地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.10387

16

ミカエルさん、地磁気が乱れてます。

  • NO.10387
  • 漁師@三浦半島1ZGZiMjJmNm-iPhone
  • 2013年03月29日16:15
  • 編集・削除

先日ミカエルさんから報告のあった通り、
太陽の影響で地磁気が乱れ、太陽風南向き磁場が
大きくなっております。
千葉県や茨城県の電磁波も乱れており、イオンや
ラドン濃度は爆縮してます。
千葉県や茨城県、埼玉県からも微動報告もありますし、
柿岡の地磁気も乱れてますので、関東周辺も一応
用心しながら経過を見守りたいです。

  • NO.10391
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdEwMzMwMTQ3OT-iPhone
  • 2013年03月29日17:28
  • 編集・削除

漁師@三浦半島さん

情報拡散ありがとうございます。

> 先日ミカエルさんから報告のあった通り、
> 太陽の影響で地磁気が乱れ、太陽風南向き磁場が
> 大きくなっております。
> 千葉県や茨城県の電磁波も乱れており、イオンや
> ラドン濃度は爆縮してます。
> 千葉県や茨城県、埼玉県からも微動報告もありますし、
> 柿岡の地磁気も乱れてますので、関東周辺も一応
> 用心しながら経過を見守りたいです。

ミカエルさんに尋ねても逃げ回るだけなので、もし漁師@三浦半島さんがご存知であれば教えていただきたいのですが、

地磁気の乱れのある時とない時とで、防災対策が必要となるレベルの地震の《発生状況の違い》は、過去実績ではどの程度あったのでしょうか?

  • NO.10393
  • 漁師@三浦半島1ZGZiMjJmNm-iPhone
  • 2013年03月29日17:40
  • 編集・削除

> 地磁気の乱れのある時とない時とで、防災対策が必要となるレベルの地震の《発生状況の違い》は、過去実績ではどの程度あったのでしょうか?
凡そですが、日本で震度5以上の被害地震の発生は、
1980〜2010年間で地磁気の乱れた当日で41.5%、翌日で24.5%の比率でした。
それ以降は、指数関数的に減少してます。
データは、気象庁、柿岡地磁気研究所、NASA、USGS。

今日の太陽黒点49と少ないのにコロナホールの影響が本格化してお昼頃から地磁気に大きな乱れが発生してます

この影響が2日くらい続いていくので動向に注意が必要です

茨城 千葉の異常の他に東海地方南方はるか沖 小笠原諸島 沖縄 台湾や北海道などであまり発生しない地震が2−3日前から発生してます

今日は中国でM5.6 チリでM5.5 パプアニューギニアでM5.0が午後から発生してます

乱れが長い間継続するとM6−M7発生するかもしれないので注意です

変動は宇宙天気ニュースを見てください

2013年3月29日の分
東京電力⇒09:04頃、茨城県結城市の一部地域で停電が発生していましたが、11:10現在、復旧しています■約400軒

2013年3月28日の分
北海道電力⇒南富良野町の一部地域17:30復旧。

北海道電力⇒浜中町の一部地域、14:30復旧

北海道電力⇒豊富町の一部地域、14:10復旧

北海道電力⇒ニセコ町の一部地域13:50復旧

関西電力⇒10:47頃、奈良県橿原市の一部■約940軒

関西電力⇒06:28頃、大阪府大阪市城東区の一部■約600軒

関西電力⇒04:12頃、滋賀県東近江市・竜王町の一部■東近江市:約860軒、竜王町:約10軒

………ニセコって、風や雪に弱いのか?よく停電情報で見かけますねぇ。
北海道電力だけは発生時刻がなく、復旧後の報告……って気になります。

> 2013年3月29日の分
> 東京電力⇒09:04頃、茨城県結城市の一部地域で停電が発生していましたが、11:10現在、復旧しています■約400軒
>
> 2013年3月28日の分
> 北海道電力⇒南富良野町の一部地域17:30復旧。
>
> 北海道電力⇒浜中町の一部地域、14:30復旧
>
> 北海道電力⇒豊富町の一部地域、14:10復旧
>
> 北海道電力⇒ニセコ町の一部地域13:50復旧
>
> 関西電力⇒10:47頃、奈良県橿原市の一部■約940軒
>
> 関西電力⇒06:28頃、大阪府大阪市城東区の一部■約600軒
>
> 関西電力⇒04:12頃、滋賀県東近江市・竜王町の一部■東近江市:約860軒、竜王町:約10軒
>
> ………ニセコって、風や雪に弱いのか?よく停電情報で見かけますねぇ。
> 北海道電力だけは発生時刻がなく、復旧後の報告……って気になります。

ありがとうございます

  • NO.10418
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE5ZWM1N2Q3MT-PC
  • 2013年03月29日21:37
  • 編集・削除

>>10393 漁師@三浦半島さん

> 凡そですが、日本で震度5以上の被害地震の発生は、
> 1980〜2010年間で地磁気の乱れた当日で41.5%、翌日で24.5%の比率でした。
> それ以降は、指数関数的に減少してます。

早速の回答ありがとうございました。
(先日紹介頂いた数字と奇妙なくらい似ているのが不思議ですね)
ところで、この数字の読み方がよく判らないのですが、
(1)「地磁気の乱れた日が1000回あったとすれば、そのうち415回は当日に被害地震が発生した」
(2)「被害地震が1000回あったとすれば、そのうち415回は地磁気の乱れと同じ日だった」
のどちらでしょうか?
ちなみに先日紹介しておられたニセ論文では、(2)を拾って傾向ありという、誤った分析方法を使っていましたね。

  • NO.10426
  • 新橋のサラリーマン3OTcxNzViN2-AU
  • 2013年03月29日23:09
  • 編集・削除

ブライトさん 正しいね。

  • NO.10430
  • 漁師@三浦半島iNTgwZGZiOD-PC
  • 2013年03月29日23:30
  • 編集・削除

Bright-Doorさん、みなさん。
こんな感じです。
1980/1/1〜2010/12/31日本国内観測点の地震の最大震度
5弱 5強 6弱 6強 7
132 33 25 7 2   合計199回
大きな地震の発生間隔日数は58.86日
日本の領域で大きく地磁気が乱れた日は、923日
地磁気乱れの発生間隔の平均日数は12.26日
月間最大発生日は9日、最少は0日 平均2.48日/月

地磁気が乱れた当日に発生した地震回数=83回(同じ日でも地磁気が先の事)
地磁気が乱れた翌日に発生した地震回数=49回
地磁気が乱れた2日後に発生した地震回数=14回
3日以降または、その他の日に発生した地震回数=53回

地磁気が乱れたが3日間で大きな地震はなかった=778回 84.2%(言葉は悪いが、はずれ)
地磁気が乱れて3日間で大きな地震があった=146回 15.8%(言葉は悪いが、当たり)

大きな地震が発生した3日前までに地磁気が乱れていた=146回 73.3%
大きな地震が発生した3日前までに地磁気が乱れていない=53回 26.7%

  • NO.10419
  • サラデール・マント・タンマ◆2njH3Q3bIrRM5ZjIzZTdlZW-DoCoMo
  • 2013年03月29日21:39
  • 編集・削除

これぞ前兆版と言えるようなハイレベルな情報ありがとうございます!
すごく気になりますが、頼りにしています。

  • NO.10431
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE5ZWM1N2Q3MT-PC
  • 2013年03月29日23:52
  • 編集・削除

>>10430 漁師@三浦半島さん

詳細データのご紹介ありがとうございました。

対象の《地震の発生頻度》は「2ヶ月に1回」
対象の《地磁気の乱れの発生頻度》は「2ヶ月に5回」

こういった頻度でしか起きない現象間で、ご紹介頂いたような実績があったのであれば、これはかなりの相関関係が期待できそうですね。

私がこれまでいろいろ見てきた中で、ここまで地震予知の実用化に近づけた数字を見たのは初めてです。

そして、ミカエルさんには、このように「カウントして」「比較する」という検証手法を実践して頂きたいものです。

> >>10430 漁師@三浦半島さん
>
> 詳細データのご紹介ありがとうございました。
>
> 対象の《地震の発生頻度》は「2ヶ月に1回」
> 対象の《地磁気の乱れの発生頻度》は「2ヶ月に5回」
>
> こういった頻度でしか起きない現象間で、ご紹介頂いたような実績があったのであれば、これはかなりの相関関係が期待できそうですね。
>
> 私がこれまでいろいろ見てきた中で、ここまで地震予知の実用化に近づけた数字を見たのは初めてです。
>
> そして、ミカエルさんには、このように「カウントして」「比較する」という検証手法を実践して頂きたいものです。

そういえば今週発売の週刊 ダイヤモンド

最強の武器「統計学」だったぞ

まだ読んでないが。。。
ミカエルさんにオススメしとく

  • NO.10449
  • 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQkYjg0NjFjY2-DoCoMo
  • 2013年03月30日06:16
  • 編集・削除

学会指針?発表後、防災(不確かさ、偏り、に影響するシミュレーション精度)→見直し検討→減災(比重移行)の体制優先(或いは防災との並列進行)。

関連付け評価への適合特性(移植:可)、不適合特性(移植:否)もあり、新たなファクター現象が認められるときの適合評価、関連付け方向ベクトルを地震発生頻度・強さで評価するのも一つの方法、としたら他の現象間特性(例:アスペリティー対圧力Pa:N/m2)の相関も考えられ、それも気になりますね。

おはようございます。

  • NO.10652
  • ひーちゃん◆wm9xL8bghsMclZmRkZDU5ND-PC
  • 2013年04月01日00:00
  • 編集・削除
地震前兆 No.10652

Dst指数の変動と、気象庁のデータから抜き出した、M4以上の地震の発生時間。
2月は磁気嵐の発生がありませんでした。

追記
画像修正。
時間がずれていましたm(_ _)m

この投稿だけ「グラフ」と書いてなかった…。


> Dst指数の変動と、気象庁のデータから抜き出した、M4以上の地震の発生時間。
> 2月は磁気嵐の発生がありませんでした。

九州大学の
2013年2月の宇宙天気概況一覧見ても、
オーロラ嵐、コロナホールって言葉は沢山あるけどそうみたいですね。

といっても、3月入って1日10:00UTに磁気嵐発生してたみたいですが。あとは17日にも。

2月の概況
http:スラスラwww.serc.kyushu-u.ac.jp/gaikyo/prev/overview1302.html

で、なぜ2月の報告なのでしょう?

  • NO.10663
  • ひーちゃん◆wm9xL8bghsMc5NWYxOTE4ND-Android
  • 2013年04月01日01:04
  • 編集・削除

> で、なぜ2月の報告なのでしょう?

1月分を投稿してあって、>>5982 2月分の集計ができたので。
3月分はまだほとんど手を着けていません。

ひとつきごとのデータが集まればなんか傾向が見えないかなー?と思った次第です。

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.10387 ミカエルさん、地磁気が乱れてます。 漁師@三浦半島03/29 16:15
    1. ├NO.10391 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE03/29 17:28
      1. ├NO.10393 漁師@三浦半島03/29 17:40
    2. ├NO.10392 ミカエル03/29 17:31
      1. ├NO.10406 匿名03/29 20:09
        1. ├NO.10414 ミカエル03/29 21:24
    3. ├NO.10418 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE03/29 21:37
      1. ├NO.10426 新橋のサラリーマン03/29 23:09
      2. ├NO.10430 漁師@三浦半島03/29 23:30
    4. ├NO.10419 サラデール・マント・タンマ◆2njH3Q3bIrRM03/29 21:39
    5. ├NO.10431 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE03/29 23:52
      1. ├NO.10433 匿名03/30 00:25
    6. ├NO.10449 眠れぬねこ◆xHUu/SZIP2OQ03/30 06:16
    7. ├NO.10652 ひーちゃん◆wm9xL8bghsMc04/01 00:00
      1. ├NO.10656 匿名04/01 00:14
        1. └NO.10663 ひーちゃん◆wm9xL8bghsMc04/01 01:04

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本