スレッド:湖水赤潮、や水、気泡...)

実は他に気付があったりしてね。

情報量の偏り、原因可否も含めて考えたり・・

> 特定域(河川や大きい湖)と地震雲の関係・・
>
> 何故そう思ったのかしら・・?

仕事柄 もしくはプライベート(趣味関連)での移動範囲が 静岡西部から大阪辺りまで ありますので 空を見てると雲の様子が変わります。
また地震雲掲示板でも日本海側や中国地方からの投稿が少ない(巨大河川や巨大湖も無いし)ようにも思うからです。

  • NO.19091
  • 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQ1MTQwNDQxOT-DoCoMo
  • 2013年05月21日07:52
  • 編集・削除

気付と情報集め、としたら

関係要素(特定域と地域の2側面からみた気象変化)が気象的説明をお手本にグレー情報(気象以外の可能性)が集まるといいかも・・

> > 特定域(河川や大きい湖)と地震雲の関係・・
> >
> > 何故そう思ったのかしら・・?
>
> 仕事柄 もしくはプライベート(趣味関連)での移動範囲が 静岡西部から大阪辺りまで ありますので 空を見てると雲の様子が変わります。
> また地震雲掲示板でも日本海側や中国地方からの投稿が少ない(巨大河川や巨大湖も無いし)ようにも思うからです。

スレ主さん

つまり、
川や湖やダムなんかが蒸発して雲が=地震雲が出来てるとして………
そこの水の量が多いから「地震雲があてになる」、
少ないから「地震雲があてにない」地域性があるのではないかってこと?

> スレ主さん
>
> つまり、
> 川や湖やダムなんかが蒸発して雲が=地震雲が出来てるとして………
> そこの水の量が多いから「地震雲があてになる」、
> 少ないから「地震雲があてにない」地域性があるのではないかってこと?

などと 何処かに書きました?
第一 発生頻度と信憑性が比例したら 地震学者さん 楽なんじゃ?
庄内川から琵琶湖まで観察してるだけで 地震予測立つんじゃ?

地形や湖沼・河川の影響で雲ができやすいとすれば、
それは地震雲ではなく、普通の雲なんじゃあ無いかと思われますが、
通常の雲と、地震雲の区別は、どのようにつけるんでしょうか?
分類が不十分なまま、漠然とした仮説を元に議論しても、しょうがないと思います。
愛知〜滋賀で地震雲の目撃が多いっていうのが、そもそも仮説として正しいのか?
この検証からやらないと、何も前進しません。

> 琵琶湖スレに書かれていた質問内容に類似して私も疑問なんですが 岐阜愛知平野部のように巨大河川の多い場所や 琵琶湖のような巨大湖の有る場所ていうのは地震雲が出来易いんでしょうか?
> 以前から本州辺りで揺れる時は よく地震雲や それらしき雲が出るので 気になっているのですが

> 地形や湖沼・河川の影響で雲ができやすいとすれば、

地磁気の乱れを大気中の静電気が受け易く地震雲を形成しやすいのでは?の仮説ですが
言われる通り検証は必要になりますよね

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.19077 質問 水量と地震雲 匿名05/21 06:25
    1. ├NO.19079 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE05/21 06:32
      1. ├NO.19089 匿名05/21 07:45
    2. ├NO.19081 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQ05/21 07:21
      1. ├NO.19085 匿名05/21 07:40
        1. ├NO.19091 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQ05/21 07:52
        2. ├NO.19097 匿名05/21 09:15
          1. ├NO.19102 匿名05/21 10:51
    3. ├NO.19101 @早稲田05/21 10:17
      1. └NO.19103 匿名05/21 10:58

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本