地震雲

「地震の前兆現象」の目撃情報をお寄せ下さい

検索フォーム

指定文字を含むスレッドを検索します

検索フォーム
検索条件

Dark-Window◆zTctg3ZRlkMI記事検索

1,448件の記事があります

Re: 地震予知

  • NO.84950
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIyNTcwZmE3ZD-iPhone
  • 2017/10/09 18:44
  • 編集・削除

kurakura氏へ

> 自分の体感と地震の因果関係は、何度も繰り返し体験することで自分が一番よくわかっているんですよね。

自称予知能力者に共通して見られる思い上がりの典型的なケースだな
そもそも「因果関係」と「相関関係」を混同しているようだが、ここは「相関関係」を言うべきところを間違ったと想定して話を先に進める

二つの事象、「事象A」と「事象B」の間の相関関係の有無を確認するためには

1) 事象Aが起きた後、事象Bが起きた(仮説に当てはまるケース)
2) 事象Aが起きた後、事象Bが起きなかった(仮説に当てはまらないケース)
3) 事象Aが起きなかった後、事象Bが起きた(仮説に当てはまらないケース)
4) 事象Aが起きなかった後、事象Bが起きなかった(仮説に当てはまるケース)

(「事象A」に耳鳴り、「事象B」にM6クラスの地震、を当てはめてもらうとイメージしやすいだろう)

を拾い上げることから始める必要がある

ここで事象Aとして拾う基準が何だとか、そこに限って言えばkurakura氏の言う通り
「何度も繰り返し体験することで自分が一番よくわかっている」だ

普段の生活の中でも全く同じことが言えるが、もともと人間には、ついつい1)の事例を何度か経験すると「事象Aと事象Bは関連あり」と思い込んでしまう心理特性があることが知られており、これについても
「何度も繰り返し体験することで自分が一番よくわかっている」
と思い上がったkurakura氏は、まさにその心理特性(錯覚=ジンクス)に囚われてしまっている

そもそも、kurakura氏は事象Aの当本人ではあるが、事象Bの当本人ではないから「自分が一番よくわかる」の理屈だとカバーできないはずだ

相関関係を見極めるとは、見落としがちな2)〜4)の事例に対しても1)と同じ重み付けで記録し、公正中立に4通りの1)〜4)を比較する統計処理をしてみるということであり、かつ「自分は当事者だからよくわかる」などの主観を意図的に排除することでもある

> ミミリンさんは耳鳴りという、私よりも明確な体感がおありのようでなのでもう少し予知対象が絞れるような気がしますが。

その通り、絞り込みにチャレンジしてみるのが良いだろう
すると
「的中したような錯角を覚えた理由は、絞り込まないガバガバのユルユルだったから」
という真理が見えてくるはずだ

> 不思議なのはなんでこんなにムキになって否定する人がいるんだろうということです。

勘違いしないでもらいたいが、オレは否定しているのではない

デタラメな材料や手法を使っている限り、導かれた傾向っぽいものはデタラメ、という当然のことを説明しているに過ぎない

ムキになっている理由は、そんなデタラメでも中にはそれをデタラメと気付かずにありがたく受け取ってしまう人がいるからだ
そんな人は、せっかく芽生えた防災意識がそこで充足されてしまうため、本来とるべき防災対策の発動に至らずに満足してしまう、という深刻な害悪が伴うからだ

> こんなことで嘘をついたり注目を集めたりしたがる人が本当にいるんですかね。

kurakura氏にしてもミミリン氏にしても、嘘をついているのではないし、注目を集めたい名誉欲があってのことでないのも理解できる
被害を少しでも減らしたい、という善意で発信してくれているのは重々承知の上だ

> 私自身はこの体感現象は、迷信でも気のせいでもなく、地震の前に起きる地球物理的な自然の変化を体のどこかで感じ取ってしまう感受性の強い人たちが実際にいるんだと思います。

その思いが正しいか間違っているかを確認する手法は、少々面倒だがすでに存在している
そういった面倒な手法が存在するにも関わらず、それを無視して「自分がそう信じたいから」「自分はそう思うから」「自分は当事者だから」という理由だけで肯定する考え方を使い物にしてはいけないことは、すでに何百年も前、天動説から地動説に切り替わった時代に明らかになっている

Re^6: 地震予知

  • NO.84949
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIyNTcwZmE3ZD-iPhone
  • 2017/10/09 18:38
  • 編集・削除

> 本質は…私としてはあらかじめ大きめ地震が近々来るという事がわかれば来た時に「来たな」という心構えが持て(ビビりの私にはこれがかなり重要です。

それは本当だろうか?
震度1ですら的中扱いするデタラメ連中が垂れ流した情報のインプットの有無ごときで、いざその時の心構えに違いが出るのだろうか?
いざその時に、そんな情報がインプットされていたかどうか、なんていちいち思い出せるのだろうか?
「いざその時」がいつ来ても大丈夫なように、普段からイメージトレーニングやシミュレーションを繰り返す方がはるかに効果的ではないのか?

> まずは揺れに耐え、

ここが一番大事なところだ
熊本地震では直接の死者50名のうち37名は自宅や家具の倒壊/転倒の犠牲になって亡くなった
これは揺れに耐え、という精神論の話ではない
貴殿の自宅は絶対にこうならないと太鼓判を押せる準備を済ませただろうか?

> 震源が海からのもので津波等の可能性がある場合の避難場所(私の地域の避難場所は豪雨の場合冠水しやすい場所なのでそことは違う高台の避難場所にと思っています。)に避難しようと考えています。……この返信も的外れなものになっていますか?ちょっと付け加えます。避難する前に電気のブレーカーも切ってと思っています。

これらも同じく、デタラメ連中の垂れ流し情報の有無とは関係なく発動すべきものだ

Re: 平たくて長い

  • NO.84946
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIyNTcwZmE3ZD-iPhone
  • 2017/10/09 17:46
  • 編集・削除

> 2日前に平たくて凄く長〜い雲を見ました。地平線に添う勢いのサイズで、空の低めの位置です。
> いわゆる地震雲ではないと思いますが、何て言う雲でしょうか、

名前はない

多くの雲は、たいがい天辺と底面の高度がほぼ一定に揃っており、水平な板状に分布している

一方、板を水平を保ちながら手に持ち、目の高さも同じ位置に揃えると、板なのに棒のように錯覚してみえる

この2つを頭の中で足し合わせてみると、答えが出てくる

視界の開けた場所から、はるか遠くに浮かぶこの雲をみれば、
「地平線の少し上に、棒状の雲があるように錯覚して見える」

ただそれだけのこと

Re: 伊豆??

  • NO.84945
  • Dark-Window◆zTctg3ZRlkMIyNTcwZmE3ZD-iPhone
  • 2017/10/09 17:43
  • 編集・削除

> 強震モニターが赤くなってますが…??

強震モニタのサービスがいつ始まったか知らないが、少なくとも2008年6月14日岩手・宮城内陸地震の時にはすでに稼働している

それから今日に至るまで、このスレ主のように空騒ぎする連中を何人も見てきたが、その約10年間に日本では被害地震が約60回発生している

だが、この約60回のうち、強震モニターが赤くなったことで予知できた事例は皆無、という前程を思い出せば、その疑問の答えは明らかだろう

13~16 / 1,448

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本