地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

No.70507へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。
スマートフォンからご利用の方で、画像投稿が上手くいかない方はこちらの方法をお試しください。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re^2: これがDark-Windowの正体だ

> > Darkさんも悪よのう・・・。
>
> わざわざ今更改めて指摘するまでもなく、自他共に周知のこと
>
> > エクセルデータからは、今のところ「テレビの映りと地震は、特に関係ないんじゃないか」という事実が読み取れるのですが・・・。

勘がいいね(笑)
>
> オレの腹黒さに比べりゃ、早稲田くんの初々しいばかりの読みの浅さは相変わらずだな
> こう書いておいたのを見落としたらしい
> =====
> 発生日時/震源:対応する地震として付き合わせる対象をどんな基準で選ぶかは、オレは一例として、仮に「震源地名に群馬県または茨城県または埼玉県または千葉県を含む有感地震のうち、マグニチュード3.5以上のもの」としてみたが、ここはポン太氏が彼の仮説にもっとも当てはまりやすい基準を自由に設定すればいいだろう
> =====
>
> 最初にポン太氏の所信を再び引用する
>
> 「探究はまだ続けていきたいと考えています」
> 「皆様にすこしでもお役に立つことができたなら幸いです。」
>
> 話を先に進める前に、重要なキーワード「探究」の解釈がブレないよう、大辞林でおさらいしておかねばなるまい
> =====
> たんきゅう―きう【探究】(名)スル
> 物事の真相価値在り方などを深く考えて,すじ道をたどって明らかにすること。「真理を―する」〔同音語の「探求」は手に入れようとしてどこまでも探し求めることであるが,それに対して「探究」は深く考えて物事の真相在り方などを明らかにすることをいう〕
> =====
>
> このテーマにおける探究とは、あのリストの左(日テレ受信レベル)と右(地震発生状況)との間に、なんとかして相関関係が現れるように知恵を絞る行為のことをいう
>
> パッと思いつくだけでも
>
> ・注意対象を受信レベル30以下と仮設定してみた例に過ぎないので、その数字を上げ下げしてみる
> ・受信レベルの低い値が継続する時間も拾ってみた方がいいのかも?
> ・震源の地域/深さ/マグニチュードの対象を変えてみる(誰かが「索敵範囲」という用語を使っていた)
> ・「日テレ受信レベル」と「地震発生状況」以外の要素として気温、風速、降水量などの気象データの列も加えてみる
>
> これら無限とも言える組み合わせの試行錯誤を何度も繰り返した中から
>
> 「日テレ受信レベルと地震に関係あり」
>
> と言える組み合わせを探す行為が探究だ
>
> これを踏まえれば、ポン太氏本人をはじめ、神戸女氏や他の若干名が提案した
>
> ・ポン太氏がデータ採り
> ・Dark-WindowがExcel化
>
> という分業など、探究の真髄や醍醐味を知らぬ者にしか浮かばない愚かな発想であることが理解できるだろう
> (研究チーム内で分業する場合、データ採りは、頭脳が必要ないため新人やアルバイトが担当するものだ)
>
> ・・・とオレに突っ込ませるために、早稲田くんがわざわざ伏線を張ってくれたのだとすれば、冒頭の「初々しいばかりの読みの浅さ」との失言をお詫びとともに撤回せねばなるまい
>
> > え?この流れでどなたかが猛攻撃されてますのか?
>
> オレも全く同感だ
> オレに向けたつもりの的ハズレなヤジが多数飛び交っているのは承知しているがw

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本