地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

検索フォーム

指定文字を含むスレッドを検索します

検索フォーム
検索条件

漁師@三浦半島記事検索

407件の記事があります

Re: 銀河宇宙線が地震を起こすなら

  • NO.31768
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE2MzIyZTY2MD-PC
  • 2013/09/10 06:29
  • 編集・削除

>>31756 ミカエルさん

> 今のところリアルタイム地震予想を目標にしているので過去にこのくらいのケースがあってこの地震が発生すると言う方法は考えていないです
> 過去にこの位の同じケースがあって同じ地震が発生する事はないと思っています
> 今 こういう状態ならこの位の地震発生するだろうと言う方法でやっていきますのでよろしくお願いします

それを要約すれば「あなたの構築した理論をあなた自身が否定し、ご都合主義の思いつきをリアルタイムで垂れ流しているだけ」という意味になりますよ。

> 太陽活動の到達するエネルギー源を数値で示すと更にパニックになると予想されるので今まで通りのやり方を継続していきます

パニックは、心配しておられるような原因では発生しません。
単に、自分が計算できないことをごまかす理由に利用しているだけです。
これまで、あなた自身が計算して求めた数値を示したことはただの一度もありません。
(思いつきであてはめた、きりの良い数字は見かけたことはありますが、自然相手に端数が全く出ない、ということはあり得ません)

>>31760 漁師@三浦半島さん

自然科学において、漁師@三浦半島さんがされるように、物事を「定量的」に捉えることは不可欠だと思いますが、ミカエルさんが上に書かれたような「定量化を否定したご都合主義」に基づく「啓蒙的情報発信」援護の余地があると、まだお考えでしょうか?

> 前に、何度か書きましたが、この辺の微々たる差、一般的には埋もれてしまうと考えられる小さな変化が自然界へどの様な影響をあたえているか

私が申し上げているのは、絶対値そのものが小さい、ということではなく、誤差の振れ幅の大小の比較のことです。

> 直観で1億分の1の変化だから、影響が無いとは言えない科学分野もあると言う事です。
> 深宇宙通信ではその10億分の1オーダーを問題にして、方式や回路の設計を行なってます。

これは、上が紹介した円周率の話でたとえれば、円周率を「3.14」という精度で取り扱っている世界から徐々に途中の途中のケタが「3.1415926」であることを突き止め、ようやく「小数点以下8ケタめの《5》」とわかった、という「意味のあること」の例ではないでしょうか。

> 気温変化や最近の大雨などの要因追及も難しいと聞きます。

この問題は、影響する要因の数があまりに膨大すぎることが原因なので、このテーマとは別ではないでしょうか?

Re^2: 銀河宇宙線が地震を起こすなら

  • NO.31760
  • 漁師@三浦半島◆.OO9XHEgQZrEiNzJkZTIwOD-PC
  • 2013/09/10 01:52
  • 編集・削除

Bright-Doorさん、
> 有効数字の考え方は、研究分野を問わない普遍的なものであり、地震と宇宙の関係が不明であることを持ち出す以前の問題だと思うのですが、いかがでしょうか。

前に、何度か書きましたが、この辺の微々たる差、一般的には埋もれてしまうと考えられる小さな変化が自然界へどの様な影響をあたえているかを追及するのが科学であり
研究者、学者の使命では?
ある微小変化の影響が除外される結果が証明されるなら、次の要因を調べると言う手順は
変わらないでしょうが、最初から検討課題から外す事は無いようです。
それ位地球の環境、自然現象は複雑でデリケートなのでしょうね。
気温変化や最近の大雨などの要因追及も難しいと聞きます。

直観で1億分の1の変化だから、影響が無いとは言えない科学分野もあると言う事です。
深宇宙通信ではその10億分の1オーダーを問題にして、方式や回路の設計を行なってます。あと、以前にも話しましたが対象物の大きさ、面積、体積の桁も考慮する必要性があります。

Re: 銀河宇宙線が地震を起こすなら

  • NO.31753
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE2MzIyZTY2MD-PC
  • 2013/09/10 00:55
  • 編集・削除

>>31742 漁師@三浦半島さん

コメントありがとうございます。

> 単純に引力の違いを
> 月単独と、月+土星+金星の直列では
> 月を1とすると、1+1/10^8位でしょうか。凡そ差分は100000000分の1。
> 地震の歪を蓄えた地殻に、影響があるか無いかは、これからの
> 研究成果で明らかになるのでしょう。

月と地球の平均距離にある時の月の引力を1.00とすると、月が一番地球に近い時の引力は1.12、最も遠い時の引力は0.90となります。この大きな振れ幅の中に、惑星がもたらす1/10^8という微小な振れ幅は埋没してしまうはずではないでしょうか?

たとえて言うなら、円周率を「3.14」という精度で取り扱っている世界に、途中のケタの「3.1415926」を無視して、いきなり「小数点以下8ケタめの《5》」にこだわる研究に意味があるとは思えないのですが、これまたいつものように私の素人の浅はかな考えでしょうか。

> いずれにしろ、地震と宇宙との関連はまだ不明だらけで、肯定否定する以前
> の研究観察段階なのでしょう。

有効数字の考え方は、研究分野を問わない普遍的なものであり、地震と宇宙の関係が不明であることを持ち出す以前の問題だと思うのですが、いかがでしょうか。

Re^2: 銀河宇宙線が地震を起こすなら

  • NO.31742
  • 漁師@三浦半島◆.OO9XHEgQZrEiNzJkZTIwOD-PC
  • 2013/09/10 00:15
  • 編集・削除

単純に引力の違いを
月単独と、月+土星+金星の直列では
月を1とすると、1+1/10^8位でしょうか。凡そ差分は100000000分の1。
地震の歪を蓄えた地殻に、影響があるか無いかは、これからの
研究成果で明らかになるのでしょう。
また、月の引力が最大近くで地球に届く宇宙線量が変化するという
学説を唱える学者もいるそうです。

同様に太陽から地球に放射される総質量のうち、地球に届く素粒子やX線、電磁波
等は同じく1/10^8位との事です。
その電磁波等で変動する地球磁場の変化量は0.1%です。最大で0.5%。
こちらの方が、桁違いで大きそうです。

いずれにしろ、地震と宇宙との関連はまだ不明だらけで、肯定否定する以前
の研究観察段階なのでしょう。

21~24 / 407

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本