地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.3363

8

要警戒: 南海・東海トラフ大地震

  • NO.3363
  • ゼブラUSA (米国オハイオ州在住)1NjBmNTk5ZW-PC
  • 2013年02月09日01:27
  • 編集・削除
地震前兆 No.3363

ソロモン諸島の地震報道を聞いてちょっと変だと思い素人なりに調べました。

地震に関しては子供のころから興味を持っていて大地震が起きると詳しく調べています。
アメリカにいながら日本の週間地震情報は毎日何回もチェックしています。週間地震情報とはその日から1週間遡って震度1以上の地震の履歴がわかるものですが、今週に入っていつ見ても震度5以上の地震が過去7日間の間隔で見ると3回以上ありました。

こんなに震度5以上の地震が頻発していることは311以降の地震がちょっと落ち着いた後の最近ではないことだと思うのです。地震を専門としている科学者の方がこれをどう捉えるかは私にはわかりません。

日本以外の世界の地震(震度5以上)がわかるサイトがあり、そこの地震情報を調べて日本に近い地域でここ最近の1週間以内の地震が発生した場所をプレート境界線上に印をつけてみました。プレートの境界線上で外側か内側かも含めてなるべく正確にマッピングしたら気がついたことがあります。貼り付けた写真はプレート地図に最近の地震(震度5以上)をマッピングした図です。矢印はプレートの移動方向です。マッピングは赤い印です。北海道の地震の赤い印が大きくなってしまいましたが、他の1週間以内の震度5以上の地震と比べて特別に規模が大きい地震ではなく、赤い印が間違って大きくなってしまっただけです。

素人なりに気がついたこと:

1)日本に近い地域で過去1−2週間の震度5以上の地震は異常に多く発生している。しかもほとんどはプレートの境界線上で起きている。内陸型ではないということ。

2)よく言われている月の満月と新月の前後に地震は発生する傾向が報告されていますが、10(日)の新月に向かってここ数日間(5日間)で地震が急に増えている。

3)最近まで静かだったフィリピン海プレートの境界線上の周辺で震度5以上の地震が1週間以内に起きている。

4)最近の1週間でフィリピン海プレート西側の台湾(2月2日))・沖縄(2月5日)で地震があって、北東側の父島(2月3日)で地震があった。

5)ユーラシアプレートに向かって北西に移動しているフィリピン海プレートの北西が空白。ここは東海・南海トラフ地震が心配されいる場所である。

つまり、北西に向かって移動しているフィリピン海プレートは最近まで静かだったのに、この1週間ほどで西側と北東側で震度5度以上の地震があったわけです。心配なのは、10(日)の新月の前後でフィリピン海プレートの北西側で大地震が起きるのではないか?ということです。

思い出して欲しいのですが、311の時もスマトラ(2010年10月)、NZのクライストチャーチ(2011年2月)、と続いて311となりました。大地震は連鎖しているのに気づきます。決して危機感を煽るわけではありませんが、ソロモン諸島でM8の大地震が起きたので、ここ1週間の地震の空白域であるフィリピン海プレートの北西側での大地震が心配になりました。

もう一度言いますが、マッピングしたのはここ1週間ほどの震度5以上の地震でほぼプレート境界線上でした。ここ数日の新月に向かっている期間でM8がソロモン諸島で起きて、フィリピン海プレートの北西側で大地震が起きるのではないか?と気になりました。

画像ファイルを添付しましたが、赤いマッピングが見にくいでしょうか?一度保存してから拡大して見ると赤いマッピングの位置がわかると思います。左の中央にインドネシアのスマトラ島がありますが、そこにもマッピングしています。過去1週間で震度5以上が3回(南から2日、6日、7日)起きています。

日本では大地震の警報は出ないと思います。
報道はすべて政府寄りで従うことが311で証明されています。

とにかく今後10(日)の新月を過ぎて来週中ころまでと、さらには次の満月の25(月)前後まで大地震を警戒して欲しいと思います。日本ではいつどこで大地震が起こるかわからないのは事実です。しかし、警戒してしっかり準備しておけば命を守ることにつながります。

こんな予測が素人の戯言で終わることを祈りますが、大地震の警戒と備えはとても大事だと思ったので、地震前兆に関して何か投稿できないか探したらここを見つけたのです。初めての投稿です。

日本に住む友人、家族にはすべて伝えてあります。
とにかく、これは地震についての素人の分析ですので、私自身どれだけ信憑性があるのか、まったくわかりません。

しかし、大地震の備えはとても大事ですのでここでお知らせします。


  • NO.3372
  • タンタラスの丘zMjIxODUzNz-DoCoMo
  • 2013年02月09日02:50
  • 編集・削除

ゼブラUSAさん、はじめまして。オハイオ州からわざわざありがとうございます。
M8クラスに続き、余震でM7、M6クラスが頻発しているのは本当に心配な状況ですね。いよいよ、地球が地震活動期に入ってきたことの証かもしれません。
私も普段から、できる範囲での防災を常に心がけるようにしています。

素晴らしい見解です。
日本は津波注意報がきてもそれがどこの場所で起きた地震の影響か、など日本以外の地震には無反応すぎてびっくりします。

主さんの様に論理的に地震を懸念する事がどれだけ重要か、、、政府も気づいて欲しいものです。

詳細かつ貴重な情報、ありがとうございます。

私も要注意な時期に突入したと感じている一人です。

ゼブラUSAさん、こんにちは。
内容的にも実に適切、真摯でわかりやすくて、
このようなスレッドばかりであってほしい、
という見本のようなご投稿ですね。

東南海・南海地震に関しましては、
過去資料によってある程度の周期が見込まれており、
そちらの方面からのみ考えがちです。
まだ20〜30年の猶予はあるはずと思っておりました。
けれども、大きな災害というものは、
まさに神の領域であるためか、
常にそのような人間の予想を裏切って襲来することを、
改めて肝に銘じなければならないと思ったしだいです。
ご指摘、ほんとうにありがとうございました。

  • NO.3394
  • 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQxZDhjOWNhMD-DoCoMo
  • 2013年02月09日11:11
  • 編集・削除

今日は。確かにそうかも・・
ところでずっと気に掛けていた事があります。一部報道で、震災から○○ヶ月、直後より落ち着いてきました、って言う感覚は確かにそうかも。自然の時間と私達の落ち着く感覚(期間)って一致するのかしら ? って・・

  • NO.3399
  • きょうちゃん1YWEwN2ZhMT-AU
  • 2013年02月09日12:22
  • 編集・削除

防災科研のホームページより

★プレートテクトニクス理論=地球表面が10数枚のプレート(plate)により覆われ、各々は独自の動きをしていると考えられていて、プレート同士が接する境界部付近では地震や火山といった活発な地学現象が生じることになるというもの
★沈み込み帯(subduction zone)=地球上の2つのプレートが出会って、下にあるほうのプレートがすべってマントルに1年で数cm沈み込む場所。この「沈み込み」によって海溝やトラフが作られる。
このような沈み込み以外にプレート同士の関係として、お互いに横にすれ違ってサンアンドレアス断層のような地震帯を形成したり、衝突してヒマラヤやアルプスのような高い山脈を形成したりする場合がある

●日本列島をめぐるプレートの状況●
★北日本の東方=ハワイ諸島をのせた厚さ70〜100kmの太平洋プレート、西北西に年間約8cmで進む。
太平洋プレートは
北海道沖合いの千島海溝
三陸・房総沖合いの日本海溝
そして伊豆諸島東方の伊豆・小笠原海溝を結ぶ位置から日本列島下に沈み込んでいる

★西日本の南方には,厚さ30〜40kmのフィリピン海プレート。北西方向に年間約4cmで進む。
フィリピン海プレートは
房総半島南方〜相模湾にかけての相模トラフ
駿河湾〜遠州灘にかけての駿河トラフ
東海・紀伊半島・四国沖合いの南海トラフ
そして南西諸島に沿う南西諸島海溝へと続く位置から日本列島の下へと沈み込んでいる

★陸側の日本列島は、従来ヨーロッパからアジアにかけて広がる広大なユーラシアプレートの一部とされてきたが、最近83年日本海中部地震(M7.7)や93年北海道南西沖地震(M7.8)のような大地震が続けて発生したことから、日本海東縁部には新しくプレート境界が生まれつつあるとの認識がある。
日本列島中央部の糸魚川〜静岡構造線あたりを境界として、北東日本側は北米プレートの一部に属するとの考えが提出されている。
またユーラシアプレートを細分化して西南日本はアムールプレート、東北日本はオホーツクプレートに属するとの考えも有力な説として議論されている
↓↓
なので、先週の十勝地震で「北海道の地震が何故か糸魚川静岡構造線で止まってる」っていうスレがありましたが、ブライトさんは否定っぽいけど、北日本=北米プレートとなると間違ってないみたいです……。

ゼブラUSAさん、こんにちは。

画像を用いたご説明がとても分かり易かったです。
私自身、近いうちにまた大きな地震が来るのでは、、、と思いつつもあまりきちんとした備えができていませんでした。
私は子供と東京にいますが、主人は出張で来月まで九州にいます。
主人にも念の為、地震に備えるよう伝えておきたいと思います。
ありがとうございました。

  • NO.3485
  • サラデール・マント・タンマ◆2njH3Q3bIrRMlNzk2N2FjM2-DoCoMo
  • 2013年02月09日22:12
  • 編集・削除

ゼブラUSAさん、詳しくわかりやすい説明ありがとうございます。
あらためて気を引き締めたいと思いますね。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.3363 要警戒: 南海・東海トラフ大地震 ゼブラUSA (米国オハイオ州在住)02/09 01:27
    1. ├NO.3372 タンタラスの丘02/09 02:50
    2. ├NO.3375 福岡02/09 06:30
    3. ├NO.3391 匿名02/09 11:00
    4. ├NO.3394 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQ02/09 11:11
      1. ├NO.3399 きょうちゃん02/09 12:22
    5. ├NO.3403 さや02/09 13:06
      1. └NO.3485 サラデール・マント・タンマ◆2njH3Q3bIrRM02/09 22:12

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本