地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

スレッド NO.1537

4

Re: ミカエルさん。

  • NO.1537
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE3MTE3YTE1OT-iPhone
  • 2013年01月26日09:47
  • 編集・削除

アキラさん、

過去ログから探せませんでしたが、以前私がミカエルさんに確認した際、フィラメントとプロミネンスを別モノと回答されました。つまり、基本中の基本から誤った知識を出発点にしておられるようです。

スレ主さん横から失礼します。Bright-Doorさん

まあ そうみたいですね〜
フィラメントとプロミネンスは地球からの見た目の問題らしいですね〜

ところで、地球の自転速度変化(微妙な)の前後で大地震が発生しているとの情報を見たのですが…
マントル対流が活発になって?(普段より微妙に)
結果プレートの動きも普段より大きめになり地震の規模も普段より大きめになる?
みたいな…

けど 地球の自転の速度のモニタリング的なのってどこ探しても見つけられなくて…携帯でも閲覧できるそういう所ってありますかねf^_^;

すいません変な質問で。

  • NO.1549
  • Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE3MTE3YTE1OT-iPhone
  • 2013年01月26日14:22
  • 編集・削除

>>1540 塩竈市さん

> フィラメントとプロミネンスは地球からの見た目の問題らしいですね〜

はい。その通りです(後述)。

> ところで、地球の自転速度変化(微妙な)の前後で大地震が発生しているとの情報を見たのですが…
> マントル対流が活発になって?(普段より微妙に)
> 結果プレートの動きも普段より大きめになり地震の規模も普段より大きめになる?
> みたいな…

それは初耳ですが、発生メカニズムの辻褄は合いそうな感じはしますね。

ところで、スマトラ地震の後、NASAがこの地震によって「地球の扁平率がわずかに減少し、自転の速度が増した結果、一日の長さが100万分の2.68秒短くなり、地軸が2.5センチ移動した」と発表したことがありました。311の後も、似たような内容の発表があったような記憶があります。ただしいずれも実測に基づくものではなく、地震のデータをもとに計算した推計に過ぎず、計測の限界以下と言うことだったと思います。

ちなみに、ここ100年の平均をとると、1日の時間は、月による潮汐のため1日につき約0.001秒つづ、コンスタントに長くなり続けています(=36.5秒/100年)ので、このペースと比較すれば、100万分の2.68秒など桁が3つも違う僅かなものですね。

また、地球の自転速度の微妙な変化を検出する、というのも、技術的にかなり難しそうですね。

Bright-Doorさん

いつも不躾な問いかけにキチンと答えていただき有難うございます。

> また、地球の自転速度の微妙な変化を検出する、というのも、技術的にかなり難しそうですね。

やはりそうですか…
では 前兆を掴むことはできないですね〜(*_*)

ツリー表示

スレッドに投稿された記事をツリー表示しています

  1. NO.1537 Re: ミカエルさん。 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE01/26 09:47
    1. ├NO.1540 塩竈市01/26 10:46
      1. ├NO.1549 Bright-Door◆aXr/5DVWQEdE01/26 14:22
        1. └NO.1582 塩竈市01/26 22:30

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本