地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.29530

3

Re: TECMAP

地震前兆 No.29530

> TECMAPに変化が出ているので報告。
> 紀伊半島南東周囲のみ高い。
> ※ここでは紀伊半島周囲の報告のみ。
>
> ここは以前考察した場所に近い。
> 他にも複数欠損場所あり。
>
> 情報元:NICT-独立行政法人 情報通信研究機構
> http:/
> /wdc.nict.go.jp/IONO/contents/E011_TECmap.html
>
画像確認しましたが、こちらでは確認できませんでしたよ。
赤く塗りつぶしてませんか?
画像の偽造ってことになりますが。
紀伊半島沖はなんともありません。
しかし、沖縄付近が・・・・。


  • NO.29545
  • suguri@埼玉県大宮0N2FkOTkxNW-PC
  • 2013年08月20日14:03
  • 編集・削除

TECMAPは更新されてるようですので、その時に見たものがなかったりしますね。
これは毎日見ていれば分かることです。
ご自分で毎日確認なさって下さい。
一例
http:/
/ameblo.jp/suguri-sora/entry-11463314088.html

> TECMAPは更新されてるようですので、その時に見たものがなかったりしますね。
> これは毎日見ていれば分かることです。

この発言は酷いね。
データに相違があるのを認めてるのに、原因を追究しないのはおかしい。
あったものがなくなる。こんなデータ信用できないでしょ。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.29530 Re: TECMAP 確認太郎08/20 10:41
    1. ├NO.29545 suguri@埼玉県大宮08/20 14:03
      1. └NO.29649 匿名08/22 02:43

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本