「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい
スレッド NO.1050
嫌な予感
- NO.1050
- ポール
2YzBiM2U2Zm-DoCoMo - 2013年01月19日22:06
- 編集・削除
今日は夕方非常に嫌な予感がしました…
いや、予感じゃなくてこれは悪寒だ
…インフルでした(T-T)
冗談はおいといて、最近よく目にする低気圧がない?雨雲がない??のに海で落雷頻発してるのはなんなんですかね??
- NO.1082
- ドン坂井
jYTRlNjNlYz-PC - 2013年01月20日08:55
- 編集・削除
ポールさん おはようございます。
嫌な予感ですか私も・・・地震とは関係ないですが、参考まで
地震と放射線とその先・・・
昨年12月、極めて重要な報告書が粛々と発表された。そこに結論として書かれているのは、原子力科学の専門家が長年にわたり主張してきたことだ。――つまり、約0.1シーベルト(Sv)または10 rem以下の放射線の被曝(ひばく)は大した問題ではない。
「しきい値無し直線仮説(Linear Non-Threshold : LNT仮説)」は0.1Sv(10 rem)以下の被曝には当てはまらないが、世界中の自然放射線量はこの範囲にある。そればかりか、この低線量域は、原子力、医学的治療、そして福島のように原発事故で被害を受けた地域にとって最も重要な意味を持つ。
原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)が提出した。低線量の被曝の影響は非常に不確かなものであるため、UNSCEARとしては「低線量の被曝と大人数を掛け合わせて、自然放射線量と同等以下のレベルで漸増的な被曝によって健康被害を受ける人数を推定することは勧めない」と述べている。
この手法はチェルノブイリ以来広く行われてきたことであり、福島では今も採用されている。
日本経済新聞 2013/1/17 引用
この発表によって、放射能によるガン、心筋梗塞、脳梗塞等の罹患、死亡に対する
東電(国)からの補償はなくなった。
- NO.1104
- きょうちゃん
mZDAzMTY0MT-AU - 2013年01月20日17:15
- 編集・削除
柿岡の「地磁気観測所」ホームページみていたんですが、
↓↓
地球電磁気の基礎知識
●地磁気
●地電流
●磁気嵐
●空中電気(大気電場)
●用語の説明
●磁気現象のクラスの判定基準(柿岡)
↓↓
ここの「空中電気(大気電場)の基礎知識」ってどうですしょうか?
地球の大気中には、雷の放電などの電気に関係した現象が見られます。電気的な現象は雲の中だけではなく、晴天時でも大気中には電場が存在していることが知られています。これを空中電気または大気電場と呼んでいます。地球表面はマイナスの電荷を帯びています。
一方、上空の電離層はプラスの電荷で帯電しており、地球表面との間には約300kV(キロボルト)の電位差が保持されています。これは地球表面が(−)極、電離層が(+)極であり、両電極の間の大気が誘電体(静電気作用を伝える絶縁体)として形成された、巨大なコンデンサーとなっています。
大気中では太陽光等によってイオンが作られています。このため大気は完全な絶縁体ではなく電気が流れます。このまま放っておくと両極間の電位差は消失するはずですが、実際にはこの両極間の電位差はずっと維持されています。これを維持するためのメカニズムとして現在考えられている有力な説は、全地球上の雷活動が発電作用となり電離層と地球表面とを結ぶ地球規模の電気回路(グローバル・サーキット)を形成しているというものです。
↓↓詳細はこちらへ
http:スラスラwww.kakioka-jma.go.jp/knowledge/ae_bg.html
なんとなくミカエルさんのお話にも通じるような……?
あと色々なサイトを見ていてわかったのは、
地磁気の観測するために影響が出てしまうために、昔は東京にあったものを茨城に移転したとか、近くを走る常磐線やつくばエクスプレスも交流か直流かで工夫されたみたいです。
今まで想像していたよりもプラス、マイナスって地球に影響あるみたいですね(←電気も地磁気も、電磁波もごっちゃになるくらいの科学音痴ですいません)
- NO.1121
- ポール
lZjdmOGZiMD-DoCoMo - 2013年01月20日22:38
- 編集・削除
ドンさん、きょうちゃんはさん今晩は!
放射線は本当に深刻なもんだいです。
発表されている放射線値は地上何メートルかで図っている数値なので、あてにならないです。
宮城に至っては被災地という事で当初放射線値を行政が意図的に隠したので、事故当時かなりの人が低線量とはいえ被爆しているはずです。
とにかく今はセシウムしかあまり話題になりませんが、原発事故直後に被爆したヨウ素そして海に流れ続けているストロンチウムが非常に怖いです。
セシウムは筋肉などにたまりやすいのですが比較的です尿ででます。
しかしストロンチウムはカルシウムに性質がにているので骨などに吸収されやすいのです。
ストロンチウムは食物連鎖の過程でたまっていく事が予測されるので皆様も太平洋沖の魚はセシウムの値よりもストロンチウムを気にしていただきたいのです。
- NO.1144
- ポール
mZDFmODM4N2-DoCoMo - 2013年01月21日06:56
- 編集・削除
きょうちゃんさん説明ありがとうございます
実は自分柿岡の観測所を最近よく利用させてもらってます(笑)
雷の事は全く意識してなかったんですが、非常に興味深いですね…
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。