「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい
スレッド NO.29375
九州桜島火山過去最大級噴火の火山灰やばい
- NO.29375
- カシューナッツ
3YjlkNmZlYT-PC - 2013年08月18日20:08
- 編集・削除
- NO.29380
- 匿名
wZTE4NTU2NG-SoftBank - 2013年08月18日20:36
- 編集・削除
> 九州での桜島火山、過去最大級大噴火により、
> 市街地が、膨大な火山灰に、覆われた。
>
> 次に影響するであろう、地震との関連性をみるうえでも、
> この状況は、普通ではなさそうだ。
新然岳より今年は桜島のほうが火山活動五月くらいから活発だったんですね。
知らんかった…。
- NO.29382
- 栃木県
xYTY0YzhkMj-DoCoMo - 2013年08月18日20:39
- 編集・削除
桜島ってよく噴火して、火山灰の被害を何回もテレビで見ますが、今回はいつもと違うのですか?
- NO.29384
- 匿名
yYmRiYTM1Nz-SoftBank - 2013年08月18日20:43
- 編集・削除
> 桜島ってよく噴火して、火山灰の被害を何回もテレビで見ますが、今回はいつもと違うのですか?
噴煙5000メートルがニュース性を高めた模様。
- NO.29386
- 匿名
3ZDliOTBiMz-SoftBank - 2013年08月18日20:46
- 編集・削除
> 九州での桜島火山、過去最大級大噴火により、
> 市街地が、膨大な火山灰に、覆われた。
>
桜島噴火一つで幾つもトビ立てなくても
- NO.29391
- 関東人匿名
iNDY2ZmM4M2-PC - 2013年08月18日22:23
- 編集・削除
> 九州での桜島火山、過去最大級大噴火により、
> 市街地が、膨大な火山灰に、覆われた。
>
> 次に影響するであろう、地震との関連性をみるうえでも、
> この状況は、普通ではなさそうだ。
東日本大震災のときも新燃岳の大規模な噴火が2ヶ月前に起こった。
九州の火山が噴火すると本州もしくは太平洋沖で大規模な地震?
過去最大級と来た。 もう諦めましょう。日本のみなさん。
おそらく、今度は、東南海沖の大地震だろうと思うが。関東は
比較的安全。危険なのは四国・紀伊半島・平地の多い名古屋あたり
じゃないかな?
- NO.29392
- 関東人匿名
iNDY2ZmM4M2-PC - 2013年08月18日22:31
- 編集・削除
> 九州での桜島火山、過去最大級大噴火により、
> 市街地が、膨大な火山灰に、覆われた。
>
> 次に影響するであろう、地震との関連性をみるうえでも、
> この状況は、普通ではなさそうだ。
今度の大地震は・・・
過去最大でマグニチュード10前後の巨大地震が起こることが考えられる
マグニチュード10は、なんと東日本大震災の32倍の規模。
また、これまでに起こった世界最大の地震は、1960年に南米チリ沖で起きた
マグニチュード9.5。北アメリカからカムチャツカ半島、日本の南にかけての海溝沿い8,800kmの断層が20mずれ動くとマグニチュード10になるとしている。
この規模の地震が起こると、揺れの長さが20分〜1時間程続く。
そして、揺れが収まる前に津波が来て何日も続く事が考えられるそうだ。
ご愁傷様です。 いったん日本は大パニックにおちいってしまいます。
- NO.29423
- 青森K◆4rFr4kVbhdyM
2Y2NhMTBmND-PC - 2013年08月19日10:35
- 編集・削除
こんにちは。スレ主さんお借りします。
関東人匿名さん、こんにちは。
M10の地震についての可能性は、東北大学大学院の松澤教授により、去年の11月に報告されたものですね。情報としてはちょと古いような気がします。
http:/
/www.excite.co.jp/News/column_g/20121128/Sugomori_11362.html
- NO.29486
- 関東人匿名
1ZmE1ZTUyYT-PC - 2013年08月20日00:46
- 編集・削除
> 九州での桜島火山、過去最大級大噴火により、
> 市街地が、膨大な火山灰に、覆われた。
>
> 次に影響するであろう、地震との関連性をみるうえでも、
> この状況は、普通ではなさそうだ。
やばいなんてもんではないでしょう? 太陽フレアとの関係も
深いのではないか? 大地震今度はまずはどこで起こるのでしょうか?
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
-
NO.29375 九州桜島火山過去最大級噴火の火山灰やばい カシューナッツ
08/18 20:08
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。