「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい
スレッド NO.5528
★栃木県北部★
- NO.5528
- 匿名
jNDY2MWY5MW-DoCoMo - 2013年02月25日19:23
- 編集・削除
現在、30連チャンくらいですね。
- NO.5530
- 匿名
jNDY2MWY5MW-DoCoMo - 2013年02月25日19:25
- 編集・削除
東日本大震災の余震の可能性が高いとの事です。
- NO.5533
- ぽう
yOWNkZWQxOD-iPhone - 2013年02月25日19:33
- 編集・削除
> 東日本大震災の余震の可能性が高いとの事です。
気象庁によると、余震ではなく、東日本大震災の誘発地震の可能性が高いとのことですよ。
- NO.5531
- 匿名
iODExNTlkYT-SoftBank - 2013年02月25日19:26
- 編集・削除
> 現在、30連チャンくらいですね。
同じような内容スレがあるのに
- NO.5537
- 匿名
jNDY2MWY5MW-DoCoMo - 2013年02月25日19:45
- 編集・削除
> > 現在、30連チャンくらいですね。
>
> 同じような内容スレがあるのに
いくつあっても良いじゃないか!個人の考え方が違うのだから。
自分に合ったスレに行けば良いだけだし。
- NO.5538
- ワタボー
wZjdiYWJjNW-AU - 2013年02月25日19:46
- 編集・削除
誘発地震てなんですか?誰か頭の良い人教えて下さい!
- NO.5545
- きょうちゃん
xYmMzYzBjOD-AU - 2013年02月25日20:23
- 編集・削除
質問板ではないんで、ご自分で検索してみて欲しいです。
↓↓
誘発地震
http:スラスラja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%98%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87
まとめるとこんな風に書いてあります。
誘発地震は、巨大地震に誘発されてその震源域から離れた場所で発生する地震。波及地震、広義の余震、連鎖地震。
特に本震から遠方の地域で誘発された地震を遠方誘発地震と呼ぶ場合がある。
誘発地震が発生する仕組みは2012年現在十分に解明されていない。
巨大地震の場合は強い表面波が応力擾乱を起こしながら伝播することで、地震を誘発していくことが明らかとなっている。
直接原因とされる大きな本震が海溝型地震などプレート変動に起因していると考えられる場合は、そのプレート全体で広範囲にわたり歪みがもたらされたと考えられ、もともと歪みが多く蓄積されていた箇所の周辺で地震が多発する傾向が確認されている。
距離的に、また時間的に原因となる本震に近い周辺地域で地震が発生しても地震の原因はさまざまであり、一概にそれが誘発されて発生した地震か、独立した原因で発生した地震かの区別は難しい。
長期的な観測と統計の結果、当該の地震が誘発地震の可能性が高かったと認識されることはある。
具体的な例についてはWiki見てくださいね。
- NO.5551
- ワタボー
3MjkwNzFkNT-AU - 2013年02月25日20:40
- 編集・削除
長期的な観測と統計が必要なんですね…という事は誘発地震じゃない他の地震かもしれないって事かなぁ。
きょうちゃん様、お手数おかけしました。
ご親切にありがとうございました!
wikiで調べて来ます。
- NO.5541
- Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE
jY2FlY2I3MG-iPhone - 2013年02月25日20:00
- 編集・削除
> 現在、30連チャンくらいですね。
本震がマグニチュード6.2とのことなので、もともと相当たくさんの余震が発生するはずですが、本震の震源が非常に浅かったのがポイントと考えられます。
余震の震源も浅いですから、通常なら有感地震にはならない小規模な地震まで有感地震としてカウントされるため多く見えるのではないでしょうか。
- NO.5548
- 傍観者
3ZGRjNmM3ZT-DoCoMo - 2013年02月25日20:28
- 編集・削除
> 余震の震源も浅いですから、通常なら有感地震にはならない小規模な地震まで有感地震としてカウントされるため多く見えるのではないでしょうか。
↑強震モニターの地中がまだ揺れているのも、余震の影響と考えられますか?
- NO.5588
- Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE
mMjNkZTEzNW-PC - 2013年02月25日23:59
- 編集・削除
>>5548 傍観者さん
> > 余震の震源も浅いですから、通常なら有感地震にはならない小規模な地震まで有感地震としてカウントされるため多く見えるのではないでしょうか。
>
> ↑強震モニターの地中がまだ揺れているのも、余震の影響と考えられますか?
「Hi-net自動処理震源リスト」から無感地震も含めて拾うと、余震(仮に、東経36.85〜95、北緯139.35〜45の矩形範囲内、で区切ってみました)の回数は
16時台 13回
17時台 22回
18時台 11回
19時台 16回
20時台 8回
21時台 9回
22時台 11回
==========
合計 89回
となりますので、余震の影響、というよりは、余震そのものかもしれません。
- NO.5593
- 匿名
1YjkwMDU2ZD-DoCoMo - 2013年02月26日00:14
- 編集・削除
ブライトさん、なるほど!浅い場所で起きた地震だから微震までカウントされて数が多く感じるんですね。
まだ続いてるから不安ですね。
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
-
NO.5528 ★栃木県北部★ 匿名
02/25 19:23-
├NO.5530 匿名
02/25 19:25-
├NO.5533 ぽう
02/25 19:33
-
├NO.5533 ぽう
-
├NO.5531 匿名
02/25 19:26 -
├NO.5541 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE
02/25 20:00-
├NO.5548 傍観者
02/25 20:28-
├NO.5588 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE
02/25 23:59
-
├NO.5588 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE
-
└NO.5593 匿名
02/26 00:14
-
├NO.5548 傍観者
-
├NO.5530 匿名
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。