「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい
スレッド NO.103015
Re^8: 天井
- NO.103015
- トカ
4MmYwMGI4ND-iPhone - 2019年03月26日21:04
- 編集・削除
> まぁかすかなピー音は最初からなのかどうかは気になるところですが、どちらにしろそのシーリングライトが寿命なのは間違いありません。
> 私が不安に思うのは、地震前兆のせいにしてシーリングライトが調子悪いまま使い続けてしまうと、それこそ調子の悪い整流器部分が熱を持ちやすく火災の原因になりかねませんので、取り合えずでも安物の照明に変えておいた方がよろしいかと思いますよ。
ご心配をおかけしてます
型番を見てネットでリコールを調べてみましたが
出てませんでした
今のところ落ち着いてます
別の部屋に同タイプの照明があるので
数日後に交換してみようと思います
時計は電池を新品に交換してみましたが
同じ状態です
(呪われてるのかな)
- NO.103016
- あいかわらず
2MDdjMzMxNT-PC - 2019年03月26日21:12
- 編集・削除
> ご心配をおかけしてます
> 型番を見てネットでリコールを調べてみましたが
> 出てませんでした
> 今のところ落ち着いてます
> 別の部屋に同タイプの照明があるので
> 数日後に交換してみようと思います
そうですね、ハズレと言うのは同じモノでも結構アタリハズレがあるモノなので、
PSEマークがあるようなモノであれば商品そのものが不良と言う訳ではありません、紛らわしくてすいません。
自分の部屋だけおかしい、と言うのであればホコリとかも影響するかと思います。
まぁ本当に呪われているのだとしても、なんか地味な呪われっぷりですよね:-)
- NO.103017
- トカ
4MmYwMGI4ND-iPhone - 2019年03月26日21:28
- 編集・削除
- NO.103019
- あいかわらず
2MDdjMzMxNT-PC - 2019年03月26日21:34
- 編集・削除
> まずは
> できるところからと思い
> 時計の位置を変えてみました
>
> 明日まで様子をみてみます
> 復活してくれるといいのですが、、、
折角なので掃除機でセンサー部分を掃除してみましょう。
センサー部分が不明ならば取り合えず全体を舐めるように掃除機かけてみるのもアリかもです。
それでもダメなら呪いか買い替えで良いと思います。
余談ですが、LED照明は蛍光灯に比べてノイズが大きいらしく、私は全く感じませんが客先によってはLEDにしてから肩こりが酷くなったと言う話はたまーに聞きますよ。
ノイズと言ってもLEDの発光素子からノイズが出るわけでは無く、ここでも問題となっている整流器部分から出るので、もしかしたらシーリングライトの不調と関係が・・・無いとは正直言い切れません。
- NO.103021
- トカ
4MmYwMGI4ND-iPhone - 2019年03月26日21:41
- 編集・削除
- NO.103022
- あいかわらず
2MDdjMzMxNT-PC - 2019年03月26日21:46
- 編集・削除
> センサー部がわからないので掃除機でやってみます
> ちなみに禁煙室です
本気であればネジ外して裏のフタ空けて・・・といきたいとこですが、
電池のフタ外して電池抜いて・・・位でも結構違うと思います。
- NO.103024
- トカ
zYzZjNmMyYW-iPhone - 2019年03月27日06:14
- 編集・削除
- NO.103026
- あいかわらず
2YWJhZWZhNj-PC - 2019年03月27日07:13
- 編集・削除
> 3/27
> 朝に確認してみたらなおっていなかったので
> 先ほど、裏のリセットボタンを押してみました
> わーい
> なおりました
> ありがとうございました
> 照明も良好です
> (今のところは)
どうやら呪いでは無さそうですね、安心しました。
呪いではどう対処するのか見当もつきません。
もしかしたら掃除などしなくても、最初からリセットボタンで復旧出来たのかも知れませんね。
照明も不具合が出る時間帯が似通っていたりすると、他に原因がある場合も多々あります、調子良ければ様子見でも良いかと思います。
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。