「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい
No.99696へ返信
返信対象の記事
Re: 群馬ナマジー情報 10月2
- NO.99696
- gnit◆aXr/5DVWQEdE
mMDYyMDM5N2-iPhone - 2018年10月27日07:56
- 編集・削除
> 多くの常連さん達、金曜日の夜に前兆板であら探ししているなんて寂しい人生そのものじゃない?
貴殿の書く文章のほぼ全てが「あら」という前提をふまえると、そもそも「あら探し」という言葉の出番すらない
そんな「あら」が、読者の誰かの防災に役立つことは決してない、と教えてくれている親切な人たちのボランティア活動に「曜日」「時間帯」「寂しさ」「人生」は無関係
貴殿は、自分で運営している掲示板を持っているのだから、その私有地のお花畑の中で愉快な仲間たちとおしゃべりを楽しみ続けている限り、誰にも迷惑をかけることはないから、そうしたらどうだ
私有地内でのお遊戯に飽きて、公共の場所にもちょっかいを出したくなった場合、運営者は目的別の3種類の掲示板を開設してくれているから、フォーラムを使うことだ
貴殿の愉快な仲間の一人だって、そこはきちんと自発的にわきまえているのだから、貴殿もそれにならうべき
最近気付いたが、貴殿の
「ハエの追い払いかた」
とは
・自分のクソにハエが群がるのが気にくわないから、新しいクソを撒きなおしてハエの関心をそちらに向かわせることで、古いクソを忘れさせようとする「すり替え」
・際限なく新たなクソを撒き続けることでハエが飽きてくれることを狙う「根比べ」
の二本立てで貴殿の過去の愚行は例外なくいずれかに当てはまる
ハエを寄せない本来の方法は
・クソはトイレの中だけで出す
・トイレの外でクソした場合は、きちんと処分する
など、いまさら言うまでもあるまい
> 私が出した南太平洋のM7が11個当たる確率約0.8%の計算方法の何が違うのか後学の為に教えて下さい。
問題文とされる
> 本日が1月1日から297日目、群馬東ナマジーが南東〜南西地震を予測したのが36回、延べ119日、前後1日を当たりと計算すると191日、M7以上の南太平洋の今年の地震が11回、それが全て当たる確率は?
では、予測内容が説明不十分という前提があるため、その的中確率云々いわれても、全く意味不明
これはひとえに貴殿が「予測(←地震に限らない)」の意味を、いまだひとつも理解できていないことの証左
さらに以下の回答文
> 最初の地震が当たる確率191÷297=0.6430・・・これを10乗すれば、
> 0.00776・・・ 約0.8%が11の地震の当たる確率じゃない?
どこからそんな計算が出てくるのか、全く意図不明であり、何が違うだの、後学だの、教えろだの以前「数字を並べたお遊戯」
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。